みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  狛江高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

狛江高等学校
出典:IZUMI SAKAI
狛江高等学校
(こまえこうとうがっこう)

東京都 狛江市 / 和泉多摩川駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★★☆

4.05

(91)

狛江高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.05
(91) 東京都内63 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

53件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    狛江高校を選んで後悔するかも…
    2021年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 -| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      あまりおすすめしない学校。思い描いてた高校と違っていた。部活や行事は盛んだが面白くも楽しくもない。校則は厳しく制服も決まったものを着なくてはいけないのが残念。勉強は他校と比べると熱心に取り組む人が多いので、希望の大学にはいけると思う。どこの …続きを読む(全415文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    文武両道の自然豊かな学校
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      良くも悪くも生徒主体な学校です。自分たちが動かなければ楽しくない、けれど、自分たちで動けば何事も楽しくすることができます。
      あとはとにかく部活動が盛んです。大会で結果を残している部活も多々あります。まさに文武両道です。
    • 校則
      メイクピアス禁止です …続きを読む(全514文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    インスタで見るような高校生活はできません
    2019年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      全体的につまらないです。インスタグラムで見るような高校生活を求めている人はやめたほうがいいと思います。校則以前の問題で、そうゆうことをやりたいという人が少なく、真面目です。とにかく勉強ができればいいという方に向いています。
    • 校則
      中学の校則がそのま …続きを読む(全1464文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    安定の高校生活を送りたいなら!
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      中の上みたいな学校です。勉強もそこそこ、部活もそこそこ、行事もそこそこ、安定してて過ごしやすい学校だと思います。
    • 校則
      特に不便はないし常識的なものが多いと思う。
      制服が女子のズボンOKになったのはちょっと意外だったが、逆にいい意味で意外だった。 …続きを読む(全570文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    可もなく不可もない学校
    2018年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強も部活動も基本的には良い学校だと思われる。だが校風なのかはわからないが事なかれ主義の人が多いように思えるため、自分から積極的に行動する人は苦労する。生徒会はあまり期待しないほうがいい。行事は楽しんでやれば楽しい。
    • 校則
      都立高校としては普通。休 …続きを読む(全919文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    しっかりと考えて選ぼう!
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      あまり良い学校ではない。 多くの人が後悔している。 入学する前にしっかりと考え直して、志望校を決めてください。
    • 校則
      校則は緩いと思います。自分自身、チャラくないので。 …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    豊かな自然の中の充実した学校生活
    2018年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事、部活、勉強のバランスを取れる学校生活。
      駅から近く、コンビニもあり非常に便利です。
      多摩川の近くに位置し、豊かな自然の中で充実した学校生活を送ることができます。
    • 校則
      一般的な校則です。
      特に厳しいものはなく、違反をするような生徒はほとんどい …続きを読む(全493文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活動が盛んな高校
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活を本気でやることの出来る学校です
      多少厳しいところもありますがじゅうぶん楽しむことは出来ると思います
    • 校則
      髪染め、ピアスはだめのようなごく基本な校則しかありません
      ただ、部活が厳しいのでそこで見られることがしばしばあります
      中学の時はよりは自 …続きを読む(全521文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春するならここ!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      川沿いに近くて立地がよく←駅から3分!5階からの眺めはとても良い。
      オーストラリアから留学生がきて、こちらからも留学できる。英語ができれば。
    • 校則
      化粧、染髪、ピアスは禁止だが、学年が上がるにつれて少しずつ緩くなっていく傾向がある。 …続きを読む(全358文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    一言で言うと「無難」ですかね笑
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から近いし、コンビニもあるので便利。
      多摩川の河川敷はとても気持ちがいいですね。
      図書館に本がとてもたくさん置いてあります。
    • 校則
      厳しいのではないでしょうか。
      夏服期間と冬服期間があり、冬服期間はどんなに気温が高くても、ブレザー必須となっていま …続きを読む(全418文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道な高校!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りが自然に囲まれているので勉強しやすい環境となってます。他にも設備は、しっかりとしていて不便なく学校生活を送れます。
    • 校則
      厳しくは、ないと思います。髪染めやバイトなどはダメですが、校則のせいで不便だと思ったことはありません。 …続きを読む(全366文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自立心を養う高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語が好きな人や、部活を一生懸命やりたい人にはとても良い高校だと思います。
      様々なことを自分たちの力でやるので、自立心を育てます。
    • 校則
      私の出身中学校に比べると、かなり校則はかなり緩いと思います。 …続きを読む(全371文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良い思い出の作れる場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体として、勉強にも部活にも前向きですが、
      中には意識の低い人間もいます。
      入ってからいかに
      自らを律するかが重要になってきます。
    • 校則
      「他の高校」というものが
      どれほどのレベルかによりますが、
      近い偏差値の高校の中では
      比較的自由度の高い高 …続きを読む(全461文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    狛江高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      たくさんの部活があるのでとても盛んです。でも、部活で疲れきってしまうので家庭学習は次の日に必要な予習など本当に最低限のことしか出来ないので、みんなテスト1週間前の部活停止後に猛勉強して定期考査に備えています。
    • 校則
      化粧やパーマ、髪を染めることは禁 …続きを読む(全623文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強もできて部活にも精一杯取り組めます、進学実績もあがってきています。とてもあいさつが多くていい学校です
    • 校則
      服装や髪型の検査はなく、そこまで厳しくないです。
      自由がおおいです …続きを読む(全295文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道!
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活が活発、中でもダンス部は全国区!
      部活も勉強も両方やりたい人はどっちも出来るからオススメ
    • 校則
      制服とかあるけどそこそこ自由な感じだから、言うほど厳しくは無いと思う! …続きを読む(全282文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入る前に楽しくないこと覚悟して!
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、行事に対する教師の怠惰がすごい。「生徒主体」を言い訳にして、あまり積極的な態度ではない。それがいいと言う人はいるが、正直、生徒に一任しているというより放任しているような感じ。特に、体育祭において今年度からの新種目に関しては誰も見ていな …続きを読む(全594文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    誇れる学校
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から近く、とても便利な学校です。
      設備も全体的に整っており、快適に生活できます。
      部活動実績・進学実績ともに上昇傾向にあり、良い学校だと思います。
    • 校則
      校則は普通に生活する分には全く困らないと思います。
      また、そこまで先生たちの監視も厳しくない …続きを読む(全560文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    なんだかんだ楽しい
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に困ってる事は無いです。
      ただ文理選択の時期になって気付いた…この学校に来るヤツ文系圧倒的に多い。
      ただ生物、物理、化学が学べるので進学にはそんなに困らない。
    • 校則
      普通だと思いますよ。
      バイトはダメですが…やってる人はやってます。
      スカート丈も …続きを読む(全479文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒全員が勉強や部活に対して高い意識を持っており、充実した学校生活をおくるにはうってつけの学校だと思います。
    • 校則
      説明会等では厳しいと言われますが、都立高の中でもかなり緩い方だと思います。 …続きを読む(全369文字)
53件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 狛江高等学校
ふりがな こまえこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3489-2241

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 狛江市 元和泉3-9-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  狛江高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ