みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  朋優学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

朋優学院高等学校
朋優学院高等学校
(ほうゆうがくいんこうとうがっこう)

東京都 品川区 / 馬込駅 /私立 / 共学

偏差値:64 - 69

口コミ: ★★★☆☆

3.25

(142)

朋優学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.25
(142) 東京都内223 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

96件中 81-96件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    つかれました
    2013年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自分には理解ができません。

      【校則】
      私立らしく普通の厳しさです。

      【学習 …続きを読む(全450文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    勉強が大好きな人なら楽しく過ごせます
    2013年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      憧れの高校生活は、過ごせないかもしれません

      【校則】
      私立にしてはノビノ …続きを読む(全303文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    お勧めできません。
    2015年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      新校舎設立とともにどんどん、学校に活気がなくなっています。勉強。
      部活は「入らなくていいです。息抜きでいい」と先生から言われます。
    • 校則
      注意できる先生がいないので、ゆるいです。 …続きを読む(全250文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    良い学校です!
    2015年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人によるかと思いますが、私はここで勉強の習慣がついてよかったです!
      自然とそういう環境というか笑
    • 校則
      きびしいという人もいますが、もっと厳しい学校はいくらでもあるとおもいます笑 …続きを読む(全251文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    朋優~
    2015年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      非常にいい学校です。通ってて楽しいです。勉強伸ばしたいなら朋優です
    • 校則
      他校に比べたら厳しめです。 …続きを読む(全137文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    良い所を探す方が難しい
    2014年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しいのは行事だけ。
      学校生活は楽しい人と楽しくない人がいる。
      大事な連絡(学費等)を通達するのが遅い。
      やることが遅い。生徒には大切な事は早く伝えろと言っておきながら自分達ができてない。
      先輩達と関わりたいのなら、部活、体育祭の応 …続きを読む(全1244文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    受験生へ
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      合う人には合うし、合わない人にはとことん合わない学校だと思います。
    • 校則
      私立にしては普通 …続きを読む(全774文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    校則厳しすぎ
    2014年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則厳しいうえに理不尽なことばっか。先生達が言いたいほうだい言って生徒の話もきいてくれない。ただ厳しいだけ。
    • 校則
      一斉検査では女子に膝まづかせてスカートの長さをはかるし、スカートのホックがよく取れるのは作りが悪いからなのに生徒が怒られるし、とにか …続きを読む(全688文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    素敵な学校です
    2014年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      コースによる違いがあるかもしれませんが、卒業しても来たいと思うくらいの …続きを読む(全764文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    厳しくも楽しい高校生活
    2013年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      在校生(二年生)の私の立場から見て、とても雰囲気の良い学校だと思います。
      …続きを読む(全599文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    朋優
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      いい方である。

      【校則】
      厳しい(笑)

      【学習意欲】
      みんながまじめであ …続きを読む(全331文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    真ん中の校舎とかはきれい
    2013年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 -| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      高校生活に夢があって
      楽しめるものだと思う人は絶対に
      お勧めしないです。

      …続きを読む(全371文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    オススメはできません
    2013年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      はっきり言っておすすめはしません。
      人それぞれだとは思いますが
      高校生活に …続きを読む(全406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    これからどうなる
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      良い学校だと思います。
      ただ、美術・デザイン・調理コースの募集を停止し …続きを読む(全507文字)
  • 女性在校生
    在校生
    校則は厳しいが勉強は積極的
    2012年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      勉強もやらしてくれるので、すごく良いです!
      【校則の自由さ】
      髪染め禁止だ …続きを読む(全251文字)
  • 男性在校生
    在校生
    朋優受験者の人へ
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      とても勉強熱心な学校です。
      先生方も生徒の未来を考えて1年から進路の話を …続きを読む(全388文字)
96件中 81-96件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
インタビュー

朋優学院高等学校が気になったら!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 朋優学院高等学校
ふりがな ほうゆうがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3784-2131

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 品川区 西大井6-1-23

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  朋優学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ