みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立広尾高等学校   >>  口コミ

都立広尾高等学校
出典:IZUMI SAKAI
都立広尾高等学校
(ひろおこうとうがっこう)

東京都 渋谷区 / 恵比寿駅 /公立 / 共学

偏差値:57

口コミ: ★★★☆☆

3.47

(71)

都立広尾高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.47
(71) 東京都内168 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

71件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しくて青春できる高校
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      とても良い高校です。私は入学して良かったと思います。毎日が楽しくて仕方ないです。立地が良いので、よく友達と寄り道します。お昼は屋上で。放課後は徒歩で渋谷へ。まさに青春です。ただ、やっぱり自分のクラスの中での立ち位置によって、友情関係などが変 …続きを読む(全934文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    都立広尾高校
    2013年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      都立高校の中では厳しいほうかもしれませんが、高校だと考えれば普通だと …続きを読む(全494文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    毎日が楽しいアオハル学校
    2020年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      この高校で勉強を頑張りたいと思っている人はもう少しレベルの高い高校に行った方がいいです。ですが、学年みんなで定期テストは競い合っているので結局は自分自身だと思います。
    • 校則
      他の高校と比べて比較的校則は緩い気がします。 …続きを読む(全429文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しく自分らしく過ごせる
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      とても過ごしやすく、楽しい学校です。テスト期間になり先生に質問をしに行けば親身に教えてくださり、体育祭や文化祭の行事になれば、クラスが団結し、一人一人の個性がいかされとても充実しています。部活も勉強も委員会も行事も、自分なりの高校生活が送れ …続きを読む(全889文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    全体的に質が良く青春できる高校
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      そこそこの倍率だったのでやっぱり生徒も全体的にしっかりした親しみやすい人が集まっていると思います。テスト前などは普段だるいだるい言っている人もほとんどが何かしらの対策を行うしつられて勉強できるので良いと思っています。ガリ勉高校でもないので青 …続きを読む(全989文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    いい学校
    2015年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全校生徒が他の都立高校に比べて少ない分、学年単位でみんな仲が良いです。また、先生たちもユニークで生徒のことを分かってくれるのでとても良かったです。
    • 校則
      数年前の卒業生からしてみれば、なんでこんなに校則厳しくなってるの?と思われるでしょう。
      具体 …続きを読む(全1184文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    自立心があれば大丈夫です
    2013年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自分で目標を設定し、それに向かって進む力があれば何にも問題ないです。
      …続きを読む(全588文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    結局は本人次第。青春謳歌出来る高校。
    2021年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      【1人1人がヒーロー・ヒロイン】というスローガンにふさわしい学校です。青春できます。勉強も部活も謳歌できます。
      この高校だからこうだ。みたいな集まる生徒に特性はなく中学の時と変わらない色々な立場の生徒がいます。僕はここの学校のクチコミで少し …続きを読む(全1215文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    僕は良い高校だと思いますよ。
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      平均的な高校、というイメージです。
      特別頭が良い訳でもなく、他の高校と一線を画すようなものは特に無いと思います。特色が無い分良くも悪くも先生によって学校生活が大きく左右されます。
      ただ渋谷、恵比寿に近いなど立地が良い点で人によっては楽しい高 …続きを読む(全959文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    倍率一位の人気校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は「一人一人がヒーローヒロイン」をモットーとしていてとても明るい学校です。先輩と後輩の上下関係が厳しくなく距離が近いです。また、進路指導が充実していて、進路指導室に行くと的確なアドバイスをもらえたり悩みや不安をよく聞いてくれます。
    • 校則
      …続きを読む(全670文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    一人ひとりがヒーローヒロイン
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動はどの部活もよく活動していると思うが学校行事が盛り上がりに欠ける。大学進学の実績は年々上がってきているので良い。
    • 校則
      セーターが指定の紺色だけになった為、気分で色が変更できなくなり、やや不自由。 …続きを読む(全349文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    みんななかよし
    2014年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      他の都立高校と比べて人数が少ないので皆仲良く楽しいスクールライフを送れ …続きを読む(全348文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    部活動に活発
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動参加がほとんどの生徒にあり、進学にも力をいれている学校です。通学にも便利で治安もよいです。
    • 校則
      指導にきびしいところもありますが、基本は、生徒の自主性に任せ、自由もある高校です。髪色には、とくに厳しく指導しています。 …続きを読む(全580文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    とても素敵な高校です。
    2016年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      戦後設立の新制高校でありながら利便地にあり、そのため、旧学区にとらわれず広い地域から生徒が集まっています。
    • 校則
      見たところ厳しいと言う様子は有りませんでした。 …続きを読む(全812文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いいと思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分は、過ごしやすくて、入ってよかったと、思っています。高校生活を充実したものに、できると思います。
    • 校則
      他校のことは、よくわかりませんが、普通だと、自分は、思っています。普通にすごすぶんには、不自由しません。 …続きを読む(全295文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    野球!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      田神前校長は広尾高校の良さは生徒です!と断言していたようにこの学校には素晴らしい生徒が多いです!そして小さいグラウンドの中でも野球部、サッカー部、ハンドボール部が主に活動しており、特に野球部は熱が入ってます!
    • 校則
      最近少しずつきびしくなってきてし …続きを読む(全409文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    きれいで無難
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しいです。最近は新しい駅の出口もできて登校もしやすい。学校舎はメチャクチャ綺麗なので、渋谷区の学校って感じ。
    • 校則
      これは別に不便を感じることもない。厳しすぎると思ったことも破ったこともない。 …続きを読む(全314文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    部活と勉強の両立を目指す高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動がさかんであり、進学にも力をいれています。進学率も増えています。部活動の参加率も高いようです。
    • 校則
      髪の色など、厳しい面もありますが、生徒の自主性も任せています。昔に比べて、生徒の雰囲気もよい意味で変わりました。 …続きを読む(全646文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    立地に感謝。放課後パラダイス
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      全然おススメできないけど
      集まった人間達のおかげで楽しく通ってます。
      立地がいいです!遊べる環境はとても整ってますし定期で渋谷とか通えるのは強いです。人数層はいいと思います。
    • 校則
      本当に都立?っていうくらい厳しいです。
      髪染め、パーマ、ピアス、メ …続きを読む(全566文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    楽しいかどうかは本当に人それぞれ。
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強できる人とそうでない人の差が結構あります。当たり前だけど自分が頑張ればちょっといい大学くらいは目指せるレベルの高校だと思います。学校生活は友達がたくさん出来れば楽しいです。事実、友達が多い人は毎日とても楽しそうで毎日青春!って感じだった …続きを読む(全1043文字)
71件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

広尾中学校

偏差値:

口コミ:★★★★☆3.85(14件)

広尾中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立広尾高等学校
ふりがな ひろおこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3400-1761

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 渋谷区 東4-14-14

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立広尾高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校