みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  明秀学園日立高等学校   >>  口コミ

明秀学園日立高等学校
出典:あばさー
明秀学園日立高等学校
(めいしゅうがくえんひたちこうとうがっこう)

茨城県 日立市 / 日立駅 /私立 / 共学

偏差値:41 - 59

口コミ: ★★★☆☆

2.84

(51)

明秀学園日立高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.84
(51) 茨城県内74 / 128校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

51件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    先生の教育がとても熱心。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動と勉強が両立しやすく、生徒の学力レベルにあった教育がされるためとても学びやすい環境が整っている。
    • 校則
      自分は全く厳しく感じない。学校で携帯を使わないのは苦に感じない。しかし下校途中に先生が立っていたことがあって常に服装などを意識するようにな …続きを読む(全343文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    欠点もあるけど入学して後悔はしてません!
    2023年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      正直に言ってしまうと、自称進です。国立や難関私大に行ける人はひと握り(茨城県の高校なので茨大だけは多いですが…)です。合格実績には国立やMARCH合格と載っていますが、学校長推薦や指定校の人もいるので、あまり鵜呑みにしすぎない方がいいです。 …続きを読む(全1662文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    勉強も部活も100%自分次第
    2022年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動に関しては本気で取り組みたいならかなりいいと思いますが、両立したいと思うのなら相当厳しいと思います。
      勉強も元々学力がある方なら公立の偏差値の高い所に行った方が周りの環境がいいと思われます。
      間違いなく自主性で自分の未来が変わる学校だ …続きを読む(全592文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    学力に自身のない人は別の高校へ
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ST、Sコースに進む分には教師陣からも特別優遇され、設備もしっかりしたすごし易い学校です。
      逆にA、Bコースは動物園の様な状態で、授業がまともに受けられません。また、校則も厳しく、調子に乗っている人も多いため、人によってはすごいストレスを感 …続きを読む(全532文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    運動部専用高校
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何かやらかなければ、推薦等もらえ進学は可能である。指定校推薦の数も生徒の数より多いくらい枠があるので進学先が選べる。
      また、教師の面倒見はよかったと思える。
      当時から部活動は盛んであった。A、Bクラスの生徒は多少成績が悪くても部活さえ行って …続きを読む(全644文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    スポーツするならここ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思ってる子にはいいと思います! 高校はじゅうじつしていますし、さいきんではいい大学に進学できる実績も作っています
    • 校則
      他の高校とくらべると、校則はかなり厳しめだと思います。 学校の名前を汚さないよう頑張ってほしいです …続きを読む(全374文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    とにかく練習の○○部です
    2015年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校では体・心・技のせいしんが身につきます。やはり、社会に出てから大事なことは忍耐・耐えることが重要ですから。
    • 校則
      こうそくは厳しいかととわれれば、担任の先生次第ではないでしょうか。そんな意味からすると厳しくなく、甘くもないです。 …続きを読む(全661文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    文武両道を実践する学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を実践する学校で特にスポーツの分野では幅広く活動し、大変素晴らしい実績をのこしています!ぜひはいってください
    • 校則
      校則はどちらかと言えば厳しいほうです。ただ、将来社会に出て恥ずかしくない人間を育てるいまでは非常に価値のあることだと思います …続きを読む(全742文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    家に帰るのが唯一の楽しみ
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主性がないと埋もれてしまう。STコースにいましたが、自分から何かやろうとしない限り楽しい学校生活はできません。
      私は課外活動を積極的に参加したので、他の人より楽しめたのかなと思います。
      勉強ばかりさせられ、大変ですが、それなりに勉強すれば …続きを読む(全471文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    進学に迷っている方は、参考にしてください
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      どの高校に入っても、各々特別な人生が待っているでしょう。私は結果的に明秀学園日立高等学校に入学しましたが、「数多くの友人に恵まれ、教師に恵まれ、充実した学校生活を送る事が出来た」と考えています。ですが、のうのうと生活しているだけでは何も得ら …続きを読む(全3906文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    全てにおいて成長できる学校です。
    2017年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は元Sコース生でした。
      それゆえ、Sコースの事しか詳しくは書けないのですが、単刀直入に言えばこの学校はとてもいい学校です。
      なぜなら、この学校には生徒の考えを尊重し、また正してくれる先生方が多いです。
      どんなことも一緒に悩みそしてそっとア …続きを読む(全997文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    毎日が充実してます!
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      詳しくすると星4.5です。5にしたいけど完璧ではないので4です!すみません。入ってよかったと思います。先生方も良い人ばっかりで毎日が充実しています。先生も生徒もみんな暖かいです。イケメンたくさんいます!
    • 校則
      今年から校則が変わってスマホが校内でも …続きを読む(全698文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    明秀日立
    2013年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      普通に過ごすにはいいと思います。

      【校則】
      ある程度はしっかりしてます …続きを読む(全346文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    結局はやる気の問題なんよ
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      自分はSTコースに在学しているのですが、確かに8時間授業をする意味は果たしてあるのかと言ったら正直無いです。特にコミュニケーション英語、プレミアム課外とか言う英数国を予備校の先生がやる授業があるのですが正直ありがたみは感じられません。特段授 …続きを読む(全753文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    塾のような距離感
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服が今年からかわって可愛いと思います。コース別なんで授業についてけないとかが少なくいろいろな先生がいて楽しいです。
    • 校則
      バイトができないしいろいろ許可は必要なんで厳しいほうだと思いますり …続きを読む(全311文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    スポーツが盛んな高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツが盛んで、特に女子バスケットは全国レベルなので子供がやりがいがある高校である。学業にも力を入れており優秀な学生も排出しています。
    • 校則
      校則は普通だと思います。校則が良いためいじめ等の問題も少なく、通いやすい高校です。校則はもっと厳しくして …続きを読む(全748文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    「自分」を後押ししてくれる学校
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースごとに少し事情が変わる学校です。
      お金は結構学生の学校生活に還元されているので、市立学校とは比べものにならないほど環境はいいです。
      主体的に活動する生徒を応援する環境が整っているのでおすすめです。
      逆に様々な利点はは自分から受けに行か …続きを読む(全698文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    過ごしやすいが目的意識を持つべき
    2018年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      星4つです。
      当方ST・Sコースに在籍していましたが、生徒も先生も十人十色だと思います。
      勉強出来る子は出来るし、積極的に取り組む子は取り組む、なんでも親身になってくれるいい先生もいる。
      目的意識をしっかりと持って学業に取り組める生徒、他コ …続きを読む(全480文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    学業、部活動、どちらも一生懸命な高校です
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方がとても熱心に指導してくださり、とても心強く、コース内や学校行事の活動でもクラスが団結しとても楽しむことができました。
      ST.Sコースの課題は多いですが、大学に合格するためには必要な量だと思います。
      放課後や休み時間などを使えば終 …続きを読む(全889文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    人生で必要なことが学べる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      たくさんの先生たちが個別に指導してくれ、受験などにすごく親身になって一緒に考えてくれた。学習に恵まれた環境
    • 校則
      頭髪や服装などはとても厳しかった。バイトなども許可されていなかった …続きを読む(全308文字)
51件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

茨城県の偏差値が近い高校

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 明秀学園日立高等学校
ふりがな めいしゅうがくえんひたちこうとうがっこう
学科 -
TEL

0294-21-6328

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

茨城県 日立市 神峰町3-2-26

最寄り駅

-

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  明秀学園日立高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服