みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  足立学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

足立学園高等学校
足立学園高等学校
(あだちがくえんこうとうがっこう)

東京都 足立区 / 北千住駅 /私立 / 男子校

偏差値:58 - 62

口コミ: ★★★☆☆

3.18

(90)

足立学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.18
(90) 東京都内250 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

46件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    伝統から革新へ変わりゆく男子校
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      本気で何かに取り組みたいのであれば、この学校はオススメできる。勉強も本気で取り組めばその楽しさに気づけるし、部活も本気でやればしっかりと自分に返ってくる。大学への合格実績を取っても、ちゃんと勉強した人は希望の進学実績を掴んでいる。今の校長が …続きを読む(全1070文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自称進学校
    2018年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      自称進学校の域を脱していない。
      内進生か、文理の一部だけには過ごし易い環境かも知れません。
      十八年度から改革でクラス編成等に変化があったけれど
      上手く回るようになるには数年かかるだろうと思われる。
      小テスト、外部模試に頼り過ぎ。授業の展開が …続きを読む(全649文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高に楽しい男子校です
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんだかんだ楽しい、クラスに当たり外れがあるが文理科の選抜クラスに入れば大丈夫。それ以外は先生もクラスの雰囲気も期待しない方がいい、頭がいいクラスの方が楽しいと思う。
    • 校則
      マフラーやネックウォーマーも解禁されたのでだいぶマシになりました。 …続きを読む(全416文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    名前だけの自称進学校。受験は自分次第。
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      成績上位のみが優遇される自称進学校。
      校則に関しては理由が曖昧。
      8割の授業が分かりにくい。
      校内で問題が起こることがたまにある
    • 校則
      髪の毛のチェックは特に厳しい。ほんの少し耳にかかっているだけで指導される。スマホは校内利用禁止だが7割の生 …続きを読む(全499文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    制約で縛り付けられる学校
    2017年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      異常な程の縛り付け、上位だけの持ち上げ、世間体ばかりを気にする一貫性の無い学校
    • 校則
      非常に厳しい。
      頭髪のチェックも頻繁に入る。
      ワンポイントのTシャツも教師に怒鳴られます(経験)
      携帯は名目上使用禁止だが、隠れて使っていたり、トイレで使っていた …続きを読む(全334文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しくない
    2017年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツなどで来る人は充実出来ると思います
      勉強で来た人はその人個人個人だと思います
      私は学校が嫌いですが。
    • 校則
      先生たちが拘束で生徒を縛ることに縛られているかのよう。頭髪がとても厳しいです。髪をくしで下ろされ眉に触れたらアウト
      他には携帯電話は …続きを読む(全368文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分の気持ち次第??
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学してから一年が経った感想としては、この学校はやる気のある人にとってはとてもいい高校だと思います。
      クラスは文理科A組?G組 普通科A組?C組 と分かれており、学力準備で言うと、文A>文B=文E?文G>文c?文D>普通科
      みたいな感 …続きを読む(全294文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校則で縛ればなんとかなると思っている学校
    2016年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校側はいかに世間にいい評価をされるか、しか考えていないのが現実です。
      実際のところは学級崩壊に近いクラスも少なくありません。表向きは自称進学校として通っていますが、入学してみると酷いものだと感じました。
    • 校則
      意味のわからないほど頭髪検査が厳し …続きを読む(全657文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    足立学園の特長
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設の新しさが魅力です。また、個性豊かな先生の指導のもとたくさんのことを学ぶことができます。小テストを多くやるため、学んだ事が定着します。
    • 校則
      私立の高校のため、厳しい所があります。特に髪形についての校則が厳しい。 …続きを読む(全342文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通の私立高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良いとも悪いとも言えません。
      携帯は校内で使用不可、移行期間無しで冬服になったりと悪い点はあります。ほかの高校がどうなのか分かりませんが先生に質問するとしっかりと教えて下さるので学習面では良い学校です。しかし近年は大学の進学実績が微妙だと …続きを読む(全205文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小テストが多いと思うかもしれませんが、小テストの勉強をする事で定期考査の勉強が楽になるのでとても良いと思います。また、個性的な先生方が熱心に授業をして下さるのでとても楽しいです
    • 校則
      他の私立より少し厳しい程度です。ただ、携帯電話は許可なく校内で使 …続きを読む(全489文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    一致団結
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子校なので、のびのびと学習をすることができ、先生一人ひとりの指導も手厚く、しっかりと基礎も身につき、とても良い学校です。自習室や、定期考査前には食堂も開放されるため、学校で勉強することもできます。とても良いと思います。
    • 校則
      髪型は厳しいですが、 …続きを読む(全742文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    やる気があればいい学校
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      端的に言えば学年の上位一部だけがすごい学校です。国立選抜クラスなどに入っていれば良い結果を残してる人も多いですがその他のクラスでは日東駒専以下がほとんどです。さらに浪人を決めても後期の試験を受験させられたり、見てくれだけが良い進学実績を公開 …続きを読む(全503文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    猿の惑星
    2017年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      マフラー禁止。恋愛禁止(男子同士)。 …続きを読む(全402文字)
    • いじめの少なさ
      あります。
      特に酷いのが、教師による生徒への行き過ぎたからかいがあります。生徒の話を聞かず、学校優先という考えがあるようです。 …続きを読む(全402文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強したいならまずは文理科へ
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の指導のばらつきが非常に激しいのでのびる教科はとことんのびるけどのびない教科はとことん伸びない。多少の贔屓もあるけどそのくらいどの学校でも有るかな。足立学園のサイトには表記されていませんが、文理科のさらに文理選抜クラスが存在します。そち …続きを読む(全1356文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校則で縛ればなんとかなると思ってる。
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の方針に一貫性がなく、世間体だけを気にしたような学校です。
      進学実績も上位だけを持ち上げていて、全体的に見れば下降気味です。
      色々な事が教師陣に制限されて何をするにも自由が少ない学校です。
    • 校則
      他の学校は知りませんが、厳しい方だと思います …続きを読む(全491文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    男は黙って熱血足立学園!
    2016年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教育熱心な先生と団結力のあるクラスメイトに囲まれた伸び伸びした汗と涙の男子校ライフ。今年からは、授業改革が本格化。生徒参加型授業でクラス全体の学力レベル底上げが目に見えるように体感できます。
    • 校則
      普通。可もなく不可もなくと言った、感じでしょうか。 …続きを読む(全455文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    男を磨く3年間
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道をモットーとしていて、部活も盛んで、勉強も先生達が丁寧に教えてくれます!今どき珍しい男子校です!
    • 校則
      他の高校がどうかわかりませんが、頭髪検査などはしっかりやっている感じがします。 …続きを読む(全319文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    きちんと進学したい人向けの学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子校です。
      私立の進学校とあって、他校に比べると小テストが定期的に行われると思います。
      なので、しっかりと勉強をして大学等へ進学したいと思っている方にはお勧めです。
    • 校則
      私立の進学校なので他の高校に比べると校則は厳しい方だと思います。年に数回頭 …続きを読む(全427文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高3生の受験前の自分に教えたかった話
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の学校もそうかも知れませんがやはり最後は自分次第です。
      部活の先生や担任の先生にもやる気や面倒見の良さにバラつきが非常に大きいです。
      例えば一年生の頃は各教科で受かるまで終わらない追試テストがありますが普通科では多少点数が足りなくても先生 …続きを読む(全1496文字)
46件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
インタビュー

足立学園高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

足立学園中学校

偏差値:51.0

口コミ:★★★★☆3.94(49件)

足立学園中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 足立学園高等学校
ふりがな あだちがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3888-5331

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 足立区 千住旭町40-24

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  足立学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ