みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  田園調布高等学校   >>  口コミ

田園調布高等学校
出典:Hykw-a4
田園調布高等学校
(でんえんちょうふこうとうがっこう)

東京都 大田区 / 沼部駅 /公立 / 共学

偏差値:56

口コミ: ★★★★☆

3.51

(87)

田園調布高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.51
(87) 東京都内160 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

87件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    あなたを形づくる自由と自律!!
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則がゆるめです。ピアス、化粧、パーマ、私服など基本的には染髪以外は自粛という形で特に何も言われません。テストなどで学校にいる時間が短い日は男女ともにラフな私服の人もそこそこいます。また、服装が自由ではあるものの学校側が出している推準服と言 …続きを読む(全1236文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    いい学校だと思います
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 校則
      都立高校なのでとても緩いです。僕のように休み時間にTwitterやゲームをしている人もいます。ある程度常識的な範囲ならだいたい大丈夫です。 …続きを読む(全299文字)
    • いじめの少なさ
      話しかけても無視されたり、ぶつかってくるような人も中にはいます。 …続きを読む(全299文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    おだやかな生徒たちが多いです
    2018年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      タイトルにも書きましたが、穏やかな生徒が多いです。校則がゆるいのに、パリピはいません。しかしながらイベントには生徒主体で積極的に取り組み、思った以上に盛り上がります。親の目線で見ても、平和で楽しい高校です。
    • 校則
      推奨服が設定されていますが、購入や …続きを読む(全1236文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    悪い高校ではない。進学を勧められる。
    2021年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      普通の高校。満足でしている。
      以下に記す情報の正確性について、私にできる最大限の注意を払っているが、その内容について保証するわけではない。
      この口コミが、みなさんの高校選びの参考になれば、私として、これ以上の喜びはない。
    • 校則
      他校と比べて緩い。授 …続きを読む(全1305文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    私にとってはちょうどいい学校
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      高校生活をある程度充実できればいいならいいと思います。
      沼部はイマイチですが、隣の多摩川や、少し先の蒲田などは交通の便もいいので使う電車によっては、寄り道などが楽にできます。
    • 校則
      私服OK、ネイルOK、ピアスOKと緩めです。
      校則にはバイト、化粧 …続きを読む(全807文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    穏やかな雰囲気の落ち着いた高校
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      穏やかな雰囲気の生徒さんが多く、学校全体が落ち着いている・その反面おとなしく物足りない印象に感じるときもあります。
    • 校則
      一般的な都立並だと思います。スマホは授業中に鳴ると没収だそうです。他は特に厳しくないです。 …続きを読む(全689文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    不満はないです
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設は古いが雨漏りなどの修繕は少しずつされている。普段通っている分にはあまり気にならない。
      教師はピンキリだと思う。本当に素晴らしいと思える先生方もいるが、どうしようもないなと思われている先生もいることは否めない。ただ、ほとんどの先生は親し …続きを読む(全637文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    個人的には満足です!
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活での不満は少ないです!
      最初は比較的大人しい生徒が多いですが、体育祭等の行事を終える度に仲は深まっていくと思います。
      都立高のため、異動の関係上一概には言えませんが、良い先生が多いと思われます。不満を持つ生徒は授業を真面目に受け …続きを読む(全950文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    努力家にはお勧めしない学校
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個人的にはこの高校に入って後悔しています。
      けれど先生方はこちらが心を開いている限りとても優しく接して下さりあまり評価を下げたくなかったのでこの評価です。
      一番好きになれない所は多くの生徒の本気で努力しようとしない姿勢ですが、合わない校風の …続きを読む(全1812文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    高校生活を楽しみたい人はいいと思う
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強を頑張りたいって思うなら他に行ってもいいと思う。でも、高校生活を楽しみたいって思う人は楽しめると思う。
    • 校則
      校則はゆるゆるなので、ピアスやメイクや服装など自由で過ごしやすいです。でも頭髪だけはダメです。(長期休暇中に染めてる人はいた) …続きを読む(全419文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    都立は自分次第。どこに行っても大差ない。
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に不満はないようです。いじめなどもなくほのぼのしてる、悪く言うと生徒の活気が…勉強のやる気がある生徒とない生徒が両極端という感じです。
    • 校則
      かなり自由度高い。化粧とかピアスは保護者からして禁止にしてほしい。 …続きを読む(全391文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    すべてに関していまいちな学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      良い面と悪い面が多々ある。

      【校則の自由さ】
      ピアスやバイトや髪型は …続きを読む(全437文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由な校風
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が緩いからか、派手な子が多い印象(特に女子)
      クラスによってだいぶ雰囲気が違う
      校則の緩さでこの高校を選んだ人も多い
      最近は大学進学率を上げたいのか勉強に力をいれている
      生活指導が何気に厳しい
    • 校則
      校則はないに等しい
      髪の毛を染める …続きを読む(全713文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    のびのびしすぎず自立性が高まる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭ではみんな協力していて普段目立たない子も積極的になれるところです。
      本番ではいきいきとした出し物をしていました!
    • 校則
      制服はあるのですが着なくても大丈夫なので気軽なところです。
      式典や写真撮影の時は制服は必ず着用です。 …続きを読む(全325文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    課題が多くてもいい人におすすめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもしっかりした学校です。
      毎回の授業で小テストを行う教科も多く、生徒にとって家庭学習を毎日するという習慣がつきます。
      課題がやや多い学校なので、毎日コツコツと勉強する事が出来る人は過ごしやすい高校だと思います。
    • 校則
      化粧OK、私服OK、ス …続きを読む(全358文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風がとても良いと思う。縛られたくない人にはおすすめ。でも、自分でしっかりやれる人じゃないと、授業の進度も早いのでついていけなくなると思う。たくさん課題も出るので、高校生活遊んで暮らしたい人にはオススメしません。
    • 校則
      とてもゆるいと思う。制 …続きを読む(全471文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    可も不可もない学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校は充実していて楽しいです。あまり他校と違うところはないと思います。成績なども自分の頑張り次第です。
    • 校則
      校則については、他校と比べてゆるいので自由に学校生活が送れると思います。制服も決まりはないのでおしゃれもできます。 …続きを読む(全399文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    卒業しても関係が続く仲間と出会える場所。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師と生徒の距離が近く学校生活のことだけでなく私生活のことも相談しやすく、親身になって話を聞いてくれる。
    • 校則
      髪染めは禁止だが、私服校なので(推奨服あり)それぞれおしゃれしたり他校に比べて校則はゆるい。 …続きを読む(全466文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由な高校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点は、制服がなく好きな格好で行けるて自由なこと

      悪い点は、建物や施設が中学校レベルのものしかないこと
    • 校則
      制服がないのでとても自由な雰囲気

      先生も優しい人が多い

      緩すぎて堕落する人も多い

      授業中ケータイは許されていない …続きを読む(全642文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    基本自由で過ごしやすいが、施設は…
    2022年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      校則はかなり緩いです。いじめも少ない。そういう意味では過ごしやすい。この学校に通うメリットは高校生活が楽しめること、悪いことは使節が充実してないところです。
    • 校則
      明らかにいらないものが定められてないわけではないんですが、反道徳的や怪我を負わすレ …続きを読む(全399文字)
87件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 田園調布高等学校
ふりがな でんえんちょうふこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3750-4346

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 大田区 田園調布南27-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  田園調布高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校