みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学櫻丘高等学校   >>  口コミ

日本大学櫻丘高等学校
出典:IZUMI SAKAI
日本大学櫻丘高等学校
(にほんだいがくさくらがおかこうとうがっこう)

東京都 世田谷区 / 桜上水駅 /私立 / 共学

偏差値:57 - 61

口コミ: ★★★☆☆

2.97

(194)

日本大学櫻丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.97
(194) 東京都内316 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

194件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    厳しいとこもあるが大体楽しめる高校
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      自分はなかなか楽しんでいけてる、そんな学校。多分個人差はあるけど、青春したい!って人はまずくるべきではない。そういう人は校則の緩い公立高校に行くべき。
      前提として、校則は厳しい。設備は写真の通りかなり綺麗で、屋内も清潔に保たれてる。日大付属 …続きを読む(全1396文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2023年入学
    しっかりした学校!いじめがなく、安心。
    2023年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      こちらの掲示板で酷い評価やクチコミを見たので心配していましたが、良い学校だと思います。(中には合わない子もいると思うので、そういう子が低評価で書き込むのでしょうか。)
      明るい雰囲気の綺麗な校舎で、生徒も挨拶がしっかりしており、通っている子達 …続きを読む(全529文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    無駄にお金がかかること以外は良い高校
    2021年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      日大の附属校なので、日大に行きたい人にはとても良い高校です。先生の教え方も分かりやすいです。ただ、他大を目指してるのならお勧めしません。特進の友達が言うには、特進なんだったらわざわざ高いお金出して私立に来た意味がないと言っていました。(特進 …続きを読む(全1381文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    青春を謳歌したい人には向いていない
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      青春をしたいならここは向いていないかと思います。
      大体の生徒が入ってから1度は後悔します。
      自分はもう慣れたので後悔はなくなりました。
      日大に進むならいいと思います。
      先生には当たり外れがあります。
      当たらない場合は当たりの先生(もしくはテ …続きを読む(全1416文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    もう1歩
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最悪だなと思うときは本当に最悪ですが、とにかく友人に恵まれ、いい学校だと言っていいでしょう
      詳しく書かせていただきます。
    • 校則
      厳しいですね。
      男子は厳しすぎて、みんな同じような髪型になってしまいます(日櫻ヘアーと呼ばれるくらい)
      女子は頭髪 …続きを読む(全761文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    日本大学のグラウンド等も使用可能
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設は、まだあまり年数が経っていないので綺麗ですし、新校舎も建設中です。勉強にもしっかり取り組めます。ただ、校則が厳しい等悪い点もあります。
    • 校則
      私立なので、仕方ないというのもあるかと思いますが頭髪服装検査なるものがあり、比較的厳しいと思います。 …続きを読む(全669文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    普通の高校。そこまで悪い学校ではない。
    2023年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      そこまで不満ない。他の人のコメント見てると結構批判的な意見多いけれど自分はそこまで悪いとは思いません。
    • 校則
      校則が緩くなった。男子はツーブロックが解禁され、前髪は目にかからなければわ良いということになりました。頭髪検査がありますが大体何も言われま …続きを読む(全425文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    可もなく不可もなくな学校
    2021年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      可もなく不可もなく。
      ただ、校舎が綺麗だからで決めるのは良くないかも1度授業見学に来て貰いたい。日大文理学部が横にあるからそこの設備が使えたり、高大連携授業で大学の授業が聞けて点数が良ければ単位認定されます。←日大目指してる人は結構お得。
    • 校則
      …続きを読む(全537文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    にっさくいいとこ1度はおいで
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      教師陣に問題があるわけでもいじめがあるわけでもない上で校舎がやたら綺麗で滅多なことがない限り日大には必ず行けるのでそこそこいいんじゃないでしょうか
    • 校則
      校則はかなり厳しいです
      高校生がお金を持つと悪さするとでも思い込んでるのかバイトは禁止でバレた …続きを読む(全664文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    校舎がきれいで落ち着いた学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎がきれいで、生徒もおだやかで落ち着いた学校です。日本大学の付属校なので、日本大学への進学を考えるなら十分です。
    • 校則
      頭髪の長さ、髪型、色などきちんとした指導をしてくれます。スカートの長さやプリーツがきちんとしているかまで意識するよう指導があり …続きを読む(全757文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    建物と人はいい高校!
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      施設は充実していて、クラスメイトと居る時はとても楽しいです。制服は可愛くはないですが、品がある制服だと思います。日大に行く三年生は基礎学が終われば休みばかりなので、楽でいいと思います。
      先生には当たり外れはありますが、好きな先生に質問を出来 …続きを読む(全1282文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    友達がいればどこでも楽しいよ
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      初めに言っておきます。校則は厳しいです、文化祭行事は他校と比べると少しレベルが低いです。でも楽しいです。部活動はどの部活も真面目に真剣に一生懸命取り組んでいます。時々厳しいと感じる指導もありますが、全体的に礼儀正しく社会に出た時に役に立つと …続きを読む(全599文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    にっさくは最高の付属校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本校舎は数年前に立て直したばかりなので校舎が高校とは思えないほど綺麗です。後生徒数がかなり多い学校であります。
    • 校則
      月に一回ですが、荷物検査や頭髪検査などがあり指導の対象になると後日また指摘された部分を治して再検査という形なので注意した方が良いと …続きを読む(全497文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    通わせて安心な学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、先生方が何事につけても指導してくれ面倒見のよい学校です。進路指導・生活態度等でつまずくことはないと思います。
    • 校則
      校則は、私立にありがちな厳しさだと思います。すべては、服装の乱れから始まる・・・といいますが、そのようなことはありません …続きを読む(全996文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    校則の厳しさ
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      充実した学生生活をおくれたと今は思う。在学中は校則が他の学校と比べて …続きを読む(全264文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    過ごしやすい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に見ると高評価です。
      校舎は綺麗だし、駅からもそこまで遠くない〈下高井戸と桜上水〉
      ただ、小田急線の駅の遠さは異常、最寄りと書くべきではないです。
    • 校則
      男子の髪形にはこれでもかというくらいに厳しい、
      女子の髪型はパーマと染めを見られる …続きを読む(全718文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    違う高校を選べば良かったです。
    2018年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が綺麗でとても良いです!
      いかにも私立!って感じです!
      自分たちのときは新校舎がなかったのでまだ入ったことはないのですが今度訪れたいです。
    • 校則
      校則はふまんだらけです。
      髪服装指導で男子はズボンの裾を折り返し少しでもほつれていたらアウトです。 …続きを読む(全560文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    行事が少し少ないですが充実しています
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設が充実しています 英語に特に力を入れているので英語力が伸びます 来年には新しい施設が完成します。
    • 校則
      他の学校と比べるとかなり厳しいです 頭髪やつめ、ベルト、裾など項目があります ケータイも学校では使ってはいけません …続きを読む(全315文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通に楽しいです
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      大学附属校のため、全体的に穏やかな感じ。

      【校則】
      私立なので、まあ、 …続きを読む(全386文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    良くも悪くも普通の高校
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で勉強を頑張りたいと思っている方には良い高校だと思います。しかし自由に過ごしたい、青春を謳歌したいと考えている方は控えることをおすすめします。個人的に他の人が言う頭髪指導が厳しいというのも、普段から髪を切っていれば基本引っかかりませんし …続きを読む(全727文字)
194件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

日本大学櫻丘高等学校が気になったら!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 日本大学櫻丘高等学校
ふりがな にほんだいがくさくらがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-5317-9300

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 世田谷区 桜上水3-24-22

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学櫻丘高等学校   >>  口コミ