みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立広尾高等学校   >>  口コミ

都立広尾高等学校
出典:IZUMI SAKAI
都立広尾高等学校
(ひろおこうとうがっこう)

東京都 渋谷区 / 恵比寿駅 /公立 / 共学

偏差値:57

口コミ: ★★★☆☆

3.47

(71)

都立広尾高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.47
(71) 東京都内168 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

71件中 61-71件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    立地制服をとるか教師をとるか
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      教師に対して不満しかない。
      偏見も凄いし結局大事なのは世間体。
      受験を通してこの学校に全く期待しなくなりました。
      たいした対策もしないくせに、受験落ちるぞと言ってくる先生もいる。そしてそれが正しいと思っている先生たちばかり。職員室では生徒の …続きを読む(全627文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    広尾高校の真実~通いだしたらもう遅い~
    2020年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      私は男子バスケットボールに所属していました。バスケットボール部は男女共に全力でやっていますが、部活が終わると先輩、後輩関係なく仲良くやっています。しかし、そのメリハリが勉強に生かされない人が多いです。私自身中学の時は真ん中より少し上の順位し …続きを読む(全1517文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    生徒の質はいいです。ですが...
    2020年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      なんか色々と疑わしい。期待してたほどの学校ではない。
      集まってくる生徒の質はとても良いですが周りの環境があんまり良くないと思った。
      若い先生の女贔屓がひどい。露骨で見ていて不快。
    • 校則
      男子はツーブロにしててもなんも言われなかった。 …続きを読む(全406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    軽い気持ちで入る学校ではない
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      キラキラした高校生活に憧れて入学しましたが、全くキラキラではなく、自分がなぜ入学したのか分からなくなります(笑)そのくらい通う意味を見出せない学校です。しかし交友関係はとてもいいです。男女すごく仲良いです。
      また、倍率が高いのは入学で取る人 …続きを読む(全1416文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    学校は古いが過ごすのは楽しい、先生が微妙
    2018年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が生徒を平等に扱ってはくれません。
      校長先生がお代わりになってから校風が変わって、キラキラした学校生活を期待していたのですがまあそんなこともなく。正直今は期待外れだったかもと強く思います。
      悪い高校ではありませんが別に倍率ほどの高校では …続きを読む(全844文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    おすすめはできない
    2018年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      良いところは、制服と立地くらいです。部活動もごく限られた部以外はあまり実績を残していません。また、進学実績も宿題や小テストの量の割にはよくありません。校庭は狭く施設も古いです。あまりおすすめはできません。
    • 校則
      髪型について、生徒手帳にはあまり明記 …続きを読む(全500文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    中堅高の都立高校はよくありません。
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      教師のレベルが低すぎる。個々の人として見ることはなく、私立校に生徒がなかれてしまうレベルの偏差値なので、対面だけを気にするばかりで生徒のことを考えていない。生徒の好き嫌いをあからさまに教師がだしてくる。
      豊かな高校生活を送るならば、中堅都立 …続きを読む(全408文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    土地と制服と屋上は良い
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      素晴らしい先生もたくさんいますが、何がしたいのかよくわからない先生もいます。
      私の学年は特に厳しいです。まず、学年によってなぜルールが違うのか未だによく分かりません。
      目をつけられてしまっても仕方ないような子もいますが、それにしても明らかに …続きを読む(全595文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2021年入学
    自分軸がないと、お金がかなり必要です。
    2022年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 校則
      化粧してる女子生徒が多い。
      制服の生徒に夜でも繁華街で出会う率高い。
      通学路のひとつに住宅街を抜ける経路がありますが、大騒ぎで横広がりで歩くなど、マナーがない。
      クレームが上がっていても指導はないようです。 …続きを読む(全597文字)
    • いじめの少なさ
      あまり聞かないので、生徒同士は助け …続きを読む(全597文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    考えなおしてみて下さい
    2018年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      全体的に先生達が良くないです。生徒の意見は聞き入れません。
      年々校則が厳しくなっています。キラキラした高校生活をおくれると思っていましたが、実際はキラキラなんて全くしてなく後悔しています。本当に行事もつまらないです。倍率が都立1位だというこ …続きを読む(全389文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    やめた方がいいです。
    2019年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点がないです。数年前のイメージで入ると本当に後悔します。
      一学年の人数が少ないので世界が狭いです。
      恵比寿から15分はかかり、渋谷はそれ以上かかります。坂の上の上にあるのでなかなかきついです。
      時代についていけてない気がします。1時代ま …続きを読む(全1767文字)
71件中 61-71件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

広尾中学校

偏差値:

口コミ:★★★★☆3.85(14件)

広尾中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立広尾高等学校
ふりがな ひろおこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3400-1761

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 渋谷区 東4-14-14

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立広尾高等学校   >>  口コミ