みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  武蔵野北高等学校   >>  口コミ

武蔵野北高等学校
出典:Itasan Returns
武蔵野北高等学校
(むさしのきたこうとうがっこう)

東京都 武蔵野市 / 西武柳沢駅 /公立 / 共学

偏差値:65

口コミ: ★★★★☆

3.78

(149)

武蔵野北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.78
(149) 東京都内99 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
149件中 81-100件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    意外と良い学校でした
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ムサキタには本当に優秀な生徒がたくさんいます。ただ勉強だけをするだけでなく、けじめをつけて部活も行事も有志活動も頑張る、まさに文武両道な学校だと思います。
      学年団によって差はありますが、先生達もとても熱心で、親身になって分かるまで教えてくれ …続きを読む(全917文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    TikTokみたいなJKはいない
    2023年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      ガチのJKしにきた人には物足りない高校です。中学で成績よくてそこまで頑張らずに入れた人が多いので基本、先生に気に入られるような真面目な人が多いです。制服はほぼ着こなし自由なのでみんな可愛く着てます。スマホも使っていいです。tiktok撮った …続きを読む(全1506文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    この口コミを読んで他と比べて考えて!
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 -| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      やるときはやる、楽しむ時は楽しむといったメリハリがしっかりとしている学校です!
      低評価な口コミも多いですが、わたしはこの高校に入ってすごく楽しいしたくさんの友達が出来て入ってよかったと思っています。
    • 校則
      化粧、ピアス、バイトは禁止と言われています …続きを読む(全429文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目な生徒が多い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に関しては、とてもハードでギチギチなカリキュラムとなっています。しかしながら、行事となると勉強から切り替えて思いっきり楽しめます。若干ながら文化祭のクオリティや規模は、他校より低いような気がしなくもありません。
    • 校則
      全体的に、緩めです。ほとん …続きを読む(全453文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    程々に勉強でき、楽しく生活できる高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      仲の良い友達と多く出会うことができ、また学校行事に積極的に取り組んでい …続きを読む(全370文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    武蔵野北高等学校口コミ
    2022年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      とにかく体質が古いです。教員の平均年齢は50中盤はあると思います。僕らの代は学年主任がトチ狂ってクラス替えが一回もないまま卒業することになります。授業も下手で、ぶっちゃけこんなの受けるぐらいなら河合や東進にでも行って勉強してくださいという感 …続きを読む(全759文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    行ってよかったと思える学校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一言で言うといい学校。制度が嫌だと言っている人もいたが、それはどの学校でも個人差があると思う。学校や勉強があまりにも嫌いじゃない限り、自由な校風で先生達とも部活でもクラスでも誰とでも仲良くなれる。受験も先生方の応援と友達の支えで皆んな乗り切 …続きを読む(全487文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    これからは入学されるかたはお気をつけて
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      校則はゆるいです。無いに等しいです。ですがやたらとセーターに関しては厳しいです。アルバイトはダメですがやってる人はやってます。 …続きを読む(全518文字)
    • いじめの少なさ
      暴力はないですがもちろん陰口等はあります。 …続きを読む(全518文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思ってる学生にはとてもいい学校です。大学進学にもかなり力を注いでくれます。部活も盛んですし、雰囲気もいいです。
    • 校則
      他の学校の校則がそこまで把握できていないので、なんともいえませんが厳しくないと思います。 …続きを読む(全316文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学して全く後悔はしてないです。この学校に入って高校生活が充実してきたのをとても実感しています。とても楽しいです
    • 校則
      特にこれといって厳しいと感じことはありません。他の学校もこれくらいかな。と思います。 …続きを読む(全320文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    小テスト
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒は落ち着いていて先生も優しく、行事も勉強も全学年がすごくがんばって取り組むから楽しめる!忙しくて大変なコトも多いけど…笑
    • 校則
      まあまあ厳しいけどそれは制服があるかないかの違いかもしれない。あと頭髪は染めてはいけないけれど普通に生活しているうえ …続きを読む(全386文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    おすすめの高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学率もいいですしいい学校です
    • 校則
      他校のことは良く知らないですが別に普通だったと思います …続きを読む(全94文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由で平和
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平和で自由度も高く、クラスの雰囲気もよく、行事も楽しいので素晴らしい学校だと思う。
      ただより高い学力の学校へ行けるならわざわざこの学校に入ることはないと思う。
    • 校則
      校則はあるが普通に過ごしていて校則を破ることはまずないと思う。 …続きを読む(全346文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校則甘い
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒はとても良い人ばかりで、楽しい雰囲気です。
      また、勉強の意識がとても高いと感じます。
      しかし、課題はかなり多いし、部活も顧問がしっかりついていなかったりと好き嫌いは分かれると思います。
    • 校則
      校則はめちゃめちゃゆるいと思います。
      カーディガン等 …続きを読む(全479文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    楽しい高校生活を送れる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るくて楽しい学校。行事は全員で盛り上がり、部活も勉強も真面目にやる人ばかりで、充実した高校生活を送れる学校。
    • 校則
      カーディガン登校禁止など服装については面倒くさいところもあるが、その他は基本自由。 …続きを読む(全334文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    めちゃくちゃ良い学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      めちゃくちゃ良い学校です!
      校風も最高だしみんな馴染みやすいです
      ここで青春の一ページを刻むのには最高だとおもいます!
    • 校則
      他校に比べれば高速はじゆうです
      派手な格好で来る子とか少ないので …続きを読む(全291文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    のびのび自由、かつ真面目
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由でのびのびとした学校です!進学校ながらも、部活も盛んで行事も盛り上がるので、楽しい高校生活を送れるはずです。
    • 校則
      厳しくないです。セーターの色は奇抜なもの以外自由で、制服で学校指定があるのはスカート・ズボン・ネクタイ・リボンだけです。 …続きを読む(全330文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    通いやすい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活と勉強のメリハリがついてます
      1年生の時から進路についてしっかり学べます
      購買には菓子パンやお菓子やジュースがたくさん!
    • 校則
      そこまで厳しくないです。
      男子はズボンの裾をまくると注意されます。
      …続きを読む(全322文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    青春を謳歌できる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に集中するときと思いっきりはしゃぐときのけじめがきちんとしている人が多く、学習も行事も部活も、充実した生活を送れます。
    • 校則
      髪を染めることが禁止されていたり、カーディガンの色は注意されたりしますが、基本的には緩い方だと思いますし、校則を破って …続きを読む(全585文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    是非ムサキタへ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒も先生も皆、学力への意識が高く、多くの生徒が四年制大学への進学を目標に勉学に励んでいます。雰囲気も明るい学校なので、楽しい高校生活を送ることができると思います。
    • 校則
      登下校は必ず制服でなければならない点以外はほとんど厳しいものはないと思います …続きを読む(全463文字)
149件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 武蔵野北高等学校
ふりがな むさしのきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

0422-55-2071

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 武蔵野市 八幡町2-3-10

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  武蔵野北高等学校   >>  口コミ