みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  狛江高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

狛江高等学校
出典:IZUMI SAKAI
狛江高等学校
(こまえこうとうがっこう)

東京都 狛江市 / 和泉多摩川駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★★☆

4.05

(91)

狛江高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.05
(91) 東京都内63 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

53件中 41-53件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高に充実です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校はみんな仲が良く穏やかで常識のあり元気で良い学校だと思います。
      挨拶もみんなが笑顔でしていて気分が良いです。
      先生もみんな親身になってくださるので相談しやすいです。
      ただ一つ、春の多摩川に大量発生する小さな虫が大量に狛江高校の門など …続きを読む(全809文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良い意味で何も無い。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に不満は無い。校舎は古いが敷地面積が無駄に広く校庭が広い。
    • 校則
      偏差値の低い高校よりは厳しいが別に不自由する程の校則ではない。 …続きを読む(全358文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いい意味で普通の学校。
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい意味で普通で地味で真面目な学校。
      刺激的ではないが、平和。本当に何の変哲も無い学校。
      真面目な子には向いてると思います。
    • 校則
      全く厳しくないです。
      普通に過ごそうと考えている人からすれば、なにもないです。
      ただ、めんどくさいのは土日の部活があ …続きを読む(全865文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    頑張る時はいつも今
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活どちらにも力を入れている学校で、大学進学率も良くなってきているのでオススメです!どちらも頑張りたい人にはほんとに良い学校だと思います!
    • 校則
      きびしい方だと思います。やはり、女の子で化粧したり、パーマをあてたり、髪を染めたりするのは指導の …続きを読む(全387文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道の狛江高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      キラウィとの短期交換留学があり、そしてそれがとても安い!人数制限はあるがそれに選ばれればとてもいい経験ができる!
      最近ではmarchの大学への合格率が上がってきている
    • 校則
      染めたりピアスを開けたりなどはできないけれど、ほかはそこまで厳しくなくなん …続きを読む(全425文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んで、勉強にもとても力を入れているので進学も安心だと思います。2週間の短期留学のコースもあります。
    • 校則
      一般的な学校だと思います。服装検査や頭髪検査はないですが、染めたりパーマなどをすることは禁止されています。 …続きを読む(全467文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    素敵な仲間と出会えたところ
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体の雰囲気はそんなに悪くないです。クラスも行事もとても楽しいです。なにより駅から近いので楽です。
    • 校則
      最初はカーディガンの色が自由ではないのが嫌でしたが、2年間過ごしてきてどうでもよくなったので今は気にしてません。髪は染められないけど、他は …続きを読む(全679文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    標準的な高校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いたって普通の学校です。行事にはそこそこ力をいれていますが知人の学校と比べるとそうでもないような気もします。生徒はみんな落ち着いています。
    • 校則
      髪の色とカーディガンの色が厳しいです。靴下やカバン、ベルト、髪飾りなどは指定がなく自由です。アルバイト …続きを読む(全408文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    グローバル!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校がオーストラリアのキラウィ高校と姉妹校協定を結んでいて、毎年夏休みに試験に受かった人たちがキラウィ高校にホームステイしながら通えます!キラウィ高校からも秋くらいにきます!交換留学です!それ以外にも外語大から留学生がいらっしゃって特別授業 …続きを読む(全462文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活が盛ん
    2015年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から3分という立地はとても良いです。
      でも説明会で受けたことを鵜呑みにして、過度な期待はしない方がいいかと思います。
    • 校則
      そこまで厳しくないです。夏服や冬服に移行するときに風紀委員が少しチェックをする程度です。
      スカート丈はある程度は言われます …続きを読む(全866文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    海外との交流に少し力を入れてる都立高校
    2014年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      よくある都立高校

      【校則】
      ピアス、染毛禁止
      バイト禁止
      パーカー着用禁止
      …続きを読む(全927文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      グラウンドが広く開放感がある学校
      多摩川が近くにあり自然豊か
      勉学だけでなく部活動にも力を入れており文武両道を目指す学生にはとても理想的な学校
    • 校則
      生徒の自主性を重んじて校則は特に厳しくない
      他の高校と比べると少し緩い方 …続きを読む(全314文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    部活動が盛ん
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒一人一人の意識が低い。進学率はあまり高くなく、自称進学校をうたってはいるが、年々成績は落ちている傾向にある。基本的な進学先は大学
    • 校則
      染髪や脱色は生徒部による指導がすぐ入る。化粧も禁止。セーターで登校が禁止されているなど厳しい。服装の乱れなど …続きを読む(全686文字)
53件中 41-53件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 狛江高等学校
ふりがな こまえこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3489-2241

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 狛江市 元和泉3-9-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  狛江高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ