みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立豊島高等学校   >>  口コミ

都立豊島高等学校
(としまこうとうがっこう)

東京都 豊島区 / 千川駅 /公立 / 共学

偏差値:55

口コミ: ★★★☆☆

3.30

(91)

都立豊島高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.30
(91) 東京都内205 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

91件中 61-80件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    とても楽しかったです。
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事は楽しいけど、やる気ある先生とない先生の差がひどい。
      今年卒業したけど、総じて普通だからこの評価にしました。
    • 校則
      髪染めなきゃなんでもおっけー
      てか黙認される …続きを読む(全354文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活をする時間が17時まで(延長届けを出したら17時半まで)と短いですが、だからこそ短い時間で内容の濃い部活ができます。
    • 校則
      他の都立高校と同じくらいだとおもいます。
      行事のときは、メイクをする人が多いです。 …続きを読む(全536文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    可もなく不可もなく普通の高校です
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      THE普通です。可もなく不可もなくです。
      生徒は積極性がとてもかけています。
      先生は少しめんどくさい人が多いです。なぜか先生の年齢層が高いんですよね。
    • 校則
      校則はないに等しいです。バイト、スカート丈、頭髪、ピアス等ほとんど何も言われません。
      先輩 …続きを読む(全481文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    理系なら別の学校を探した方が良い!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理系ならあと4年は来ない方がいい!解りにくいとかいうレベルではない先生がいる。
      校風は穏やかなので平和に学校生活を過ごせるだろう。
    • 校則
      セーターの色と髪染め禁止なぐらい。
      化粧についてはほぼ完全に黙認されている。 …続きを読む(全340文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道が叶う学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道をしたいと思っている学生にピッタリだと思います。また部活が盛んなので先輩や友達との絆が深められると思います。
    • 校則
      最低限の校則はあります。特に遅刻指導が厳しいため、遅刻をしてくる生徒は少ないです。 …続きを読む(全414文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    落ち着いていて静か
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても静かで落ち着いている雰囲気の高校です。その分、文化祭等が少し盛り上がりに欠けている気もしますが、真面目に静かに過ごしたい方には本当におすすめです。授業中も割と静かです。また、吹奏楽部が都大会進出をしており豊島の誇りです。
    • 校則
      他校に比べれば …続きを読む(全888文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いじめがない楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いた雰囲気の学校です。池袋が近いけど、周りは静かです。3つの駅があります。学校行事を大切にしています。
    • 校則
      ネクタイとリボンはしないと駄目です。でもその他は基本的に緩いです。 …続きを読む(全316文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    比較的良い高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      定時制があるため、部活の活動時間が17時までですが、朝練昼練を活用して、盛んに活動していると思います。
    • 校則
      特に普通だと思います。女子のスカートの短い率は高いです。ネクタイは上まで締めていないと注意されるくらい。 …続きを読む(全492文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値は凄く高いとは言えないのですが、みんな真面目な人たちばかりで、授業も集中できており、とてもいい雰囲気で勉強できている。
    • 校則
      カーディガンの色は紺色か黒色じゃないといけない。
      アルバイトは原則禁止。
      茶髪や、メイクなどは指導を受ける。 …続きを読む(全440文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    落ち着いた雰囲気で伝統的な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に落ち着いた雰囲気の高校です。
      今年で80周年をむかえていますが、校内はそれを感じさせません。
      また、クラブ活動も盛んで特にサッカー部・吹奏楽部が有名です
    • 校則
      他の高校と比べるとあまり校則は厳しくはないと思います。
      髪染めや制服の着方など基 …続きを読む(全463文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    高校生活楽しんでください!
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      とても落ち着いていたが最近入ってきた新入生が少し派手です。落ち着いた雰囲気の学校に行きたいならお勧めしないです。でも結局楽しむかは自分次第なので文句言ってる人達は楽しむ努力をしていないと思います。
    • 校則
      他校の校則なんか知らないので比べようがない …続きを読む(全379文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    真面目な人はくるべきではないかも
    2020年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      最近流行ったコロナのせいで体育祭や文化祭は中止になったので、イベント抜きで話します。はっきり言って入学して後悔し始めています。クラスの仕事は手を抜いてやる気出さない男子、周りを考えず大音量で音楽、通話をする女子、コロナ対策のルールを守れない …続きを読む(全1109文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    地歴は強い。理系目指すならオススメしない
    2021年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      理系を目指すならあまりオススメできません。
      地歴はかなり強いと思うので、そっちを目指したい人は良いと思います。
      オシャレな集合住宅みたいな新校舎になるので是非1度見に来てほしいです。
    • 校則
      比較的ゆるいと思います。髪型や可愛いピン留めなども注意され …続きを読む(全629文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    オススメはしないです
    2020年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      楽しい人には楽しい、楽しくない人には楽しくない学校です。頑張って勉強してそこそこの偏差値を持つ豊島に入っても、学校からのサポートがあまりにもないので学力は下がる一方です。(勿論頑張れば伸びると思います)授業もわかりやすい良い先生もいれば、分 …続きを読む(全976文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しいけど振替休日がない
    2019年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      意外と個性的で面白い人がたくさんいます。陰キャが多いと言われていますが全然そんなことないと思います。しかし、月曜日と木曜日に7時間授業を行っているから土曜日授業が無いはずなのに、授業見学などで土曜日授業、しかも4時間もやっているのに振替休日 …続きを読む(全400文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    偏差値54に惑わされるな
    2018年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      現在在校生ですが、頭の悪い方々が多い印象です。授業中に隠れてスマートフォンをいじったり、「静かにしなさい」と注意を受けた一分後にはまたガヤガヤが始まったり。そういう人達が集まった結果が、運動会や文化祭のつまらなさに表れているのではないかなと …続きを読む(全440文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    落ち着いている。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な人にはいいと思いますが、高校生活を楽しみたい人には物足りないところかなと思います。
      指定校推薦はMARCHは1校くらいしかないです。
    • 校則
      そんなに厳しくはないと思いますが、今年から前より少し厳しくなったと思います。
      髪を染めるのはできませ …続きを読む(全549文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しむかどうかは人による
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      部活をやるのには良い
      勉強と部活の両立はできると思う
      ただやらないとどんどん落ちていく
      先生があまり熱心ではないから授業中に寝てる人も多い
      学校の授業よりも参考書などで勉強した方が良いと思う。効率的な授業ではないと思います
      先生によっては良 …続きを読む(全430文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    個人的にはあまりすきでない
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      私はよく考えずに、そこそこの学力で入れる豊島に入学しました。
      ここで楽しめるか楽しめないかは自分次第だと思います。
      校風としては、周りの皆さん言うように落ち着いています。悪く言えば、活気が他校に比べてないとも言えます。
      落ち着いた学校が良く …続きを読む(全855文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    真面目な人は注意
    2018年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      可もなく不可もない高校です。全てがそこそこ。それをどのように捉えるかはアナタ次第です。部活は盛んな方です。いじめなどは特に見たことないですが、生徒の質はよくありません。真面目な人は入らないほうが良い気がします。わかりやすい不良こそいないもの …続きを読む(全464文字)
91件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立豊島高等学校
ふりがな としまこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3958-0121

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 豊島区 千早4-9-21

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立豊島高等学校   >>  口コミ