みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  豊多摩高等学校   >>  口コミ

豊多摩高等学校
豊多摩高等学校
(とよたまこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 浜田山駅 /公立 / 共学

偏差値:64

口コミ: ★★★★☆

3.94

(134)

豊多摩高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.94
(134) 東京都内78 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
134件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    「自主自律」をよく表している学校
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      良くも悪くも、スローガンである「自主自律」を体現した学校だと思います。校則の緩さや自由度の高さがある反面、生徒が自分たちで何でもやらなきゃいけないので大変なことも多いです。勉強や行事、部活動等もあまり先生の手は借りられません。ただ、豊多摩の …続きを読む(全1354文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    よくも悪くも自分次第!
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      校則がなく、勉強や部活の強要もない。いわゆる自称進学校ではないと思う。のびのびと自分のやりたいことができて良かった。
    • 校則
      校則はない …続きを読む(全392文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    充実した高校生活!!
    2022年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      成績がそこそこで遊びたい人にいいと思います。勉強して最難関の大学に行きたい人にはおすすめではありません。
      明るく、勉強も遊びも器用にやり、コミュ力が高い人が多いです。
    • 校則
      校則はゆるいです。髪染め・ピアス・化粧・ネイルokで禁止なことはほとんど …続きを読む(全884文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく平和な学校です。学友がのびのびと過ごし、本当に充実した三年間を送れる高校だと思います。先生たちも非常に熱心で、学友も根が真面目な人達なので、誰もが意欲があり素敵な環境だと思います。
    • 校則
      全く厳しくないです!校則はほぼないですよ!
      私服校 …続きを読む(全629文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由、楽しい、怠けなければ成績は上がる
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校でバイトしたい、自由な生活を送りたい子にはとてもいいと思います。
      進学実績も上がっているのでいい大学に行きたいという子も十分怠けなければSKは目指せると思います。SKは無理でもgmarchに受かる子も沢山います。
    • 校則
      他の都立高校に通ってい …続きを読む(全1209文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    偏差値60前後の人はぜひ
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      大きないちょう並木が特徴の本校は3年間通うのに退屈しない。
      年5,6回ある …続きを読む(全478文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    豊多摩高等学校
    2013年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      おとなしめの人はここへ進学しないことをお勧めします。
      【校則の自由さ】
      …続きを読む(全291文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    東京都立豊多摩無法地帯
    2020年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 校則
      校則は特に定められていませんが、豊多摩程度の学力の生徒が自由を手にしても自主自立などできるわけがありません。むしろ自由奔放という方が正しいと思います。授業中に携帯電話を使いインスタライブをやる輩もいるそうです。 …続きを読む(全388文字)
    • 部活
      文芸部は全国レベルだそうです。 …続きを読む(全388文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    ザ、青春って感じ。とても自由です笑
    2018年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個性的で穏やかな学校です。とにかく自由なのですごく楽しかったし高校生活あっという間に終わったって感じです。並木道とかも青春って感じ、良い思い出がたくさんできます、この高校に入って後悔しません笑 でも勉強やる気なかったりして先生と合わないと楽 …続きを読む(全1673文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    夢、希望、青春の豊多摩
    2017年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 -| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      この学校に入学して良かったと思っています。雰囲気は思っていたほどチャラチャラしてない。というかむしろ勉強に力を入れているのがわかるような学校です。はじけるときと、そうでないときのON、OFFの切り替えが大事だと思いました。ちなみに私はグルー …続きを読む(全1737文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    自由で個性を伸ばせる学校
    2013年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      ある程度の学力がある自由で活気ある学校

      【校則】
      厳しい規則はほとんど …続きを読む(全539文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    楽しい学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事がとにかく多いけど、そこが魅力。

    • 校則
      ピアス(体育の時以外は)OK、メイクOK(実際してる女子は少数)、髪染めOK(特に行事の時はかなりの人が染めている)
      、バイトはOKかは知らないが、禁止はされてないはず。やってる人もまあまあいる …続きを読む(全512文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自主自立
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由でいい学校ですが入学してからその緩さに勉強をおろそかにして学力が下がる傾向もよくあります。そこは自分の意志で勉強をやるべきです
    • 校則
      制服もなく全体的にゆるいです。校則もないから髪染めてる人もたくさんいます …続きを読む(全332文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    入学した後のガッカリ感があるかも
    2013年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      良いところもあるが、悪いところが多いと感じた。
      基本的に自由と言うものを …続きを読む(全783文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    Wanndafulu sukuuru!!
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      クラスには人とけものがはびこっている。ドアを引き、一歩外に出ればまるで浜辺に吹く風のような爽やかな風が流れる。勉強環境はまるでパノプティコン。セクシャリティ、ダイバーシティについては難しいので割愛したい。
    • 校則
      男子がスカートを履くことがある。どう …続きを読む(全803文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自主自律といえばここという感じ
    2023年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      この高校は本当に自主自律。
      他の方のクチコミにもあるように良くも悪くも…。
      みんないい人なのですごく過ごしやすいし楽しいですよ。いわゆる一軍女子!!って人たちから大人しめの人達まで個性豊かな人多くて楽しいですよ
      みんな頭いいので友達付き合い …続きを読む(全413文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    welcome toようこそ豊多摩パーク
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      全体的に騒がしい学校なので静かな高校生活を望む方にはおすすめ出来ません。私自身騒がしい自覚があり静かに本を読んで休み時間を過ごす、という生活とはかなりかけ離れた生活をしています。ですがガヤガヤした雰囲気が好きな人(例えば居酒屋やゲームセンタ …続きを読む(全1269文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    十人十色。いい意味で個性的な人が多い。
    2017年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道という点では人によってまちまちではあるが充実した高校生活を謳歌できると思う。
      勉強ばっかりガリガリやりたい人には全くおすすめできない。
      勉強と部活と後はその他を両立できる環境はある。するかしないかは本人次第。
      自分の場合は勉強全くし …続きを読む(全550文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入ったら絶対最高の青春を送れます!
    2017年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由に高校生活が過ごせる学校です。しかし、“自由”の意味を一人一人が正しく、ちゃんと考えて過ごすことが大切です。
    • 校則
      標準服がなかったり、頭髪・ピアスなどを禁止していなかったり。都立の中では数少ない学校の一つです。
      しかし、遅刻や欠席などの生活習 …続きを読む(全414文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    良くも悪くも自主自律
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      個性の強い人は楽しいと思います。ただ、大人しい子は孤立して転校することも多いです。まあ、自分次第ですね。自主自律だけあって、勉強も自分次第。ただ、入学前に言ってたことと実際とのギャップはかなり感じます。あんまり、きっちりした雰囲気ではないの …続きを読む(全929文字)
134件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 豊多摩高等学校
ふりがな とよたまこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3393-1331

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 成田西2-6-18

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  豊多摩高等学校   >>  口コミ