みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  獨協埼玉高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

獨協埼玉高等学校
出典:あばさー
獨協埼玉高等学校
(どっきょうさいたまちゅうがくこうとうがっこう)

埼玉県 越谷市 / せんげん台駅 /私立 / 共学

偏差値:67

口コミ: ★★★★☆

3.71

(89)

獨協埼玉高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.71
(89) 埼玉県内38 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

43件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    環境は整ってる、後は君次第
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校です。また私立高校では少ない普通科1本の学校です。個人的には学習環境、友人などにも恵まれ不便のない高校生活を送っています。参考までに第一志望で入学する生徒が多く、公立上位校や私立難関校の滑り止めで来た人と5:5ぐらいの割合です。単願の …続きを読む(全1469文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とてもいい学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんなが仲良くて勉強も部活も充実してるからいいと思うよ!先生たちも優しいしわかりやすいよ!
    • 校則
      みんなが思っているより全然ゆるくてびっくり!注意はされるけど、安心して楽しめるよ! …続きを読む(全309文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通。やる気があれば上の中。
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立だけど、校舎とか男子学ランとかからすると公立っぽいかも。英語が出来る人はまあまあ良い。中高一貫で一貫生との関わりもまあまあ多いから好き嫌いは別れる思う。良くも悪くも普通。教育理念は自ら考え判断する若者を育てるだが、達成率は50%ってとこ …続きを読む(全542文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    偏差値40とさほど変わらない民度
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      間違いなく偏差値は詐欺といっていい。
      中学からエスカレーター式に内進生と高校になって入ってきた外進生がいるが、内進生の民度がかなり低く、それに影響された外進生も悪くなっていく。
      その結果、授業中に平気で携帯を使うなどといった論外レベルの生徒 …続きを読む(全1120文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    結局は自分次第
    2017年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スクールカースト中~上位に所属することができ
      なおかつ自主的に勉強できる生徒にとって
      はとてもいい高校だと思います。
      そこらへんの人達は毎日楽しそうです
      そして部活は必ず入りましょう。
      交友関係を広げて下さい。
      私は高校は何も部活に所属しな …続きを読む(全1360文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由で明るい!でも…
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由で楽しいです。充実しています。しかし、それは良くも悪くもあります。私は中学の方が楽しかったです。( ˙-˙ )
    • 校則
      最近は厳しい高校が多いのでそれに比べたら全然いいです。でも学年によって違いますね。進学校の割に、茶髪にピアスみたいな先輩も …続きを読む(全1036文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とにかく自由な校風。皆のびのびしている
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      付属大学の入学を考えている子には有利かもしれない(有利と言っても、決して努力をせずに入れる訳では無いけれど)。先生達が人にはよるけど優しい。(当たり前に提出物を出し、真面目に授業を受けていれば)質問対応も割としてくれる方だと思う。進路指導は …続きを読む(全531文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活よりも勉強の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活よりも勉強に力を入れてる学校です。
      2年次と3年次でクラス分けがあるのてまレベル別に勉強できます。
    • 校則
      校則は緩い方だと思います。服装点検はあるけど、集会意外はみんな着崩したりしています。 …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個性豊かな子が多くの、勉強は大変ですが、学校生活の毎日が楽しいです。この学校に入ってよかったと思える学校だと思います。
    • 校則
      他の学校と比べると緩いほうだと思います。学年主任の先生によって緩い厳しいの差はあります。 …続きを読む(全333文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    全体的に平均以上である。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても雰囲気が良く楽しい学校です。勉強においてはやる気がある人、ない人との差があるのは否めないですが自分のペースで勉強できるのはとてもやりやすいです。先生方もわかりやすいので質問なども快く答えてくれます。
    • 校則
      他の高校よりは緩い方だと思います。ス …続きを読む(全445文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    積極的な人は楽しめる学校だと思います!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したいと思ってる人にはいいですが、とても楽しい学校生活を想像してる人はやめといた方がいいと思います!
    • 校則
      学年主任によってはとっても厳しいです。
      学年によって異なります。 …続きを読む(全287文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    生徒をサポートする学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習面のサポートが充実していてとてもいいと思います!強いていうなら文化祭があんまり意欲的でないのが残念ですが、勉強も部活も文武両道でやっている真面目な生徒が多い印象です。
    • 校則
      髪染め、ピアス、メイク、スカート丈などいろいろ規制はありますが、芸能活 …続きを読む(全425文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学校
    2016年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も生徒も個性的な人が多く毎日楽しいです。
    • 校則
      学年主任によって全く異なります。私の学年の場合スカートの丈や靴下の長さなど比較的厳しいです。ですがほかの学年ですと髪の毛を染めている人も普通にいるので本当に差が激しいです。 …続きを読む(全539文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いい高校ですね
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅からのバスが、朝混む そのため、遅刻を二回つけられた しかし、それは自分が少しゆっくり家を出たから 余裕を持っていえをでる
    • 校則
      とりあえず他と比べてはゆるい でも、学年主任によっては厳しい学年もある それでも、他の高校と比べたら全然ゆるいと思う …続きを読む(全682文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    後悔の念に苛まれる日々
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の志望校に全て落ち、滑り止め校として受験し合格したため、渋々この学校に入学した。やはり入学して後悔した。その最大の理由は、学生の学習意欲の低さである。多くの学生がテスト前以外は全く勉強せず、定期テストは付け焼刃の勉強で乗り越えている。この …続きを読む(全656文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    制服はかわいい
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活と勉強の両立とは名ばかりで実際はどちらも中途半端。獨協大学への推薦については、入学前によく調べておくべき。台風がくると休校になりやすい。
    • 校則
      学年による。女子のスカートは短い。学年集会でちょっと服装点検があるくらい。 …続きを読む(全349文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    偏差値もそこそこで校則もゆるい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値がそこそこ高い割に校則がゆるいところが良い。
      また、ドイツ語が学べたり、併設大学の獨協大学にも入学しやすい。
      学校行事は体育祭はとくに盛り上がります。
    • 校則
      同じくらいの偏差値で考えると、大変ゆるい。
      田舎だが、制服もそれなりにかわいいし、 …続きを読む(全949文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    友達のような先生がいる楽しい学校
    2016年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      語学の獨協という割に英語教師があまり良いとはいえない。でも、良い友達に出会え、良い先生とも出会え、とても楽しい高校生活だった。
    • 校則
      緩い。スカートは短く切っている。 …続きを読む(全676文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    滑り止め
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      定期テストができる人が良い顔したり
      学校が採用した教材以外を叩いたりと
    • 校則
      近隣の高校と比べれば緩い
      髪色とスカート丈に関しては執拗 …続きを読む(全277文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自称進学校
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校という言葉がそのまま当てはまる学校です。
    • 校則
      スカート丈や授業中のスマホ禁止などがありますが、基本的にガバガバで本当に良心がある生徒しか守っていませんし、学校側からのペナルティも緩いです。 …続きを読む(全454文字)
43件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

獨協埼玉中学校

偏差値:51.0

口コミ:★★★☆☆3.41(43件)

獨協埼玉中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 獨協埼玉高等学校
ふりがな どっきょうさいたまちゅうがくこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-977-5441

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 越谷市 恩間新田寺前316

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  獨協埼玉高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服