みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学第一高等学校   >>  口コミ

日本大学第一高等学校
出典:あばさー
日本大学第一高等学校
(にほんだいがくだいいちこうとうがっこう)

東京都 墨田区 / 両国駅 /私立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★☆☆

2.88

(80)

日本大学第一高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.88
(80) 東京都内349 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
80件中 61-80件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    いじめがひどい。おすすめできません
    2022年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 5| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      日大に進学するのは有利ですが、高校生活3年間はひたすら我慢です。学校はいじめを放置し、保護者が申し出ると被害者1人対加害者全員が向かい合う形で話し合いが行われます。いじめを解決しようという意思は感じられず、中にはいじめの加害者は退学という口 …続きを読む(全739文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    入る前によく考えること
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したい者は勉強し、部活をしたい者は部活をし、遊びたい者は遊ぶ。しっかりと住み分けができている学校である。どうするか決まっていない者はとりあえずここに入れば環境のせいでどうこう、という事にはならないだろう。
      進学に関しては付属の宿命故、日 …続きを読む(全1070文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    日本大学第一高等学校の口コミ
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最近の日本大学のニュースを見て投稿しました。これから3年間も貴重な時間を過ごす学校選びに参考にしていただけると幸いです。
      良い点から挙げたいのですが、あまりありません。無難な高校生活を送りたいのであれば、駅からも徒歩5分ほどで着きますし、問 …続きを読む(全978文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    よく考えて一高に来て欲しい。
    2022年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      中学から在籍している内部生です。正直学校生活は楽しいです。しかし教員の質が悪いです。また、校則も厳しいです。校則破ってますが
      なので、都立jkみたいなことをしたい方はあまりお勧めしません。
      このようなことを除けば楽しいです。また、内部生・外 …続きを読む(全351文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    先生やクラスに恵まれれば楽しい学校生活
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は先生とクラスに恵まれたので普通に楽しかったです!
      やはり付属校なので付属推薦は良いと思います。
      全体的に生徒と先生は仲が良かったです!進路の事などいろいろ相談に乗ってくれました!
    • 校則
      登下校時の頭髪検査が嫌でした。
      ケータイは電源を切る、スカ …続きを読む(全627文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    楽しかったけど…
    2017年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      穏やかな人が多く、気の合う友達と仲良く過ごすことが本当に楽しかったです。しかし、文化祭や体育祭がつまらない、先生の当たり外れが大きい、設備が古い…などの不満もありました。特に文化祭の酷さには覚悟しておいた方がいいと思います。
      それから、他大 …続きを読む(全555文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    両国
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      立地はいいが、校庭は狭く、文化祭、体育祭は2年次まで
      なので高3の行事がなく、もの寂しい。
      修学旅行も国内で他校と比べるとイマイチ。
      ギター部、軟式野球部のレベルが高い。
    • 校則
      それほど厳しいわけでもないが、若手の先生が担任だと
      服装や頭髪 …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    良くも悪くも差がある学校
    2014年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      差が大きい学校かも…。
      文化祭がつまらない。

      【校則】
      厳しい学年とそうで …続きを読む(全488文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    校舎は狭いが結構いい学校
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭は期待しない方がいいです
      部活に所属してればまだいいですが
      クラスのは期待できません。

      校舎は床、壁がキレイになりました(2016)
      ただ、正直かなり狭いです。

      教員は常勤の方はやる気などが満ち溢れ
      生徒とも非常に …続きを読む(全910文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    想像していたよりも
    2015年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学年によってカラーがあり学校行事も変わっていたりする
      先生との距離が近く相談しやすい
    • 校則
      校則事態の項目は多いが厳しく言われるのは中学1,2年のときだけ
      部活によっては部則として校則を守ることが決められておりその場合だけ先輩や部活の先生からい …続きを読む(全806文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    日大以外も進学できる
    2014年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      付属だから日大を考えていたのですが、進学にも力を入れている感じ。

      【校 …続きを読む(全313文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    教師と生徒の仲が良い
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教育に対する熱意を感じるだけでなく、普段の学校生活や各イベントについても教師と生徒が一丸となって取り組んでいる様子です。
    • 校則
      自由というわけではないのですが、生徒の自主性を尊重しているので、帰ってそれが良い方向に作用しているみたいです。 …続きを読む(全670文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    勉強に集中したい人はおすすめ
    2023年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 -| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      日大に入りたい人にとってはいいと思います。普通に勉強していれば日大に行けます。ただ、授業の質が悪いのでなんとも言えません。あと校則が厳しいのでキラキラ高校生活は全く楽しめません。
    • 校則
      髪はおろしてはいけない、短い靴下はダメ、メイク、スマホ禁止でな …続きを読む(全459文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    高校生活の3年間を無駄にする学校
    2021年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      学年で校則が違うといっていいほど異なります。
      先生によって校則を厳しく取り締まるか放っておくかなので当たり外れがあります。

      主な内容としては、髪染めの禁止、スカート丈膝上禁止、携帯使用禁止などがあげられます。携帯に関しては、理解しが …続きを読む(全1298文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    悪くはなうのかな
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学内行事が少なく、部活とかやっていないとせっかくの学生生活が全然たのしめないと思う。でもよい友達や先生に恵まれたとおもう
    • いじめの少なさ
      いじめはありました。ただしそこまでおおきいものではなく、1部で、といったかんじだとおもう …続きを読む(全481文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    よいと思います!
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      良い
      【校則の自由さ】
      わたしの時には少し厳しかったかな。しかし常識の範囲 …続きを読む(全319文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2020年入学
    普通に、いい学校です。
    2024年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      附属校で、他の大学付属と比べて、普通によいと思いました。
      自由な校風に合った生徒が多いです。進学についてはあまり心配するようなことはないですね。
    • 校則
      ごく普通の高校といった感じでしょうか。都内なので若干緩いかもしれません。先生方も私立の高校なので …続きを読む(全392文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    楽したいならこの高校
    2023年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      私が入る時はちょうどコロナの時期に被ってたけど、先生たちがあの手この手尽くしてくれたことにとても感謝してます。
      学校生活はおかげで結構楽しめました、いじめも聞いた限りではないです、女子の関係はドロドロで第三者から見ると結構面白いです。
      日大 …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しいですよ!!友達とワイワイ
    2022年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      つまらないと言われていますが楽しいか否かという点に関しては、言ってしまえば結局は自分の付き合い方次第です!

      と言えるぐらいには特に変わったところがある学校では無いです、「普通」です。この高校のせいでつまらない、とか私は感じません、良き友と …続きを読む(全1100文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    良い点が頑張っても見つからないです
    2020年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      校則は厳しいです。けど校則を破ったところでどうにかなるような制服でもないです。朝、玄関に教師が複数人立っていて校則を破っている生徒がいないかのチェックをしています。そこで見つかって直さないと教師が集団で無理やり直させます。生徒1人に先生数人 …続きを読む(全578文字)
80件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

日本大学第一中学校

偏差値:49.0

口コミ:★★★★☆3.58(41件)

日本大学第一中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 日本大学第一高等学校
ふりがな にほんだいがくだいいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3625-0026

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 墨田区 横網1-5-2

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学第一高等学校   >>  口コミ