みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  桜町高等学校   >>  口コミ

桜町高等学校
(さくらまちこうとうがっこう)

東京都 世田谷区 / 用賀駅 /公立 / 共学

偏差値:50

口コミ: ★★★☆☆

3.34

(98)

桜町高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.34
(98) 東京都内199 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
98件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    もう少し考えて欲しいです
    2023年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      女子の多くは制服で決めてるけどあまりお勧めしません。私の周りは入る高校を間違えたってずっと言ってます。もうちょっと頑張って田園調布などに行けばよかったです。
      人間不信になりそうです。青春できるのは本当に1部の1軍だけです。先生もいい人はいま …続きを読む(全523文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    学校生活が充実する
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校でしっかりと勉強して大学進学を目指している人ここが向いてると思います。充実した学校生活を送ることができると思います
    • 校則
      他の高校と変わらない校則でした
      ゆるいわけでもないし厳しいわけでもないです …続きを読む(全294文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    中の下といった感じです
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やはり先生があまりよろしくないと思います
      本気で勉強しようとするなら他に行った方がいいかと思います
      逆に文化祭等の行事はかなりいいと思うのでそういう面を重視する学生はいいところだと感じると思います
    • 校則
      校則は若干厳しめです
      検査もしっかりあり、か …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    学年を超えて生徒が仲良しです
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は3年間の思い出だけでなく自立性や自主性を育める高校だと思います。また生活面での先生方のサポートがとても厚いです。
    • 校則
      この高校は校則が割とゆるく、その分自律の精神を求められるような学校です。制服は着崩しても黙認されますまた、最近都立高校 …続きを読む(全950文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    青春を謳歌することができる高校
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      本当にいい高校です。
      男女の仲もいいです。
      ただ、有名な大学に行きたいなら、おススメしません。
      桜町高校は勉強というより行事や部活に力を入れています。
    • 校則
      本当に緩いです。
      私の場合、ピアスを軟骨と耳たぶにしていますが一回も注意されたことがありま …続きを読む(全909文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    漫画みたいな高校生活がしたい人の学校。
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      授業の質が非常に悪いです。ほぼ休み時間と授業の境がないような状態で、最前列でないと全く先生の声が聞こえません。良い大学に行きたい人は来ないほうがいいと思います。部活は強いところが多く、しっかり活動しています。学校行事なども生徒たちが積極的に …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    良くも悪くも町高クオリティ
    2019年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      [青春はできるけど進路面はダメ]
      たしかに、文化祭や体育祭は盛り上がって楽しくて青春ができる。
      けれど体育祭に関しては体教がうるさいいので応援団は特に規制がかかりまくってます。
      水泳や持久走は二年生までだが、インフルエンザでも休むと補修させ …続きを読む(全688文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生の当たり外れが激しい
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しむ為だけに行くには最適の学校。

      先生の当たり外れが激しく、悪い先生になると授業中は休み時間みたいに、携帯をいじり、うるさくなる。また、好き嫌いで生徒に接する人が多いので媚び売りをした方が良い。外れの先生の方が多いが、わかりやすい先生も …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    来ない方がいいです。
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      来ない方がいいです。オススメしません。
      先生の生徒への好き嫌いが激しいです。
      特に体育教師。
      優しい先生もいますが極わずかです。
      外面だけはいいので騙されないようにしてください。
      実際入ると挨拶なんて全然しません。
      むしろ挨拶を …続きを読む(全592文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    今年から急に厳しくなりだした学校。
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値が同じような学校でももっと良い学校があると思うので他を受験された方がいいと思います。
    • 校則
      私が入学した時はピアスも化粧も特に注意はされませんでした。髪染めは入学当初から変わらず厳しいですが、黙認される生徒も多数います。今年から生徒手帳に化粧 …続きを読む(全786文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    制服だけで選ぶなら来ないほうがいい。
    2019年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      遊びたい人にとっては良い学校。教員が良くない、生徒の事を何も考えていない。定期テストなどで教員側のミスがあったとしても責任を取らない。いじめなどに対して適当に対応している。
      勉強したい人や真面目に大学進学を希望しているなら来ない方がいい。
      …続きを読む(全395文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    陽キャな楽しい高校。
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      都立高校の割にゆるいです。髪染め、ピアス、バイトは禁止とかいうルールはありますけど、みんな学校が終わればすぐにピアスはしてるし、夏休みも陽キャな帰宅部たちは染めてるし、バイトなんかみんな普通にやってます。程よいあほが集まる高校なので、楽しい …続きを読む(全910文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高校生活は楽しめると思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事も盛り上がり楽しい高校だと思います。しかし、いい大学を狙っていたり勉強に集中したい場合は結構努力が必要かもしれません。
    • 校則
      校則は緩いです。学年によってある程度緩さは違うみたいですが。私の学年は基本的にゆるい方だと思います。チェックされるとき …続きを読む(全381文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    軽音部や演劇部で有名な高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事は先生方も協力してくださって毎回楽しいし、他の高校と比べたら校則もゆるく過ごしやすい。だけどトイレに扉が無かったり校舎があまりきれいではないです。
    • 校則
      髪染めやピアス等は禁止だけど、そんなに厳しくはないです。女子はスカート短いけどそんなに注意 …続きを読む(全894文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    とても良い高校生活を送れました
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      いい思い出に残ることばかりで、あまり悪い印象はありませんでした。

      【校 …続きを読む(全623文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しさ重視なら星5、勉強重視なら星1
    2019年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      何を重視するかで評価は変わりますが、総合的に考えて星3です。学校生活やイベントの楽しさを重視するのであれば星5、大学進学を重視するのであれば星1でしょう。男女間の仲もよく、とても楽しい学校生活を送ることができます。偏差値50と書いてあります …続きを読む(全1383文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    楽しさは間違いなし
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に良い学校です。先生との距離が近く、男子はみんなが仲いいです。進路指導の先生はしっかりしているし、面白い先生が多いです。校舎は面白い形をしていてほかの学年との交流もあり購売のおっちゃんとおばちゃんがめちゃくちゃ優しいです。人間関係は楽 …続きを読む(全773文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    青春できます!
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強と部活を両立させたい人には十分だと思います。学校の先生もおもしろくていい先生は沢山いますよ。いい大学に行きたい人にはあまりおすすめしません。
    • 校則
      スカートの長さとかは何も言われないですし、そんなに厳しくはないと思います。普通です。携帯自由に持 …続きを読む(全508文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    コロナ禍なら入学しない方がいいです。
    2022年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      校則や頭髪の指導に関しても人によって差別が凄い。目立ってる人は特に。どうしてもって言っても授業中にトイレに行こうとすると遅刻がつきます。
      生徒の事を考えない先生が多いです。
      受験前でまだ選択肢があるなら他の学校を考えた方がいいです。
    • 校則
      校長変わ …続きを読む(全425文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    普通です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るく挨拶がしっかりしていて雰囲気が良いです。部活動も充実しており、軽音楽部や演劇部が強いです。進路先に関しては専門学校が結構多いです。大学に進学する人もいますが、自分でしっかりやらないと少しきついかもしれません。
    • 校則
      他の高校と比べるとあまり厳 …続きを読む(全470文字)
98件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 桜町高等学校
ふりがな さくらまちこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3700-4330

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 世田谷区 用賀2-4-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  桜町高等学校   >>  口コミ