みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  豊多摩高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

豊多摩高等学校
豊多摩高等学校
(とよたまこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 浜田山駅 /公立 / 共学

偏差値:64

口コミ: ★★★★☆

3.94

(134)

豊多摩高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.94
(134) 東京都内78 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

38件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    よくも悪くも自分次第!
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      校則がなく、勉強や部活の強要もない。いわゆる自称進学校ではないと思う。のびのびと自分のやりたいことができて良かった。
    • 校則
      校則はない …続きを読む(全392文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    ザ、青春って感じ。とても自由です笑
    2018年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個性的で穏やかな学校です。とにかく自由なのですごく楽しかったし高校生活あっという間に終わったって感じです。並木道とかも青春って感じ、良い思い出がたくさんできます、この高校に入って後悔しません笑 でも勉強やる気なかったりして先生と合わないと楽 …続きを読む(全1673文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    行って後悔はしないと思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごくいい高校です!
      自主自律が校風でよくなにかあった時に生徒同士で自主自律!笑とか言ってました!笑
      本当に自由な学校だけどみんなやることはやってる人が多かったです
    • 校則
      厳しい以前になかったです!
      ただ体育だけはちょっと厳しかった …続きを読む(全343文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    自由で青春できるのびのびとした学校
    2018年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分次第で青春も勉強もできる素晴らしい学校。
      行事が多くそれに熱心な人が多いので盛り上がる。
      校則もほぼなく自由。
    • 校則
      校則は全くと言っていいほどない。
      自分で好きな制服を着たり私服をきたり。
      髪染めピアスもできる。 …続きを読む(全402文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    自由な学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      都立高校の中でも極めて自由な校風であり、制服自体が存在しないほど自由です。先生も自由な校風を維持することを基本に指導します。ただ、自由な反面、自主自立が求められるので、その点を理解できない人にはとても居づらい環境になるかもしれません。
    • いじめの少なさ
      教師と …続きを読む(全587文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    とにかく自由でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく自由なので自分でやることを選択できることが多かったように思います。縛られることがほとんどなかったので、のびのびと過ごせました。
    • いじめの少なさ
      いじめが原因で不登校になるような生徒は私の学年にはいなかったように思います。生徒間トラブルもほとんどありま …続きを読む(全574文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    豊多摩行ってよかった。大好き。
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      豊多摩は本当に素晴らしい学校です。豊多摩が最高すぎて、大学入っても豊多摩の人とばっかり会ってるなんて人が大勢います。そのくらい皆豊多摩愛が強くて、いい友人に出会えるということです。いままでで一番青春した3年間だったと思います。豊多摩サイコー …続きを読む(全595文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    とても最高です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風も雰囲気もとても良いです。生徒一人ひとりが挨拶してくれて、先生達も優しく、楽しい高校生活が送れると思います。
    • 校則
      ほかの高校と比べると校則は緩い方だと思います。私服で来ても大丈夫です。 …続きを読む(全300文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    君も宮崎駿の後輩になろう
    2018年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい学校生活を求める学生にはもってこいの高校だと思います。今も同じかは分かりませんが、私が現役の頃は兼部が可能だったので、部活の参加率が10割を超えていました。自主自立を掲げているので校則等はゆるいですが、偏差値が低い学校ではないので一人 …続きを読む(全1071文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    入れば他の高校より非常にいい学校とわかる
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理想の高校生活でした。
      生徒が自主自立を掲げています。
      大学に進学してから自分の高校の良さが本当によく分かりました。
    • 校則
      ほとんどなかったです。
      賭け事とタバコ酒禁止くらいですね …続きを読む(全434文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    元気がよく、活気のある学校です。
    2022年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      主体性のある生徒が多く、元気な学校だと思います。先生や自習スペースを活用することによって学力を伸ばすこともできると思います。ただ放任主義の学校なので自分でやらないとどんどん落ちます。
    • 校則
      他の高校と比べて校則は緩いと思います。髪を染めている人もい …続きを読む(全384文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    活気のある豊多摩
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても勉強しやすい環境で、また先生方がとても丁寧に教えてくれるので、勉強したい方にはもってこいの場所だと思います
    • 校則
      特に校則は厳しくないです。また髪を染めたりなど自由に出来ます。 …続きを読む(全420文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    個人的にはとても好きです。
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      そこまで全力で勉強はしたくないけど、ある程度偏差値は欲しい人には結構おすすめだと思います。ただ偏差値高めの大学をめざしたい人は学校の勉強だけだと難しいのかなと思います。(自分できっちり勉強できるなら別ですが)
      いろんな人がいるので基本誰でも …続きを読む(全1029文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    自主自立を掲げる放任主義の学校
    2022年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自分次第の学校です。勉強してもしなくても先生に何か言われることはありませんでした。まあ良し悪しだと思います。
    • 校則
      他の高校と比較して緩いほうだと思います。好きな恰好で学校に来ることができます。体操着や部活のジャージで過ごす人が多かったです。 …続きを読む(全516文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    自分次第でいかようにも楽しめる高校
    2020年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      自主自律とは言うもののそれが出来ている生徒は少ないし、そもそも高校生でそれが出来るわけないとは3年間思っていた。自主自律を夢見て入学するのはやめた方がいいと思う。
      行事や日常の高校生活を楽しみたいならオススメ。勉強や部活も頑張れる環境だと …続きを読む(全1167文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    自由に青春を謳歌できる高校
    2020年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間をどう過ごすか、自分自身によってだいぶ変わっていくと思います。私は人に言われて勉強するのが苦手であり、自主的に必要だと思ったタイミングでスイッチを入れてやりたいタイプなので、豊多摩は自分にぴったりな学校だったと思います。もちろん完全に …続きを読む(全607文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由でのんびりした学校
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私が入学したころは今ほど偏差値も高くなく、進学実績も優れてはいませんでしたが、学校としての人気や今年の進学実績が良かったということもあり、伸びてきている学校なのではないかと思います。
    • 校則
      校則は緩いです。
      見た目に関することは一切言われないです …続きを読む(全1002文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    自由で個性を伸ばせる学校
    2013年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      ある程度の学力がある自由で活気ある学校

      【校則】
      厳しい規則はほとんど …続きを読む(全539文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由で明るい学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風、広い敷地。とてもいい学校です。文化祭や体育大会などの行事も盛んでとても賑やかな学校のイメージです。
    • 校則
      髪色や髪型、服装に制限がないので私立の学校などに比べるとかなり自由です …続きを読む(全347文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    規制や責任がある上での自由
    2018年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体を見ればかなりいい学校だと思います。
      私の代から不満を抱く生徒が増えたような気がしますが、それも代ごとに違うと思います。
    • 校則
      自由であること、はとてもいい点だと思います。
      ただ、校風にある自主自律に関して言うのであれば、自由という事をアピール …続きを読む(全669文字)
38件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 豊多摩高等学校
ふりがな とよたまこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3393-1331

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 成田西2-6-18

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  豊多摩高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ