みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  成瀬高等学校   >>  口コミ

成瀬高等学校
出典:IZUMI SAKAI
成瀬高等学校
(なるせこうとうがっこう)

東京都 町田市 / 成瀬駅 /公立 / 共学

偏差値:56

口コミ: ★★★☆☆

3.40

(87)

成瀬高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.40
(87) 東京都内186 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
87件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    陰キャまたは勘違いの巣窟
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      根暗陰キャが多い。元陰キャの高校デビューが多く、なぜか勘違いイきりが多い。汚い性格のやつが多いので、陰口も多いように思います(クラス内の派閥争いのような)陰口での戦争が多いので、喧嘩はめったにありません。
      陽キャになりたいなら、バンドくんだ …続きを読む(全410文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    正直中堅レベルではありません。
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほぼ町田市民しかおらず、競争率が低いため学力は実質低いです。
      私自身、都立高校に受かりたいためにレベルを下げて受験しました。
      勉強しないくせに、体育祭や文化祭ででしゃばる人が多い印象を受けました。
      テスト前の1週間勉強すれば成績優秀者枠に入 …続きを読む(全894文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    成瀬駅から微妙な距離
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校の楽しみも味わえてそれでいて高校生のうちに学んでおくべき我慢や勉強の仕方、人との接し方、大人との関わり合い方。敬語の大切さなど。本当に日常生活で必要になっていくことを教えてもらえました。
    • 校則
      校則は結構緩い方でした。でも緩い中でも決められたこ …続きを読む(全1416文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    陽キャになって教師を操れ!
    2019年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      ・進路実績も推薦で嵩上げが甚だしいです。実はそんなに実績ないですよ。
      ・教師と陽キャの癒着がすごいです。校則破っても陽キャなら怒られないし、陰キャなら怒られます。極めつけは教師の「今日は服装チェックあるからピアスは外しとけよ~」ですね。ここ …続きを読む(全1085文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    過ごしやすくていい学校です!
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      過ごしやすくていい学校でした!生徒の仲がよく、不良っぼい人も全然いなくてほのぼのとした学校だと思います!
    • 校則
      かなり緩いほうだとおもいます!セーターとかの色には一応規定があるけど、そこまで派手じゃなければ結構自由にしてた印象があります。 …続きを読む(全418文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行くメリットもデメリットもない。
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しもうと思えば楽しめるし、楽しもうと思わなきゃ楽しめません。学校のせいで楽しめないなんて事はなく、楽しめないの自分のせいです。
      1学年につき1人は皆から嫌われてる先生はいますが、それ以外はいい先生が多いとは思います。
      また、私の学年では盗 …続きを読む(全444文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    成せばなる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも普通
      いじめは本当にない
      静かな子も活発な子も考えがしっかりある
      お互い合わないなと思う人とはあまり関わらない
      先生は親切
    • 校則
      ピアスや毛髪は暗黙の了解なので厳しいと感じない
      カーディガン登校が禁止
      …続きを読む(全320文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    成せばできる!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生との距離が近いので、気軽に質問しに行ける。
      数学、英語など、提出物が定期的にあり、テスト期間に入ってから勉強するではなく、日頃から勉強する環境である。
      ただ、提出物が多い。
    • 校則
      スカートの長さやカーディガン類の色もある程度守れば平気
      靴下の長 …続きを読む(全411文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    真面目、勤勉、朗らか
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目で勤勉な生徒が多く、生徒同士の仲も良いです。ここ数年で、文化祭や合唱祭への意欲も高まり、クオリティも上がっている印象です。環境としては百点満点です。しかし、進路指導に偏りがあり、生徒の意思より、レベルの高い大学へ進むことを優先させられ …続きを読む(全833文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    普通な所が特徴の学校
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何もしなければ無難に過ごせると思うし、自分から楽しもうと思えば充実していくと思う。自分は無難に楽しく過ごせた。
    • 校則
      緩い方。カーディガンは目立たない色で染髪、ピアス等も禁止。最低限のマナーを守れば問題ない。 …続きを読む(全476文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道な高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学業面に関しては、正直おすすめできません。進学校と謳っておきながら、日頃の授業は、受験を意識したものとは言えませんし、具体的に全く干渉してこないので、主体的に受験に対して考えることができないと大学進学ができなくなる可能性さえあります。行事な …続きを読む(全738文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    総合的に見てあまりおすすめはできません。
    2022年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      とても良い高校とは言えないと思います。
    • 校則
      校則についてはとくに変わったことはなく、とても厳しいということはありません。髪染めは指導がありますが、ピアスなどは目立たないようにしていればあまり厳しく指導を受けることはないかと思います。 …続きを読む(全341文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    シンプルがいちばん
    2017年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      THE地元の高校みたいな感じです イメージ的に
      特に目立った特徴はないです
      自主自立を推していて、体育祭や文化祭などのイベントは生徒主導で行います
      一方、生徒主導なのでグダグダになることも多かったです
      偏差値の割に推薦枠は優秀なので、推薦で …続きを読む(全850文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    為せば成る!自分次第で良くも悪くもなれる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活、体育祭や文化祭などの学校行事も楽しみたい学生にはとてもオススメです。先輩と後輩の距離は近いがきちんと上下関係もあるので楽しく学校生活が送れます。
    • 校則
      他の学校と比べるとゆるい校則が特徴的だと思います!だからといって、だらしないわけでも …続きを読む(全605文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    なるこーさいこー 
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力相応の子が進学した場合、大変良い学校だとおもいます。この2年で入学者の学力レベルは目にみえてあがっています。 それが学校行事の仕上がり具合から見てとれます。
    • 校則
      厳しくありません。まともです。セーターの色は黒、白、茶色、グレーです。 …続きを読む(全938文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    普通の高校
    2014年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      ごく普通の高校。

      【校則】
      厳しくはなかった。多少のアレンジはしている …続きを読む(全340文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    生徒だけみれば楽しく過ごせる高校
    2020年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒や施設に関してはとてもいいが、この学校はテスト範囲を2週間前を切っても出さないし、教え方の上手い先生が少ないし、生徒の事をよく見ている先生が少ない。僕が1年の時はいい先生が多くてよかったのにな。
    • 校則
      校則はあってないようなもの。バイトもやって …続きを読む(全719文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    挨拶を大切にする学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、見学に行った際、すれ違う生徒が全員と言ってよいほど、挨拶をしてくれました。先生はもちろん生徒も教育熱心で、MARCHを狙うのに、皆一生懸命取り組んでいます。
    • 校則
      自由が認められる校風ながら、各自が自立し、きちんと清潔感を持って生活して …続きを読む(全778文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    成高最高までは言えない
    2023年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      成瀬高校は、文理両方のコースを提供しています。学生は自身の興味や将来の進路に応じて、文系科目や理系科目を選択することができます。成瀬高校では、進学を目指す学生に対して綿密な進路指導を行っています。大学入試や就職活動に向けたカウンセリングやサ …続きを読む(全562文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    良くも悪くも「普通」
    2020年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      先生や保護者からの評価は比較的高めだという印象です。学力も偏差値も高いとは決して言えないレベルなので滑り止めにいかがかな?
      一応英語には力を入れているらしいです(そこまで大きな他校との違いはなさそう)。
    • 校則
      まぁまぁユルいのでは?
      ピアス開け …続きを読む(全391文字)
87件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 成瀬高等学校
ふりがな なるせこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-725-1533

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 町田市 成瀬7-4-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  成瀬高等学校   >>  口コミ