みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立広尾高等学校   >>  口コミ

都立広尾高等学校
出典:IZUMI SAKAI
都立広尾高等学校
(ひろおこうとうがっこう)

東京都 渋谷区 / 恵比寿駅 /公立 / 共学

偏差値:57

口コミ: ★★★☆☆

3.44

(72)

都立広尾高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.44
(72) 東京都内176 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
72件中 21-40件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    私立4大を狙うならおすすめです。
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      中堅レベル以上の大学進学を考える人にとっては良い都立高校だと感じています。知り合いの親御さんの話では(こちらの卒業生がいます)よく面倒を見てくれる先生が多いとのことです。こじんまりとした感じの学校なのでみんながすぐに仲良くなるようです。
    • 校則
      普通 …続きを読む(全417文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    全体的に質が良く青春できる高校
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      そこそこの倍率だったのでやっぱり生徒も全体的にしっかりした親しみやすい人が集まっていると思います。テスト前などは普段だるいだるい言っている人もほとんどが何かしらの対策を行うしつられて勉強できるので良いと思っています。ガリ勉高校でもないので青 …続きを読む(全989文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    いい学校
    2015年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全校生徒が他の都立高校に比べて少ない分、学年単位でみんな仲が良いです。また、先生たちもユニークで生徒のことを分かってくれるのでとても良かったです。
    • 校則
      数年前の卒業生からしてみれば、なんでこんなに校則厳しくなってるの?と思われるでしょう。
      具体 …続きを読む(全1184文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    自立心があれば大丈夫です
    2013年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自分で目標を設定し、それに向かって進む力があれば何にも問題ないです。
      …続きを読む(全588文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    結局は本人次第。青春謳歌出来る高校。
    2021年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      【1人1人がヒーロー・ヒロイン】というスローガンにふさわしい学校です。青春できます。勉強も部活も謳歌できます。
      この高校だからこうだ。みたいな集まる生徒に特性はなく中学の時と変わらない色々な立場の生徒がいます。僕はここの学校のクチコミで少し …続きを読む(全1215文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    個性生かし
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、生徒1人1人が流されることなく、しっかり自分をもてるようになる高校だと思います。いじめも少なく、様々なことで活動をする生徒たちが集まっていて、新鮮でかつ、団結力のある高校だと思います。
    • 校則
      前に比べて少しずつ校則は厳しくなってきていま …続きを読む(全1070文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    僕は良い高校だと思いますよ。
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      平均的な高校、というイメージです。
      特別頭が良い訳でもなく、他の高校と一線を画すようなものは特に無いと思います。特色が無い分良くも悪くも先生によって学校生活が大きく左右されます。
      ただ渋谷、恵比寿に近いなど立地が良い点で人によっては楽しい高 …続きを読む(全959文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    都立一番人気
    2015年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんななかよしです。
    • 校則
      最近は髪色、セーターなど厳しくなってきました。先生方は目黒高校をモデルに頑張っているようです。
      正直いうほど緩くないです。 …続きを読む(全348文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    色んな意味で典型的な推進校
    2022年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      全体的に見て中堅高校の典型的な悪さが少し目立ってしまっていると思われます。勉強面はただ教えればいい、要するに自習を求めているの?っていうくらい適当だと思ってしまいました。学校に行くからには自習以外で為になる知識を入れていくのが先生達の義務な …続きを読む(全478文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    最高の友達に出会える!
    2021年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      広尾にいる生徒のみんなは、私の周りはですが、みんな優しくて明るくていい人しかいません。全体的に明るい生徒ばかりです。
      みんなで仲良くしようと言うマインドの人がちらほらいるのでみんなを巻き込んで色んなことをしようとしてくれています。
    • 校則
      スカート …続きを読む(全729文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    自慢の高校!どこよりも良い高校!
    2016年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      都立では規模の小さい学校なのでとてもアットホームで先生と生徒の距離が近いです。そのため部活でも勉強でも頑張ってることをよく見てくださっています。
    • 校則
      厳しいと思ったことは親だけでなく子供もないと思います。むしろ自由な方です。ただ部活動によって決め …続きを読む(全702文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分に甘えないで判断できる人にオススメ
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      どこでも同じだと思いますが、自分次第で変わってきます。勉強も頑張ってる人は頑張って早慶レベルまで行ってるようですが、頑張らなきゃ四年制大学さえ怪しいです。普段の生活も楽しいと思えば楽しいし、この程度の校則で厳しいと感じるならそれはその人が自 …続きを読む(全1009文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    適当で結構楽しめる高校
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      正直進学校名乗ってるけどそんな勉強勉強って感じじゃない。華のJK送りたい!華のDK送りたい!って方はおすすめ。めっちゃ勉強していい大学入りたいって人はやめておいた方がいいと思う。エンジョイ勢かもんってかんじ。近くにコンビニ多数あるし、渋谷駅 …続きを読む(全1228文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    失望しかない
    2018年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      立地だけはいいと思いますが、恵比寿駅から15分はかかります。渋谷にも歩いて行けるといっても、遠いです。また、全体的につまらない学校になっていっているので、数年前のイメージで入学しないほうがいいと思います。
    • いじめの少なさ
      特にありません。高校生なので友人関係 …続きを読む(全382文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    倍率一位の人気校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は「一人一人がヒーローヒロイン」をモットーとしていてとても明るい学校です。先輩と後輩の上下関係が厳しくなく距離が近いです。また、進路指導が充実していて、進路指導室に行くと的確なアドバイスをもらえたり悩みや不安をよく聞いてくれます。
    • 校則
      …続きを読む(全670文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    悪くないと思います。
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ツイッターで学校の愚痴を書いている先生がいる。
      生徒のことや先生のことを。
      そういう先生がいて怖い。
      バルバロ varbalo
    • 校則
      きついとは思わないが、女子はよく注意されている。
      化粧などで。
      他はとくになんともおもわない。
      きつくはないと思う …続きを読む(全395文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    一人ひとりがヒーローヒロイン
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動はどの部活もよく活動していると思うが学校行事が盛り上がりに欠ける。大学進学の実績は年々上がってきているので良い。
    • 校則
      セーターが指定の紺色だけになった為、気分で色が変更できなくなり、やや不自由。 …続きを読む(全349文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とにかく青春!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず立地がすごくいいです。私は今三年生なのですが、この学校に通って本当によかったと心の底から思えます。広尾高校では素敵な友達ができます。制服もかわいくて有名なので、広尾の制服着て歩くと「あれ広高じゃん!」って注目されますよ!
    • 校則
      校則は厳しくなっ …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    立地制服をとるか教師をとるか
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      教師に対して不満しかない。
      偏見も凄いし結局大事なのは世間体。
      受験を通してこの学校に全く期待しなくなりました。
      たいした対策もしないくせに、受験落ちるぞと言ってくる先生もいる。そしてそれが正しいと思っている先生たちばかり。職員室では生徒の …続きを読む(全627文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    都立広尾高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている学生にはとてもいい高校だと思います。部活に勉強、文武両道目指してがんばります。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しい方だと思います。服装検査もあります。 …続きを読む(全294文字)
72件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

広尾中学校

偏差値:

口コミ:★★★★☆3.85(14件)

広尾中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立広尾高等学校
ふりがな ひろおこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3400-1761

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 渋谷区 東4-14-14

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立広尾高等学校   >>  口コミ