みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  狛江高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

狛江高等学校
出典:IZUMI SAKAI
狛江高等学校
(こまえこうとうがっこう)

東京都 狛江市 / 和泉多摩川駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★★☆

4.05

(91)

狛江高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.05
(91) 東京都内63 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

31件中 1-20件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    入って良かった!誇りに思える高校!!
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅や学校の周りこそ何もないけれど、それをマイナスと感じないほど居心地が良かったです。校風もおだやかで、生徒は先生、来校者な方を問わず挨拶をしっかりとするため気持ちのいい高校です。
    • 校則
      女子はスカートを短くしすぎない、髪を染めない、ピアスをつけない …続きを読む(全1173文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    充実した3年間を送れます。
    2017年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事に部活に充実した高校生活を送れます。
      修学旅行は海外に行きます!勉強も進学組が多いので意識は高いです。みんなMARCHや早慶上智を狙って勉強してました。文系の方が多い印象があります。
    • 校則
      普通です。染めたりパーマをかけるのはダメです。 …続きを読む(全437文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    最高の友達に出会えた
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業してから思います。本当にいい高校だったと。
      勉学の面でも良い先生に出会えました。また、部活動も盛んで社会を学んだ気がします。行事は楽しくなかったですが、そこまで特筆すべきことでもないかと。
    • 校則
      厳しくはないと思います。
      スカートを切っている子 …続きを読む(全997文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    部活も勉強もすごい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強も両立したい人にはとても良い学校です。生徒一人一人が自分のやりたいことに向かって一生懸命努力しています。行事も常に全力で取り組み、男女関係なく一緒に盛り上がることができます。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しいです。化粧も、髪染めも、極端に短 …続きを読む(全643文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    生徒がすごしやすく保護者も安心の都立!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最寄り駅からも近く小田急線沿いなのでアクセスも良い。すぐ近くに多摩川河川敷があるので、夏でも風が涼しく夕日がとてもきれい。体育館などの施設が清潔で充実している。最近は国公立志望の生徒のためにカリキュラムが改定されたりしている。
    • 校則
      その年の先生に …続きを読む(全647文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    卒業して良かったと思える高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強もがんばる、をモットーにしている高校です。最近は特に勉強に力を入れており、進学実績が格段に伸びているので今波に乗っている高校だと思います。先生や来賓の方とすれ違えば快くあいさつをしてくれるような、とても雰囲気の良い高校です。
    • 校則
      ピアス …続きを読む(全612文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    狛江高校は本当に良い学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活を両立させている生徒が多く、とても活気がありました。駅から学校がとても近く、登下校がしやすかったです。制服も定評があり、とても気に入っていました。
    • 校則
      最近の都立高校では普通くらいだったように思います。メイクや髪型については多少厳しいと …続きを読む(全750文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    誰でも充実した生活を送れる学校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      多くの先生が、親身になって普段の生活から進路、他愛のないことまで相談に乗ってくださいます。
      部活はどこもある程度一生懸命です。
    • 校則
      特別厳しいことはなく、正直、目に余る違反でなければ目をつぶってくれます。 …続きを読む(全635文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    青春の出来る場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      運動部文化部共に盛んで和気藹々としている学校
      帰宅部、運動部、文化部、クラスも関係なく友達もでき行事にも楽しみつつきちんと取り組む人がほとんど
      そんなにきゃぴきゃぴもせず、根暗でもなく、程よい感じ
    • 校則
      染髪、アクセサリー、ピアス禁止、カーディガン …続きを読む(全510文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    充実した高校生活を過ごすならここ
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      全体的に先生の質、生徒の質がともに高くどんなタイプの人でも楽しく過ごせるような学校です。本当に素敵な友達、先生に囲まれて最高の3年間を過ごせました。
    • 校則
      校則は決して緩くはないですが、他の方も言っている通り過度に破らない限りは何も言われませんでし …続きを読む(全1214文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    勉強量に見合った楽しさ(良くも悪くも)
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も全力でイベントも楽しい。特に台湾への修学旅行は格別。沖縄、九州などでは味わえない独特の雰囲気、楽しさがある。夏休みにオーストリアに短期留学もできる。駅から近くコンビニも近くにあるのが良い。ラーメン屋などが多いのも男子高校生にはオススメ …続きを読む(全590文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    高校生として楽しんだ人ほど浪人しやすい
    2022年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業して思うことだが、絵に描いたような青春が送れていたと思う。今でも高校の友達とよく会うし卒業してからの方が部活がなくなった分、遊ぶようになったかな。それくらい人にも恵まれていた高校だった。当然年によって学年の雰囲気は変わると思うけど。
    • 校則
      今あ …続きを読む(全476文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    川沿いに近い高校
    2014年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      色シャツは禁止。スカートの長さによる校則はなし。

      【学習意欲】
      皆、 …続きを読む(全305文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文部両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活と勉強の両立ができ、文化祭や体育祭の行事にも生徒たちがとても力を入れて取り組み明るい学校です。
      修学旅行には入学時のアンケートで台湾か韓国に行くこともでき貴重な経験が得られます。
    • 校則
      スカートの丈は他校と比べると長いかもしれません。染髪もほと …続きを読む(全433文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    部活も勉強も頑張ります。良い学校ですよ
    2018年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分のやり方次第ですが、文武両道を実現させることができる環境は整っていると思います。また、在学中は鬱陶しく感じるかもしれませんが、しっかりと指導してくださる先生方がいることに卒業後感謝できます。保護者の方さ安心してお子さんを預けることができ …続きを読む(全1950文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    とても雰囲気の良い高校でした
    2015年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から校舎が見え、隣には多摩川河川敷、徒歩3分で着くという立地の良さは他にはなかなか無いのではないでしょうか。
      国際交流が盛んで、オーストラリアの姉妹校の短期交換留学も実施しています。
      生徒がのびのびと生活できる学校でした。
    • 校則
      私が2年生に上が …続きを読む(全714文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    行事が充実しています。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭や文化祭などの行事にも、部活も勉強も取り組める環境だと思います。都立にしては生徒数も多いので友人が沢山できます!
    • 校則
      ゆるいほうだと思います。さすがに染髪、ピアスはダメですが...笑笑 …続きを読む(全320文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    青春
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とっても楽しかったです。
      入学当初は偏差値的に私立に行こうか迷ったのですが、狛江にいってよかったなぁと思わせてくれる学校でした。
    • 校則
      まあ、可もなく不可もなくって感じの校則でした
      在学時髪も染めたりしてみましたがよっぽど明るくしなければ、 …続きを読む(全659文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    全てが自分次第で決まる。
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全て自分次第。進学も楽しめるかどうかも。
      自分はとても楽しかったが、進路には後悔した。
      みんなとても楽しそうに過ごせてたと思う。
    • 校則
      ごく普通な校則。普通の生活してたら不自由とも感じないし。だからといってチャラチャラは出来ないかな。 …続きを読む(全528文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道の活気あるとてもいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風は爽やかで学校全体でとても明るい。部活と勉強を両立するには、とてもいい環境。最寄り駅からも近く通いやすい。
    • 校則
      校則の厳しさは他と比べても平均的。化粧は禁止だが、服装検査などの抜き打ち検査はなく、厳しいという訳ではない …続きを読む(全376文字)
31件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 狛江高等学校
ふりがな こまえこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3489-2241

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 狛江市 元和泉3-9-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  狛江高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

最近チェックした高校