みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  桜町高等学校   >>  口コミ

桜町高等学校
(さくらまちこうとうがっこう)

東京都 世田谷区 / 用賀駅 /公立 / 共学

偏差値:50

口コミ: ★★★☆☆

3.34

(98)

桜町高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.34
(98) 東京都内199 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

98件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    今年から急に厳しくなりだした学校。
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値が同じような学校でももっと良い学校があると思うので他を受験された方がいいと思います。
    • 校則
      私が入学した時はピアスも化粧も特に注意はされませんでした。髪染めは入学当初から変わらず厳しいですが、黙認される生徒も多数います。今年から生徒手帳に化粧 …続きを読む(全786文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    軽音部や演劇部で有名な高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事は先生方も協力してくださって毎回楽しいし、他の高校と比べたら校則もゆるく過ごしやすい。だけどトイレに扉が無かったり校舎があまりきれいではないです。
    • 校則
      髪染めやピアス等は禁止だけど、そんなに厳しくはないです。女子はスカート短いけどそんなに注意 …続きを読む(全894文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しさ重視なら星5、勉強重視なら星1
    2019年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      何を重視するかで評価は変わりますが、総合的に考えて星3です。学校生活やイベントの楽しさを重視するのであれば星5、大学進学を重視するのであれば星1でしょう。男女間の仲もよく、とても楽しい学校生活を送ることができます。偏差値50と書いてあります …続きを読む(全1383文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    普通です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るく挨拶がしっかりしていて雰囲気が良いです。部活動も充実しており、軽音楽部や演劇部が強いです。進路先に関しては専門学校が結構多いです。大学に進学する人もいますが、自分でしっかりやらないと少しきついかもしれません。
    • 校則
      他の高校と比べるとあまり厳 …続きを読む(全470文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    高校生活を充実したい人にはオススメ
    2019年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたいという人にはオススメです。でもいい大学に入りたい人にはお勧めできません。
      校則は化粧と頭髪検査は厳しいです。スカートは現時点では切っても大丈夫ですが今年の1年生はスカートの長さが厳しくされています。
      バイトは原則禁止され …続きを読む(全544文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    軽音楽部が強いです。
    2017年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張りたい方は他の学校をお勧めします。
      とても校則が厳しく、自由な学校生活は送れないと思います。
    • 校則
      化粧禁止、頭髪染色禁止、装飾品を身につけるのは勿論禁止です。何故かスカートの長さは何も制限されていないので短い子がとても多いです。アルバイ …続きを読む(全399文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉学に励める、楽しい学校生活が送れます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強環境など色々といいと思います。先生達もユニークな人達がいて面白いです!話とか色々聞いてくれますし、家の事とかも気にしてくれます。
    • 校則
      ほかの高校よりかは厳しいと思います。ですが、当たり前の事を教えてくれるのでとてもいいです。 …続きを読む(全406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    青春するなら町高??
    2014年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      まず生徒、先生間の仲の良さがいいとおもいまます。よく廊下で生徒と先生が …続きを読む(全1008文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    活かすも無駄にするも自分次第
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目に大学を考えてる人は他の高校も考えてみてください。
      これより下で辛口なことを言うかもしれませんが、決してこの学校が悪いと言うことではありません。自分は桜町高校に入ってすごくいい人たちに出会えましたし今考えると入ってよかったのかなと思い …続きを読む(全1104文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    中堅高校の普通な普通科
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に学校施設や、部活動に特化している部分は少ないが、大学進学率は都立高校の中でも高い方だと思う。そういった部分を差し引きして3点偏差値的にも50位という事でトータル的に普通という事で普通という事で3点を付けさせていただきました。
    • 校則
      制服着用、頭 …続きを読む(全1047文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    のびのびした普通の学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個人的に一番気に入っているところは、空が広いところ。校内も広々していて、のびのびした開放感のある高校生活を送りたい人には向いている学校かもしれない。
    • 校則
      ごくごく一般的な校則であるが、服装や身だしなみさえ普通にしていれば何も言われることはない。 …続きを読む(全428文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    日本代表の先生がいる高校
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかくたのしい!体育祭も文化祭も思ってた以上に盛り上がって、みんなもやる気満々で最高!応援団とか、選ばれたひとしかなれない学校もあるけど桜町は、参加したいひと全員参加できて100人近くでやるからたのしい!そしてこうこうせいかつの青春がここ …続きを読む(全894文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    のんびりとした環境です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ベテランの先生と友達関係もよく、部活も設備が整って、都立には珍しく、プールがあります。馬事公苑まで走り込みがあり、運動会は3年おきでした。
    • 校則
      靴の校則が、サンダル、下駄以外の丈夫なものでした。また、カバンも自由でしたした。クラスも10クラスあり …続きを読む(全779文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    のんびりした校風
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      東急線の桜新町駅もしくは用賀駅からの通学ですが、用賀駅からだと坂の上に上がって登校するのですごくいい雰囲気です。
    • 校則
      校則はわりとゆるめかと思います。体育教官室という恐怖箇所はあったのですが、先生方と仲良くしていれば問題なし。 …続きを読む(全680文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    たのしすぎ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      めっちゃいい。校風も穏やか!部活も活発でまいにち登校するのが楽しみになるー。制服も結構可愛いと思う!
    • 校則
      校則はそそまで厳しくない!けどやることはしっかりやった方がいいと思う …続きを読む(全316文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    他にいい高校はあります。
    2017年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がダメダメです。
      授業がわかりやすくて親身に接してくれる先生もいますが、生徒に関心がなく授業の内容も悪い先生が多いです。
      生徒と先生の距離があるため生徒の不満ほとんどは解消されません。
    • 校則
      化粧には厳しいです。 …続きを読む(全319文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    校則自由は罠。場所制服だけで決めないで
    2023年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      高校の評価とは関係ないけど田園都市線がもう地獄!笑
      わざわざ町高に憧れて遠い場所から来てる子もいるけどみんな後悔してる笑
      駅からも10分ちょっとかかるし電車いつも遅れてるから遅刻回数やばめ!
      校舎は古い。なによりもトイレが汚い…新しくしてほ …続きを読む(全415文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    先生が良くない。校則はゆるい。
    2019年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      とりあえず先生達は8割ぐらいは相談にものってくれないし嫌いな部活があったりしたら潰しにかかったりしてきます。先生がダメなので授業もうるさいし生活面でも良い生徒にはならないと思いますよ。中には良い先生もいます。
      テスト範囲はテスト1週間前ぐら …続きを読む(全386文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    受験を考えてる人にはお勧めできない
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      文化祭や体育祭などのイベントは楽しそうな雰囲気があるが、受験のことになるとまずお勧めできない。
      進路指導においては奨学金や受験方法の指導など説明が不十分で自分で調べることができない人は大変。大学受験を本気で考えている人にはまずお勧めできない …続きを読む(全527文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    結局自分次第な学校です。
    2019年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      ほんとこの学校がいいか悪いかは人によります。
      楽しい学校生活になるかつまらない学校生活になるかは自分次第です。
      私は遠くから通ってますが時間をかけて行くほどの学校じゃないと思います。
      説明会や文化祭、見学会のときの印象とは全く違いまし …続きを読む(全761文字)
98件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 桜町高等学校
ふりがな さくらまちこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3700-4330

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 世田谷区 用賀2-4-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  桜町高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校