みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  杉並総合高等学校   >>  口コミ

杉並総合高等学校
杉並総合高等学校
(すぎなみそうごうこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 浜田山駅 /公立 / 共学

偏差値:50

口コミ: ★★★☆☆

3.31

(126)

杉並総合高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.31
(126) 東京都内202 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

126件中 41-60件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    なりたい自分を模索する高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合高校であるからか、自分がなりたいもの…もしくは、何になりたいのか…何がむいているのか…、などを考えているひとが多く入学してくるような気がします。ただ、学力の偏差値で割り振られて、自分の受かりそうな学校に入って来ただけとは、一味違う人種で …続きを読む(全912文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    外国に特化してる
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      外国にかなり長けていて留学生もよく来ます。
      2年からはほかの都立では学べない外国語や将来に関わりのある授業を選択することができます。
      将来についてを1年から考え2年生から必須科目が減り、自分の将来に見合った科目を選択することができます。 …続きを読む(全965文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    ワールドワイドでも、受験メインでも。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      わたしは少し前に卒業したのですが、校則が厳しいかと思いきやかなり自由でした。

      同級生も個性的な子が多く、自分のペースで自分のやりたいことが出来、充実していたと思います。
    • 校則
      学校説明会の時点で、校則はとても厳しいと聞いていたのですが、入ってみる …続きを読む(全835文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    将来のビジョンを明確に??
    2015年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合学科なので色々な授業を選択できるのはとても良かったです。また、様々な分野に進む友達ができたことも良い点でした。
      自分のやりたいことが見えていないと、学校生活がボヤけてしまうので将来のビジョンを明確にして充実した学校生活を送って頂きたい …続きを読む(全651文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分次第で楽しい高校生活が送れる
    2021年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      先生はよくわからないけど生徒は最高
      スマホは使えるし、パーマも大丈夫です。
      男子が少ないため男子は先生に好かれます。
      女子も大人な人が多いです。
    • 校則
      学年によって校則が違います。厳しいですが、やりたい生徒はやりたい放題やってます。だから他の高校に …続きを読む(全444文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    後悔はしないと思います
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      将来なりたい職業や学びたい分野が決まっている人にはとても合った学校だと思います。1年生の頃から週に何時間か進路についての説明会やアンケートを受け、自分が興味のある分野の大学の在校生や教師から説明が受けられます。また、ハングルや声楽、器楽、コ …続きを読む(全1296文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    楽しい
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      窮屈な思いをしたことがないです。
      好きなもの、やりたいことがはっきりしているからか、「そういう考えもある」気質な気がした。
      とにかく、生徒が生き生きとしていた。
    • 校則
      普通か少し緩い。
      新しい学校なので在校生の行い次第で校則が増えているようだった。 …続きを読む(全543文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分らしさが出る学校
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      全体的な雰囲気が明るくて良い。いじめや盗難と言ったトラブルが少なく、安心して学校生活を過ごせている
      全体的に女子がとても多い。男女比1:3のクラスがほとんど。
    • 校則
      とても緩いと思う。頭髪指導など最低限なことはあるが、休み時間中や昼休み中のスマホ …続きを読む(全443文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    国際的で自由な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      2年生から時間割を自分で選べるし、将来の夢が決まっていてもいなくてもいい学校です。普通の学校では学べない授業もあります!
    • 校則
      パーカーは禁止。スマホはやってもいいし、スカートの丈も特に何も言われません。 …続きを読む(全305文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    学べる科目が100以上ある高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事に積極的な生徒が多く、クラス一丸となって協力することの大切さを学びました。校則にはすこし厳しかったが、制服はとてもかわいいのでいいと思います。
    • 校則
      駅から距離が結構あるので、交通面では不便です。木が多いので、虫が少し多いです。校則には厳しく、 …続きを読む(全686文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    部活動加入率100%を目指す学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の目指す進路にあった科目選択ができ、進路相談も親身になって聞いてくれる。毎日楽しくのびのびと生活できる環境である。
    • 校則
      一般社会に出る上で守らなければいけないルールや、杉総生として恥ずかしくないような身だしなみについてや行動は校則として含まれ …続きを読む(全792文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    割と校則緩い高校!!
    2022年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      私は今の学校生活に満足出来てます!

      偏差値の関係からか性格に難アリの人もいますが、そこはスルーできます。先生も優しい方ばかりです。ちゃんと生徒に向き合ってくれます。
      先生との相性もあるかと思いますが、生徒と距離が近く相談もしやすいと思いま …続きを読む(全913文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    とにかく夢決まってる人には良い!
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      夢があるならすごいおすすめ!
      やりたいこと、なりたい職業とか決まってたりすると先生達は親身になって相談にのってくれます。(看護師…保育士…栄養士…とか)全体的には倍率が低いせいか偏差値は50以下の生徒が集まってる気がします。青春(恋愛)はあ …続きを読む(全1033文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    入学して損は無いです。
    2020年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      杉並総合高校は2年生から選択科目になるので、将来の進路が決まってる人にはピッタリだと思います。行きたい大学に向けて勉強を頑張っている生徒にも、進路がまだ決まっていない生徒にも、先生方は手厚くフォローして下さいます。韓国語、中国語、フランス語 …続きを読む(全715文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    将来の夢を持っていると有利
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1年のうちから、サクセスという進路指導の授業があり、将来のことや選択科目について決めていきます。2、3年は必修科目と選択科目というものを取ります。この選択科目が、大学のカリキュラムを選ぶような感じです。選び方を間違えたり、授業で気を抜くと、 …続きを読む(全762文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    なりたい自分を探す人の学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の将来のことを漠然としてでも、考えている人が進学してきているような気がします。学校も早い段階から進路を真剣に検討するような指導をしていますので、じぶんの将来を考えれる学校です。
    • 校則
      それなりにきちんとしています。つまり、ゆるくはありません。変 …続きを読む(全732文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しく有意義な学校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活に力が入っていて良いです。
      特にバドミントン部などでは勝ち進んでいるとよく聞くので、興味があればおすすめしたいです。
    • 校則
      厳しくはないです。ほかの高校のことはあまり知りませんが、多分並だと思います。 …続きを読む(全321文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    国際交流が盛んな明るい高校
    2018年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しくて明るい良い学校です。
      国際交流が盛んで、毎年留学する人がたくさんいます。オーストラリアの姉妹校の人たちがホームステイしに来たりもします。
      選択科目を決めるのが一年の9月ととても早いので、ある程度進路が決まっていないと少し厳しい …続きを読む(全731文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生や生徒がとてもいい人たちばかり*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    • 校則
      他校と比べると少し校則は厳しいと思います。頭髪検査や遅刻指導などあります …続きを読む(全347文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個性豊かなカリキュラムに恵まれた高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科と違い、授業の種類が多岐にわたり、自分の得意分野や志望分野に特化して勉強ができる。その点は他校と異なり、面白い。
    • 校則
      金髪、メイクをしていても注意はされません。ただし、始業式や終業式は緑色のリボンかネクタイの着用は必須だった。 …続きを読む(全394文字)
126件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 杉並総合高等学校
ふりがな すぎなみそうごうこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3303-1003

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 下高井戸5-17-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  杉並総合高等学校   >>  口コミ