みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  狛江高等学校   >>  口コミ

狛江高等学校
出典:IZUMI SAKAI
狛江高等学校
(こまえこうとうがっこう)

東京都 狛江市 / 和泉多摩川駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★★☆

4.05

(91)

狛江高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.05
(91) 東京都内63 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
91件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    可もなく不可もない学校
    2018年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強も部活動も基本的には良い学校だと思われる。だが校風なのかはわからないが事なかれ主義の人が多いように思えるため、自分から積極的に行動する人は苦労する。生徒会はあまり期待しないほうがいい。行事は楽しんでやれば楽しい。
    • 校則
      都立高校としては普通。休 …続きを読む(全919文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文部両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活と勉強の両立ができ、文化祭や体育祭の行事にも生徒たちがとても力を入れて取り組み明るい学校です。
      修学旅行には入学時のアンケートで台湾か韓国に行くこともでき貴重な経験が得られます。
    • 校則
      スカートの丈は他校と比べると長いかもしれません。染髪もほと …続きを読む(全433文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    どの都立高よりもおすすめできる
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒主体のとてもいい学校です。生徒会も委員会も活発に動き、イベントなどはとても盛り上がります。各々中学でトップクラスに勉強ができる人達が集まってきますが、はっちゃける時ははっちゃけます。しっかりやるところと楽しむところ、楽しむとしても限度を …続きを読む(全658文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    生徒はいい人ばかりで頑張ってます
    2022年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      部活や勉強を頑張りたい人にはとても向いていると思います
      そのため部活目当てで来る人はとても多いです
      ただ行事を楽しみたい人は来ない方がいいです、生徒に98%任せてきますがそれを制限されて楽しむ選択肢をゼロにされます、生徒主体と言ってますが結 …続きを読む(全1289文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    青春真っ盛り
    2017年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      青春を満喫できる。行事、部活動がとても盛んでとてもいい学校だが、進路面に関して言うと理系が弱い。理系と文系で進路に差がある。 まあ国際理解に力を入れてるからそもそも文系向けの学校なんだろうが。
    • 校則
      そこは普通だった。服装チェックの頻度も少なかった …続きを読む(全430文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    星1の口コミは全てデタラメ!騙されるな!
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      最高です。生徒主体!すぎます!インスタJKは全てできる!先生も友達も全員優しい。毎日が楽しい。みんな何かしらに頑張っていて感化されるぜ!
    • 校則
      ほぼ無いです。髪染めしてても怒られないしメイクもスカートも全員おってます。 …続きを読む(全407文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    しっかりと考えて選ぼう!
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      あまり良い学校ではない。 多くの人が後悔している。 入学する前にしっかりと考え直して、志望校を決めてください。
    • 校則
      校則は緩いと思います。自分自身、チャラくないので。 …続きを読む(全388文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    部活も勉強も頑張ります。良い学校ですよ
    2018年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分のやり方次第ですが、文武両道を実現させることができる環境は整っていると思います。また、在学中は鬱陶しく感じるかもしれませんが、しっかりと指導してくださる先生方がいることに卒業後感謝できます。保護者の方さ安心してお子さんを預けることができ …続きを読む(全1950文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道の狛江高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      キラウィとの短期交換留学があり、そしてそれがとても安い!人数制限はあるがそれに選ばれればとてもいい経験ができる!
      最近ではmarchの大学への合格率が上がってきている
    • 校則
      染めたりピアスを開けたりなどはできないけれど、ほかはそこまで厳しくなくなん …続きを読む(全425文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分次第で楽しめます!詳しく書きました
    2022年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      学年ごとに全然違う気がします!
      私の学年は男女の仲が悪いかもしれません。入学式もなく、6月から分散登校の形で始まり、コロナの影響で、友達と仲良くなる機会があまりありませんでした。制限の多い中で、男女で仲良くなることは難しかった気がします。
      …続きを読む(全1801文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    豊かな自然の中の充実した学校生活
    2018年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事、部活、勉強のバランスを取れる学校生活。
      駅から近く、コンビニもあり非常に便利です。
      多摩川の近くに位置し、豊かな自然の中で充実した学校生活を送ることができます。
    • 校則
      一般的な校則です。
      特に厳しいものはなく、違反をするような生徒はほとんどい …続きを読む(全493文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    普通だけど少し物足りない
    2022年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      学校生活そのものは楽しいです。ただ行事が少し物足りないかもしれません。
      部活動に力をいれてます。高校の偏差値としては60あたりですが、実際来ている人はそこまでない人も多いです。もし身近に志望する人がいても、多分おすすめはしません。
    • 校則
      髪染め、ピ …続きを読む(全1273文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    インスタJK!土手の花木川も良3150!
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      部活や勉学などなにかに一生懸命になっている生徒が多く自分によい影響を与えてくれる場所だと思います。全体的に調布や町田方面から登校してる生徒が多い印象です。卒業生も著名な方が多くいらっしゃいます。大学進学は今年は早稲田に9人、GMARCH学年 …続きを読む(全1595文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    安定の高校生活を送りたいなら!
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      中の上みたいな学校です。勉強もそこそこ、部活もそこそこ、行事もそこそこ、安定してて過ごしやすい学校だと思います。
    • 校則
      特に不便はないし常識的なものが多いと思う。
      制服が女子のズボンOKになったのはちょっと意外だったが、逆にいい意味で意外だった。 …続きを読む(全570文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    とても雰囲気の良い高校でした
    2015年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から校舎が見え、隣には多摩川河川敷、徒歩3分で着くという立地の良さは他にはなかなか無いのではないでしょうか。
      国際交流が盛んで、オーストラリアの姉妹校の短期交換留学も実施しています。
      生徒がのびのびと生活できる学校でした。
    • 校則
      私が2年生に上が …続きを読む(全714文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    標準的な高校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いたって普通の学校です。行事にはそこそこ力をいれていますが知人の学校と比べるとそうでもないような気もします。生徒はみんな落ち着いています。
    • 校則
      髪の色とカーディガンの色が厳しいです。靴下やカバン、ベルト、髪飾りなどは指定がなく自由です。アルバイト …続きを読む(全408文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分の可能性を見つけられる学校
    2021年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      自分のやりたいことがやれる高校。何か学びたいことがあったときは、先生方が積極的に手を貸してくださる。その反面、自分から行動しないと何もできないが、やる気があれば問題なし。
      英語が得意な高校である他、修学旅行先が台湾ということで学びたい人 …続きを読む(全1368文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    行事が充実しています。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭や文化祭などの行事にも、部活も勉強も取り組める環境だと思います。都立にしては生徒数も多いので友人が沢山できます!
    • 校則
      ゆるいほうだと思います。さすがに染髪、ピアスはダメですが...笑笑 …続きを読む(全320文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    素敵な仲間と出会えたところ
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体の雰囲気はそんなに悪くないです。クラスも行事もとても楽しいです。なにより駅から近いので楽です。
    • 校則
      最初はカーディガンの色が自由ではないのが嫌でしたが、2年間過ごしてきてどうでもよくなったので今は気にしてません。髪は染められないけど、他は …続きを読む(全679文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    狛江高等学校の口コミ
    2022年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      思い描いているような高校生活は送れません。青春もできません。

      良い点と悪い点です。

      良い点
      ・駅から近い
      でも最寄り駅の規模がとても小さく各停しか止まらない。駅前にはFamilyMartとモスバーガーのみ
      ・自然がある
      校舎の真横に多摩 …続きを読む(全1132文字)
91件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 狛江高等学校
ふりがな こまえこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3489-2241

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 狛江市 元和泉3-9-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  狛江高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校