みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東京立正高等学校   >>  口コミ

東京立正高等学校
東京立正高等学校
(とうきょうりっしょうこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 新高円寺駅 /私立 / 共学

偏差値:49 - 56

口コミ: ★★★☆☆

3.25

(89)

東京立正高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.25
(89) 東京都内225 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

89件中 61-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    あったか?い高校で充実の学校生活を
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生と生徒の中がいい。
      みんなから、ちゃんと挨拶する習慣がある。
      部活が強い
      設備が充実してる
      など、高校生活も、ちゃんとできるし
      社会に出た後でも役に立つことを教えてくれる
    • 校則
      服装などの決まりが多いです。学期に1回以上服装検査があります。
      …続きを読む(全705文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通、の良い学校
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高、とまでは行きませんがいい学校です。
      気の合う友人も多数できますし、部活動の幅が広く、やりたいことも見つかります。
      私立ですので都立と比べると教育の質がとてもいいです(アドバンストコースのみ、スタンダードコースもそれなりに良いですが …続きを読む(全1242文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    なんやかんやで楽しい高校だと思います
    2022年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      みんな校則などに文句を言ってる人が多い印象です。受験する時にきちんと調べてその校則などが嫌ならば受けなければいい話なのかなって思いました。私立なのである程度校則があるのは当たり前なので、入ってからあれが嫌だとか文句ばかり言うのは聞いててあん …続きを読む(全1289文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    なんだかんだで楽しい高校生活でした。
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      部活動に力を入れています。
      進路指導もしっかりしているので、第一志望の大学に入学することが出来ました。
    • 校則
      周りの人は校則が厳しいと言っていたけれど、私はそれが普通だと思っているので特に不便なことはありませんでした。
      普通の私立高校だと思いま …続きを読む(全412文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    目をつけられる生徒になってください。
    2023年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      この学校に入学して良かったと思うところは、やる気があって学力が高い生徒をしっかりと見てくださることです。
      私が通っていた公立の中学校はかなりレベルの高い所だったので、この学校の中で私はかなり勉強ができる方でした。アドバンストコースに入学して …続きを読む(全1175文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    普通の高校生活を送りたいならオススメ
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      イジメも知っているかぎりはなく、基本的に学校は楽しいがめんどくさい先生に当たると本当につらい。(先生次第で今後の学校生活が変わってくる)。また食堂のから揚げがとってもおいしいです。学校行事は多く、去年は、劇団四季を見に行ったり、運動会、文化 …続きを読む(全395文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    この高校来てよかった
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日先生に追いかけられたり仲間とわいわい過ごす毎日が楽しかった思い出しかないです。制服や靴下の拘束まで追加され文句をいう生徒もいましたが、気にせず自分のやりたいように過ごせば約束された楽しいschool lifeが過ごせます。
    • 校則
      拘束は厳しかっ …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ここに来て後悔はない
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      いじめも少なく、友達のように楽しく話せる先生が多いのでとても満足しています。仏教行事は少し眠くてダルいですが、普段の授業は普通に楽しいです。私はアドバンストコースなのですが、担当してくださってる先生たちはわかりやすい授業をしてくれます。ここ …続きを読む(全688文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自然豊かでレトロな高校です
    2024年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      先生方は怒るときもありますが、優しい人が多くとても親しみやすい方々です。また、体育館は2つあり部活は充実しています。木々が多く自然豊かなところです。
    • 校則
      校則は私立なので公立に比べたら厳しいですが、すべて校則で縛られているということはありません。 …続きを読む(全420文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    人によって青春できる。まあ楽しいよ!
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      不満を持ってる生徒が多い学校だと思いますが、青春しようと思えばできます。
      私自身アドバンストコースで他のコースと比べて勉強量はかなり多いですが、楽しい部活をして両立できているので、いいと思います。クラス替えないのでクラスのみんなとても仲良い …続きを読む(全752文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    穏やかで落ち着いている
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      部活はさかんでクラスの過半数が入部している。また先生との会話は多くとられて、穏やかで落ち着いた学校である。
    • 校則
      スマホが禁止で先生に一週間没収されてしまう …続きを読む(全425文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    みんなフレンドリーで仲のいい高校
    2022年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校を楽しみたいと考えている学生、切り替えができて勉強をしたいと考えている学生にはとてもいい高校だと考えています。
      大学への進学実績としては、推薦や一般と様々な入試形態で進学し、年々四年制大学に進学する人も増えてきていると感じます。
      生徒 …続きを読む(全762文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    穏やかなお子さんが多い印象の学校です
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      コロナで最初のうちはオンラインでの授業でしたので心配でしたが、お友達もたくさんでき、楽しそうに学校での様子を話しているので安心して通わせることができています。部活にも入って充実している様子です。
    • 校則
      厳しいところもあるかもかもしれませんが、何でも …続きを読む(全695文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分が楽しもうと思えば楽しめる
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      立正に入って良かったです
      授業も質問しやすい先生が多く、どの先生も面白いです
      厳しい先生もいますがノリが良いです
      授業がわかりづらい先生もいますが授業の取り組み方次第で多少なりとも変わります
      先生と生徒の仲がとても良いと思います
      …続きを読む(全1253文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    生徒は真面目な子が多い!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生との距離が近い!住宅街に囲まれているので割と静かで過ごしやすく、自然にも囲まれているので空気が綺麗??
    • 校則
      厳しめです。携帯を提出するのに使ってはいけないルールがあります。 …続きを読む(全284文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    怖い先生たちがたくさんいるので注意
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      厳しい先生と全然ゆるい先生がいるのでなんとも言えませんが私の周りの先生はみんな厳しい先生たちでした。 …続きを読む(全339文字)
    • いじめの少なさ
      私のクラスにはありません。クラスによると思います …続きを読む(全339文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    過ごしやすい環境でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では、校則が厳しいけれど大学生や社会人になってからでは学ぶ事がなくなる、自主・自立の精神を教えてもらったと思う。
    • いじめの少なさ
      校則が厳しいからこそ皆が規則を守るようになり、いじめにはしるような環境ではないので安心できる。 …続きを読む(全470文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    部活をやりたい人におすすめ。
    2017年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭などで学校を訪れた時に感じたのは人々が温かいということです。
      挨拶もしっかりしているし、質問の応答もしっかりしていました。
      学力は低いですが、高校で吹奏楽やチア、水泳、バレーをやりたい!という
      人におすすめです
    • 校則
      私立なので厳しいのは仕方 …続きを読む(全512文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2007年以前入学
    卒業した結果
    2013年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】厳しすぎず甘すぎずって感じです。また、私立なのでもちろん都立のように自 …続きを読む(全295文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    意思がある人には最高の学校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      自分のペースでやっていける人。志を持ち上を目指していく意思がある人には
      良い学校だと思います。特筆すべき点は先生を独り占めできる点です。生徒に対して先生の数が多く感じたので、疑問があったらすぐに解決することができて、まるで家庭教師のような感 …続きを読む(全914文字)
89件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
インタビュー

東京立正高等学校が気になったら!

オンラインでも開催中! 説明会に行ってみる

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

東京立正中学校

偏差値:43.0

口コミ:★★★★★4.50(6件)

東京立正中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東京立正高等学校
ふりがな とうきょうりっしょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3312-1111

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 堀ノ内2-41-15

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東京立正高等学校   >>  口コミ