みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立日野高等学校   >>  口コミ

都立日野高等学校
(ひのこうとうがっこう)

東京都 日野市 / 万願寺駅 /公立 / 共学

偏差値:53

口コミ: ★★★☆☆

2.80

(104)

都立日野高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.80
(104) 東京都内371 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
104件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    在校生目線
    2016年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      結果残せてないくせに野球部が調子にのりすぎていてウザい。ほかの部活は活気に溢れていてとても謙虚。
      野球部が普通だったら、、、
    • 校則
      全体的にゆるい。
      次の年度から厳しくしようとしている …続きを読む(全247文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    インスタでみるJKにはなれない。
    2021年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      行かない方がいいと思います。
      高校デビューした様な人が多い、そのせいかイキリ陰キャが異様に多いい。
      先生によってクラスの楽しさ変わるのもそうだけどクラスのメンバーも大切だなって思った

      授業の教え方も先生によるけど酷い先生はほんとにわかりに …続きを読む(全690文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2020年度は新築工事がはじまる!心配
    2019年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      来年度から新校舎立て替えのため、不安です。工事期間が3年もかかりますよ。きっと、遅れることもあるでしょう。
      工事業者が出入りすることのリスクや、騒音がどうなるのか不安だらけ。
      卒業までには完成しないことも無念。
    • 校則
      普通の都立並み。 …続きを読む(全390文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    充実しか高校生活おくれます!
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      プレハブ生活への不満以外は学校生活全部楽しい!!
      新1年生は1年1学期しかプレハブで過ごさないってこと考えたらこれからの入学する生徒みんな楽しめると思います!
    • 校則
      朝校門に先生が立ってるのは厳しいと感じるしピアスメイク髪染めきっちりやりたい人から …続きを読む(全1194文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    文武両道を楽しむには良いよ!
    2022年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      都立でも比較的jkファションは酷くなければ
      軽いメイクやスタイリングは黙認デス。
      当たり前ですが、カラーリング、マニュキュアは
      NGです。私服時にでも楽しめば良いし高幡不動なのでイランよ。制服も知的なグレーなので好きなのです。
      個人的には回 …続きを読む(全405文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    模範的な高校生活が過ごせる。
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      部活動、学校行事を全力で取り組みたい人はおすすめ。勉強は授業の予習、復習を3年間続ければそれ相応の進路には行けると思う。勉強も部活動も自分の行動次第といった感じ。先生方は良い人が多く、時に熱く、時に優しく指導してくれる。
    • 校則
      染髪、ピアスはもちろ …続きを読む(全896文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    つまんない高校だよ。
    2022年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      コロナの影響もあってかつまらない。行事は一応あるがほとんどが縮小された状態で行われている。仮校舎で設備もよくありません。勉強面に関しては猿しかいません。もっと頑張ってランクの高い高校にいくことをおすすめします。
    • 校則
      女子はスカートがなんだか騒いで …続きを読む(全441文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    あまりおすすめはできない。
    2022年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      そもそも大半の授業の質が良いとは言えない。同じ教科内でも担当によって質の良い授業とそうでない授業があり、国語、英語は顕著に差が出ている。大学進学を真剣に考えているなら授業をまともに聞くより自分で勉強した方が良い。
    • 校則
      スカート丈、化粧、頭髪などは …続きを読む(全478文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    青春無しの学校です。
    2021年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      私立大学志望なら丁度いい学校だと思います。当たり障りのない生活を送りたいならもってこいです。青春したければもっと最寄りが充実してる駅近の方がいいなって思います。
    • 校則
      長さは入学当初から変えてないのにも関わらず『スカート最近短いね?』とか『ネクタイ …続きを読む(全451文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    考え方・捉え方次第で全ては決まります
    2021年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通の学校です。
      物事に真面目に取り組む人もいれば適当に日々を過ごしてる人もいます。高校生活を楽しめるか楽しめないか、また学習面も含め、全ては自分次第で決まると思います。総合的に見て真面目な人が多く穏やかです。学校の周辺は自然が …続きを読む(全805文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    昭和が残ってる高校です。
    2019年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      時代が昭和で止まっているような学校です。
      有名人が数名出ており、名は知られてる高校だと思います。
      授業はほぼ教師が一方的に話しており生徒は睡眠学習や内職しています。
      教師の中に女子生徒の事を下の名前で読んでくる人がいます。
      夏にはプールがあ …続きを読む(全560文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しむかどうかはあなた次第!
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      可もなく不可もなく。
      良い友好関係を築ければ楽しい高校生活。
      ただ、そこまで手厚い受験のサポートはない。
      制服がとにかくださいです。
      駅からそこまで遠いわけでもなく通いやすいと思います。
      プールはかなり泳がされます。苦手な方は気をつけてくだ …続きを読む(全433文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    部活は盛ん、でも勉強の質は悪い
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いわゆる自称進学校という高校。部活は盛んだけれど、中堅クラスの偏差値にしては授業等のレベルは少し低め。テスト等も正直授業中に起きてノートさえ取っていれば、ノー勉でも平均点は取れるくらいの質。そこ以外にも所々施設や校則に問題点があるかなという …続きを読む(全1570文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    環境も勉学も結局は自分次第がんばれ!
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個人的にはとても良い学校だったと思う。しかし環境も勉学も自分次第でどうにでもなる。進学状況とかで学校は選ぶのもいいが折角なら楽しく生活したいでしょ?
      進路もいい大学が全てじゃないよ!やりたいことがあるなら、就職でも専門でもね! 三年間しか …続きを読む(全676文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    人によって良し悪しが変わる
    2016年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個人的にはあまりお勧めできない気はします。かけがえのない友人と出会えるのは確かですが、授業中など大変騒がしく切り替えができない人が多いです。あと校舎内は結構ゴミが多く汚いです。
      でも先生方はとても親身に指導してくださいます。
    • 校則
      個人的には普通 …続きを読む(全395文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    楽しい高校生活が送れました。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活が盛んな学校だが、進学実績も上がってきている模様。
      先生たちも協力的なので積極的に”利用”すべき。
      他のコメントで「脳みそ筋肉の奴らばっかりだ」と言っている方が何人かいるが、彼らは引退すると勉強モードに切り替わり意外と?いい大学・就 …続きを読む(全687文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個性豊か
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツ高で有名な日野高校ですが50メートル走10秒の私でも楽しい生活を送ってます!!
      生徒はみんな明るく、面白いです!この高校に入学してよかったなと思ってます!!!
    • 校則
      他の高校に比べゆるい方かなとは思います。スカート丈は朝礼とかに言われたり …続きを読む(全493文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良くも悪くも普通
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い高校だと思います。
    • 校則
      全体的にそこまで厳しくはありません。
      スカート丈に関してはかなり厳しく指導しているようですが、あまり変化は見られず、注意して終わりという感じです。
      …続きを読む(全374文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    部活動に打ち込みたい人向けの高校です!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      明るく楽しい雰囲気。部活動に打ち込みたい人にはおすすめ。しかし、勉強に …続きを読む(全681文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    周りから貶される理由がわかる学校
    2022年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      現在日野高校在学中のものです。
      はっきり言います。来ない方がいいです。自分ももっと色々な高校を見て回って下調べをしておいたらとすごく後悔しています。具体的に来ない方がいい理由は,生活指導、行事、教員、等がすごく欠けていると思いました。
      現在 …続きを読む(全890文字)
104件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立日野高等学校
ふりがな ひのこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-581-7123

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 日野市 石田1-190-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立日野高等学校   >>  口コミ