みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  成瀬高等学校   >>  口コミ

成瀬高等学校
出典:IZUMI SAKAI
成瀬高等学校
(なるせこうとうがっこう)

東京都 町田市 / 成瀬駅 /公立 / 共学

偏差値:56

口コミ: ★★★☆☆

3.40

(87)

成瀬高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.40
(87) 東京都内186 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

87件中 41-60件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    普通としか言いようがない
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力に関しては高めということですが別そんなことのない、入っていみればどうしようもないくらい普通の学校です。普通科ですから当たり前かもしれませんが
    • いじめの少なさ
      クラス内でいじめがあり、教師が首覚悟で叱ったのは印象的でした。そもそも、担任がいながらいじめが起 …続きを読む(全519文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      先生と生徒の信頼関係が厚い。先生方は生徒一人一人が頑張っていることをよく見てくれていて勉強面や部活動でもよく声をかけてくださいます。
    • 校則
      ピアスはだめですが、結構透ピ付けてる人います。
      そんなに厳しいという印象はないです。
    • いじめの少なさ
      まずいじめの話を聞いたことがないです。
      高校生になればみんなある程度の常識をもっているのでどの学校もそんなもんじゃないでしょうか。
      心のアンケートは定期的に行われます。
    • 部活
      皆それぞれが自分の目標に向けて頑張っている印象です。
      野球部はテスト期間も練習していたり、テニス部は朝練していたり、大変なところもあります。
      どの部活も先輩後輩の仲がいいと思います。
    • 進学実績
      近年はGMARCHの合格実績が伸びているそうです。
      授業の進みは他の都立高校とあんまり変わらないので自分次第だと思います。
    • 施設・設備
      体育館はクーラー付いてるので涼しいです。校庭は普通です。
      図書館は自習席が多かったりして落ち着いて勉強できるので自分は好きです。
    • 制服
      スカート、ネクタイ、リボンが淡めの緑ベースで統一されていて結構可愛くて自分は好きです!
      冬の寒い時期はスカートからスラックスにできたりするのがいいです。
    • イベント
      体育祭は3学年みんなで踊る応援合戦が結構盛り上がります。
      3年生の騎馬戦はいつ見ても迫力が凄いです。
      文化祭は今年やっと飲食が解禁され、一般公開にもなったのでまだまだしょぼいかもしれませんが、クラスごとの工夫でけっこうクオリティの高いものを販売しているクラスもありました。公演部門がすごいです。
      合唱祭はあまり練習時間がないので、練習の差が結構出ます。
      2年生での修学旅行は毎年場所が変わります。昔は台湾だったのですが、コロナで行けないまま国内に変わってしまったのかもしれません。ちなみに今年は岐阜県と三重県に行きます。
      どの行事も結構楽しいです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      自分は部活動で高校を選びましたが、高校の説明会のときに広報委員に入っている生徒の皆さんが全てやっているのを見てかっこいいなと思って志望しました。成瀬高校は自分の苦手を克服する機会が多い学校なので自分から積極的に色んなことに参加すれば成長間違いなしだと思います。
    投稿者ID:942922
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    全ては自分次第。青春は作るもの。
    2021年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しい学校生活を送るのも、良い大学に合格するのも全て自分の努力次第!是非素敵な友達を作って最高の高校生活を送ってください!自分が主体的に動けば周りの環境が変わりますよ!そしてそれを応援してくれる人もいます。私は特に不満は無いですが、この学校 …続きを読む(全945文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    ごく普通で平和な高校
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      どこの高校でも共通して言えることで、やっぱり自分次第で楽しくも退屈にも感じるってことを念頭においてほしいかな…。楽しいと思えるようにするには本命でも併願でも、ちゃんと自分が行きたいと思った、魅力を感じた自分で決めた高校を選ぶことが1番かなと …続きを読む(全874文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    平穏に暮らせら高校です
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      教師は基本優しいです。いじめもなく、部活もそこそこ楽しく平穏に暮らせます。勉強は高校受験で勉強の習慣がついてる人にはそんなに大変じゃないと思いますが、習慣がついてないと少し大変かもしれません。
    • 校則
      頭髪ピアスは目立たなければ対して言われない。
      …続きを読む(全565文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しもうと思えばどこまでも楽しめます!
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      校則もゆるく、勉強もサボろうと思えばいくらでもサボることができ、頑張ろうと思えばいくらでも頑張れます。偏差値もそれなりに高いです。イキり陽キャみたいなのが多いです。
    • 校則
      自分は何も不自由と感じる事はないです。校則では禁止とされているピアスや髪を染 …続きを読む(全548文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    多方面において活発な高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で、学校全体で生徒主体であることが重要視されているので、やりたいことができる学校でした。部活動も盛んで、学校の雰囲気として活発だったと思います。
    • 校則
      髪を染めることとカーディガンの色が派手だと注意されますが、ピアスがありだったり、スカー …続きを読む(全498文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    ちょうどいい地元の高校
    2021年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      良くも悪くもちょうどいい地元の学校です。楽しくそこそこ充実した高校生活は送れます。ただ、キラッキラした高校生活を望んでいる人、とにかく勉強に熱中したい人、強豪の部活でガチりたい人にはおすすめしません。
      町田、八王子あたりから来る人がほとんど …続きを読む(全1696文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    気の持ちようです!
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活で理想とした生活を送りやすい環境ではあると思います。行事に熱中したければできるし、勉強に集中したければそれなりの環境も整っています。
    • 校則
      制服崩して着たり、染髪したりなどは当然NGですが、そういったことはよっぽど自由なところで無い限りある …続きを読む(全577文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    普通の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活が両立できる高校だと思います。目立って変な生徒はいなかったと思います。受験の時には自分が勉強しようと思っていれば問題ないと思います。
    • 校則
      厳しい方ではないと思います。ただ、カーディガンやセーターの色に関しては厳しめかなと思いました。 …続きを読む(全353文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    安心出来る校風
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イベントも盛り上がるし、生徒も仲良く優しくていやすい学校です
    • 校則
      緩すぎず厳しすぎず自由にのびのびと活動できてとても楽しいです。 …続きを読む(全319文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    トイレが綺麗
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則がゆるくて楽しいけど課題が多い
      課題やってるうちに頭良くなってる気がする
      行事も楽しい、まだまだ楽しくなっていくと思う今年も去年よりよくなってた
    • 校則
      ゆるーいです。最近茶髪は戻せって言わるみたいです。ピアスは学校でつけてなければ何も言われませ …続きを読む(全467文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    アットホームな学校
    2015年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもアットホームな学校です。そして「自主・自立」がモットーです。先生達も個性的な方が多く、授業にはいつも先生それぞれの工夫がしてあり、とても面白かったです。立地が駅から少し歩くのですが、その分とても静かに学ぶことができます。部活動や委員会 …続きを読む(全693文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道、青春したいなら!
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活においてすることは何でもここでできると思います。勉強に集中して大学を目指すこともできるし、部活に熱中することもできるし、学外活動を頑張ることもできます。またこれらすべてを両立している人がほとんどです。
    • 校則
      基本なにも言われないです。個人的 …続きを読む(全436文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    なるこーさいこー
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事、勉強、恋愛、という健全な高校生の青春を送れる。
      自分で考えて行動できる人達の集まり。
      年々学力も上がってます。
    • 校則
      校則は、私の周りの子はブツブツ言ってましたが、私は特別髪巻いたり、染めたりピアスあける必要性を感じなかったので何も厳しい …続きを読む(全700文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    青春
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風が良いと思います。。また渋めの制服が可愛いので人気です。行事には盛り上がる高校だと思います。
    • 校則
      髪の毛の色は自由に出来なかったのが寂しかったですがそれなりに充実してました。 …続きを読む(全402文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    過ごしやすくていい学校です!
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      過ごしやすくていい学校でした!生徒の仲がよく、不良っぼい人も全然いなくてほのぼのとした学校だと思います!
    • 校則
      かなり緩いほうだとおもいます!セーターとかの色には一応規定があるけど、そこまで派手じゃなければ結構自由にしてた印象があります。 …続きを読む(全418文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    成せばできる!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生との距離が近いので、気軽に質問しに行ける。
      数学、英語など、提出物が定期的にあり、テスト期間に入ってから勉強するではなく、日頃から勉強する環境である。
      ただ、提出物が多い。
    • 校則
      スカートの長さやカーディガン類の色もある程度守れば平気
      靴下の長 …続きを読む(全411文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    為せば成る!自分次第で良くも悪くもなれる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活、体育祭や文化祭などの学校行事も楽しみたい学生にはとてもオススメです。先輩と後輩の距離は近いがきちんと上下関係もあるので楽しく学校生活が送れます。
    • 校則
      他の学校と比べるとゆるい校則が特徴的だと思います!だからといって、だらしないわけでも …続きを読む(全605文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    なるこーさいこー 
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力相応の子が進学した場合、大変良い学校だとおもいます。この2年で入学者の学力レベルは目にみえてあがっています。 それが学校行事の仕上がり具合から見てとれます。
    • 校則
      厳しくありません。まともです。セーターの色は黒、白、茶色、グレーです。 …続きを読む(全938文字)
87件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 成瀬高等学校
ふりがな なるせこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-725-1533

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 町田市 成瀬7-4-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  成瀬高等学校   >>  口コミ