みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  桜町高等学校   >>  口コミ

桜町高等学校
(さくらまちこうとうがっこう)

東京都 世田谷区 / 用賀駅 /公立 / 共学

偏差値:50

口コミ: ★★★☆☆

3.34

(98)

桜町高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.34
(98) 東京都内199 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

98件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しく、充実した学校生活になると思います
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      クラスは、とても良いと思っています。いじめとかも聞かないのでとても平和なものだと思っています。
      勉強には力が入っています。自由参加の土曜講習だけでなく、放課後等も先生に頼めば、個別に教わることも出来ます。
    • 校則
      校則は厳しくないと思っています。化粧 …続きを読む(全480文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    校庭以外は神
    2017年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      校舎、校則、進路いろいろ含め、、4です。校則については厳しすぎずゆるすぎずちょうど良いです。校舎は都立にしてはまあまあ広くて良いデザインだと思いますが、校庭が狭すぎます。運動部はいろいろきついですね。
    • 校則
      緩い方だと思います、今の三年生は化粧など …続きを読む(全432文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しめる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則も他の高校と比べたらゆるい方なので進学とかより高校生活を楽しみたいならおすすめです
    • 校則
      化粧、ピアス、頭髪は厳しいけどその他はゆるいです。ダンス部は特に厳しい。 …続きを読む(全365文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    指定校推薦が多い
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は生徒も先生も雰囲気がよく、みんなで和気あいあいとしております。自然も多く後者もそこそこきれいだとおもいます、ら
    • 校則
      校則は基本的にそこまできつくないのですが、ピアスと頭髪についてとても厳しいです。染めていなくても先生の判断で頭髪検査にひ …続きを読む(全718文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活、行事を楽しみたい人にはおすすめ
    2017年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活がとにかく盛んで部活を頑張りたい人にはオススメです。
      生徒もいい人ばかりで友達もたくさんできます。
      ただ、先生は親身になってくれる先生と、生徒に関心のない先生。授業が分かりやすい先生と分かりにくい先生がいるので、頼れる先生は少ないかもし …続きを読む(全651文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    都立桜町高等学校
    2014年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      クラス、部活動の友達や先輩後輩まで特にトラブルもなく3年間過ごすことがで …続きを読む(全728文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    進学は自分次第でどうにでもなる
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服がかわいい。進学目指すならここにこない方がという人がいますが、わたしの一個下は優秀な生徒はmarchに現役合格しています。一個下はこの学校で後にも先にもない一番優秀な学年です。2こしたは成績赤ばかりで頭が悪く勉強はまったくしません。結局 …続きを読む(全386文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しいだけだとあとで困るような学校
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな良い人で沢山友達ができます、とても楽しいです。
      でも良い大学に行きたい人は来ない方がいいかと思います。
    • 校則
      校則は厳しいかもしれません。
      化粧、頭髪加工、カラコン、ピアスは全て禁止です。
      化粧は朝校門で先生がチェックしているので朝落とされ …続きを読む(全1125文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    これから生活指導が少しずつ厳しくなります
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      桜町高校は若くて生徒の悩みや進路の相談に熱心な先生が何人かいらっしゃいます。私はちょうどその先生たちがいらっしゃる学年で2年半、いい思いをした場面がいくつもありました。まずは一年生の頃から進路に対する不安や疑問など先生に相談すると一緒に調べ …続きを読む(全2622文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    先生がユニークで楽しい人ばかり!
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が本当に生徒思いのいい人ばかりでとてもいい環境で勉強や部活動に専念できます。特別頭の良い学校では無いですが楽しい高校生活を送れることは間違い無しです
    • 校則
      基本的に先生方は寛大ですので厳しさは感じられません。しかし制服を大きく乱したり、指定され …続きを読む(全904文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    楽しい高校生活を送れます
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      のびのびとした高校生活がおくれます。
      和気あいあいとしています。

      【校則 …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    桜町について
    2016年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      はっきり言ってあまりおすすめできない学校です。できるならもっと上を目指した方がいいと思います。
    • 校則
      とても緩いです。明らかに髪を染めている人もいます。たまに指導があります。 …続きを読む(全226文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    大学進学をしたい人は是非読んで。
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      指定校推薦で行きたい人は得。大学を一般受験したい人は…。

      この高校は進学実績を見てもらったらわかるように、marchへの進学が年間2~3人いるかいないかレベルです。
      それに対してこの高校より偏差値5高い所を見ると、20人台に増えるわけです …続きを読む(全1009文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    制服が可愛いは罠です
    2022年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      自由でのびのびと高校生活を楽しみたい人にオススメです。
      校則も全く厳しくなく、最低限のルールを守り人に迷惑をかけたりしなければ、自分のやりたいようにできます。授業なんでどうでも良くてみんなと楽しみたい人におすすめです!
    • 校則
      まず校則というものがあ …続きを読む(全1585文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いい大学に行きたいなら入るな。
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ちゃんと真面目に勉強する人はいい感じで成績をあげている。ただ、真面目に勉強する人はほんとに1/4ぐらいなので周りに流されちゃう人とかはどんどん成績が落ちていく。
      あと何故かわからないけど自分の代から変に厳しくなって週末課題があったり、朝は先 …続きを読む(全1224文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しいです!
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活・部活動・行事等、全体的に楽しいです。
      先生方も熱心に部活の顧問や行事に参加してくださいます。生徒同士もクラスや学年、男女を超えて仲がいいです。一生の友達に出会えます。
    • 校則
      化粧・ピアス・頭髪・カラコン等は厳しいです。朝、門の前でメイク落 …続きを読む(全1002文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    高校生活を満喫できる学校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特別変わった何かがあるわけでもないですが、悪い部分もなく、良い意味で平均的な学校ではないでしょうか。
    • 校則
      ヘアダイなどは禁止しているようですが、女子のスカートは短いですし化粧もとやかく言われないようです。自主性を重んじるとかお題目はわかりませんが …続きを読む(全885文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    漫画みたいな高校生活がしたい人の学校。
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      授業の質が非常に悪いです。ほぼ休み時間と授業の境がないような状態で、最前列でないと全く先生の声が聞こえません。良い大学に行きたい人は来ないほうがいいと思います。部活は強いところが多く、しっかり活動しています。学校行事なども生徒たちが積極的に …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生の当たり外れが激しい
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しむ為だけに行くには最適の学校。

      先生の当たり外れが激しく、悪い先生になると授業中は休み時間みたいに、携帯をいじり、うるさくなる。また、好き嫌いで生徒に接する人が多いので媚び売りをした方が良い。外れの先生の方が多いが、わかりやすい先生も …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    来ない方がいいです。
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      来ない方がいいです。オススメしません。
      先生の生徒への好き嫌いが激しいです。
      特に体育教師。
      優しい先生もいますが極わずかです。
      外面だけはいいので騙されないようにしてください。
      実際入ると挨拶なんて全然しません。
      むしろ挨拶を …続きを読む(全592文字)
98件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 桜町高等学校
ふりがな さくらまちこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3700-4330

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 世田谷区 用賀2-4-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  桜町高等学校   >>  口コミ