みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立武蔵高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

都立武蔵高等学校
(むさしこうとうがっこう)

東京都 武蔵野市 / 武蔵境駅 /公立 / 共学

偏差値:-

口コミ: ★★★★☆

3.66

(76)

都立武蔵高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.66
(76) 東京都内124 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

45件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    充実した学校生活
    2017年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強もきちんとやり、行事にも力を入れる学校です。制服もなく、生徒の自主性を大切にしています。また、生徒間の仲もよく、誰でも馴染めると思います。
    • 校則
      高校生は基本的には自由ですが、乱れていれば少し小言を言われることもあるかも知れません。化粧、髪染め …続きを読む(全854文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    オタクでもガリ勉でも歓迎!!な学校
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強しやすい校風!です!
      宿題は少なくないですが、勉強が好きな人にはいい環境だと思います。
      また、生徒がとても寛容で、いじめを見たことがありません。先輩後輩も最低限の礼儀があればとても仲が良く、一緒にご飯を食べに行ったりします。
    • 校則
      昔は非常 …続きを読む(全1707文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    学校生活楽しいよ。
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自分のしたいようにできる!(勉強、部活、など)
      高入生もしっかり計画的に勉強すれば追いつけないことはない。
    • 校則
      私服である。始業式、修了式は式服を着るといった、規則もなく、授業に少しくらい遅れるようでも大目に見てくれる。 …続きを読む(全689文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    天才の集い(公立)
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、率直に言って学力が高いです!!
      校舎は、東京都立武蔵高等学校と東京都立武蔵高等学校付属中と一緒なので、中学生もここで勉強します。
      大学の合格実績は文句無しです!!
    • 校則
      特に厳しいというわけでもないけれど、ゆるいということもないです!! …続きを読む(全416文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    WELCOME都立武蔵高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個人的な意見なのですが、私の学校は私服で通えます。男子はかっこいい服装で。女子は可愛い服装で。女子にとっては憧れる生活ではないでしょうか。更に、私の学校の最寄り駅の近くには武蔵野プレイスというものがあり、そこでは休日友達と勉強会を開くことが …続きを読む(全517文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    十人十色
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒たちは学習、部活動、学校行事、委員会活動の全てに力を入れ、学校生活を精一杯楽しんでいるような雰囲気です。
    • 校則
      とくに細かい校則はありません。他の都立高校と変わらないと思います。それぞれが自律し指導等はほとんどありません。 …続きを読む(全394文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    楽しいです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい学校です。
      行事や部活に全力で取り組め、周りの意識が高いのでそのうえで勉強もすることができる環境が整っています。
    • 校則
      そんなに厳しくないと思います。
      服装も自由です。しかし、生徒たちは節度ある行動をとっている印象です。 …続きを読む(全354文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    制服なくて体温調節しやすい学校です
    2020年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      同じ偏差値帯の高校の中ではかなり自由な高校です。自分の後輩にもここを推していましたがまさかの去年度で募集を停止してしまい高校からは入れなくなってしまいました…
    • 校則
      校則はないです!標準服すらない為九割強は私服で来ています。あとの数%はなんちゃって …続きを読む(全390文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    本当にいい高校だと思います!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路指導などもしっかりとしていて、自分の進みたいところを目指せます
    • 校則
      特に校則はありません
      基本的に生徒に任されているので、責任も大きいですが自主性が生まれます …続きを読む(全377文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    難関大受験に最適で、自由な校風
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学受験において、難関大学を目指す方にはとても良い環境だと思います。先生方や友人は受験に対する意識が高く、自分も頑張らなければいけないという気持ちになります。
    • 校則
      かなりゆるいです。髪染め、ピアス、メイク、マニキュア、アクセサリーはもちろんOKで …続きを読む(全767文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由と自立が基本。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風において、合う人合わない人が勿論あるとは思いますが、基本的に様々な人に出会える学校なので、在校生の殆どが充実して過ごしていると思います。
    • 校則
      校則はほとんど無いに等しいですが、中高合同の学校ではあるので、各々の自制心のみです。 …続きを読む(全360文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    十人十色
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高入生と中入生のクラスが別れていて、勉強面や友達などとても心配ですが皆とても優しくすぐになじめます!
    • 校則
      全然厳しくないです
      あえて言うなら授業中にスマホをいじってはいけないくらいです。 …続きを読む(全318文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    武蔵の高校ライフは楽しいよ!!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      中学生の頃に比べて校則がなく縛られることがないのですが楽しいです。また授業のレベルも高く分かりやすいので授業を受けるのが楽しくなりました
    • 校則
      校則に関しては文句無しです。と言うよりまず校則がないので基本的に制限されることが少なく自由に高校生活を過 …続きを読む(全714文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても良い学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も充実していてとても楽しいです。中高一貫として6年体制の教育もよく整っていて、良いと思います。
    • 校則
      制服や持ち物に関しての規定は特にないので、全く厳しくありません。 …続きを読む(全453文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高校生を全力で楽しめる!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校なので、大学受験の為の環境がとても整っています。進路に関するアドバイスをたくさんいただけるし、模試も多く受けるので、自分の実力を知る良い機会になります。
    • 校則
      この学校は校則が無いに等しいです。ですから、高校生の間しかできないファッションを楽 …続きを読む(全489文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自主自律を重んじる校風
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主自律の校風で充実した学校生活を送ることができます。勉強、部活、行事を両立させるのは少し大変ですが毎日楽しいです!!
    • 校則
      校則はほとんどありません。髪染め、メイク、ピアス、パーマ、アルバイト、携帯持ち込みなどほとんどが生徒に任せられています。持 …続きを読む(全544文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    理系に強い
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理系に力を入れていて、数学などでは基礎的なことをやったら応用問題にもしっかり取り組むところがいいです。
    • 校則
      制服はなく、バイトもでき、携帯やスマホの持ち込みも可能なので比較的自由が多いです。 …続きを読む(全431文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    不可ではない
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫で中学生と一緒に生活するのは色々と面倒ですが、部活動等人数も多く楽しいです
      もう少し自販機や購買が充実するといいかも
    • 校則
      ほとんど校則はありません。
      私服、携帯可、髪型自由、自転車通学可、バイト可、なんでもあり。 …続きを読む(全312文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    自由度の高い進学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が盛んであり、また自由な雰囲気の中でも受験に向けて勉強にも励むけじめをつけられる生徒が多いため。
    • 校則
      基本的には生徒の自主性に任せており、細かい規則がない。行事なども生徒が主体となって企画・運営をしていく。服装についてはそもそも指定された制服 …続きを読む(全691文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    華のseventeen
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      武蔵高校はレベルが高く、教育熱心である。補習などを開講し、丁寧に教えてもらえる。
      行事も楽しい。
      駅からは少し歩くのでチャリ通がオススメ。わたしはチャリで5分!自由な学校なのでのびのびできる。
      携帯持ち込みオッケー。
      授業中にいじる …続きを読む(全730文字)
45件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

都立武蔵高等学校附属中学校

偏差値:62.0

口コミ:★★★★☆4.11(34件)

都立武蔵高等学校附属中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

基本情報

学校名 都立武蔵高等学校
ふりがな むさしこうとうがっこう
学科 -
TEL

0422-51-4554

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 武蔵野市 境4-13-28

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立武蔵高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ