みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  国立高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

国立高等学校
出典:SANDO
国立高等学校
(くにたちこうとうがっこう)

東京都 国立市 / 谷保駅 /公立 / 共学

評判
東京都

TOP10

偏差値
東京都

TOP10

偏差値:73

口コミ: ★★★★☆

4.46

(139)

国立高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.46
(139) 東京都内10 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

73件中 61-73件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文化祭を楽しみたいひとへ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3限、4限を集中して受けたい人におすすめ
      合法で早くお弁当が食べられます
      変人がおおくて面白いです
      他人に不要に干渉しない生徒の距離
    • 校則
      全く厳しくないです
      服装も、髪型も自由です
      髪を染めてるひとも結構多いです …続きを読む(全343文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とにかく盛り上がる文武両道の高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何をしても盛り上がる学校です!好きな人はとても好きだと思いますが、合わない人はあわないと思います。
      行事、特に文化祭が有名ですが、普段の学校生活もとても楽しいですよ。
      授業のレベルも高いので、部活も行事も勉強も頑張れる学校だと思います。
    • 校則
      校則 …続きを読む(全625文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    変人達(笑)の集う最高に楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間クラス替えがないという点でクラスの人との絆が素晴らしいものとなります。文化祭を超えていく毎にクラス全体が仲良くなっていく傾向にあります。しかし、部活、委員会等以外での他クラスとの関わりが3年間ほぼゼロです。個人的には文化祭をとことんや …続きを読む(全592文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    国立高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の廊下や床がとても汚い。また、勉強は強要ではなく本人のやる気次第である。しかし、国校祭は素晴らしい。
    • 校則
      上履きを履くだけなのでとてつもなく緩い。
      しかも、それは足を守るためなので、少しくらいなら外も上履きで行く生徒も多い。 …続きを読む(全426文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    全力で青春できる学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      かなり自由な校風と、ほとんどの人が全力で行う行事、そして高い進学実績など様々なことに取り組める良い学校です。
    • 校則
      校則は「上履きを履く」のみ。常識の範囲内での行動なら何でもできます。 …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自主責任
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強するもしないも本当に個人の自由
      文化祭や部活に夢中になっているとフォーティーズになるという悲しさ
    • 校則
      校則は一応上履きを履くことのみ
      昼休みなどにファミリーマートにも行ける …続きを読む(全262文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    楽しいけど忙しいよォ?
    2022年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      充実した学校生活が待ってます!忙しいとも言えますがね…w
      ご存知の通り、この学校は文化祭強豪校です。文化祭作業や委員会など、積極的に活動したい人にとても向いている高校です。ただし、忙しすぎて勉強をする暇が無くなる人も中にはいるのでタイムマネ …続きを読む(全660文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ここにしか無い青春と熱い文化祭。影の面。
    2022年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      偏差値の高い高校には行きたいが、自由な高校生活を満喫したいと思う人にぴったりな学校だと思う。特に国高祭目当てで入学した人は年中文化祭の事を考える友人と充実した時間が送れるのではと思う。しかし一方で、当たり前だがクラスによって雰囲気がバラバ …続きを読む(全2053文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    きもち!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で文化祭をやりたいと思っている人にぴったりの高校だと思います。しかし、文化祭準備、委員会、部活動それぞれとても忙しいので、やり遂げる覚悟がないと難しいとも思います。
    • 校則
      校則は上履きを履くこと以外ありません。とても緩いですが自律が必要となりま …続きを読む(全399文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先輩後輩の仲が良く、他の高校に比べてかなり自由で、とても過ごしやすい環境です。自由とはすなわち自主性が重んじられているということです。ですから、自分から行動するスキルが身につきます。
    • 校則
      校則は「校内では上履きを履く」だけですので、厳しくないと思 …続きを読む(全370文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    国立高等学校の口コミ
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      陰キャラにとっては非常に居づらい空間だった。
      日本一青春してるのは、
      陽キャラだけ。
      陰キャラは絶対青春できません!
    • 校則
      見えない校則がある。
      同調圧力的な。
      宗教みたいだった …続きを読む(全326文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    夏休みが丸つぶれするほど忙しいよ
    2021年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント 2]
    • 総合評価
      忙しさを充実と捉えて楽しめる人でないと、ただただ心身共に磨り減って行くだけです。同調圧力も強く、陽キャでないと楽しめないなと思います。授業スピードも尋常じゃないくらい早く、中学時代定期テストで学年一位だったような人でも追いつけません。先生方 …続きを読む(全400文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自由をはきまちがえてる
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      行事は盛り上がり楽しいです。
      ですが、都立の一位ではないです。
      一位は日比谷高校です。
      国立高校は日比谷高校を目標にしてますが日比谷高校は開成しかみてないそうです。国立高校では1年のときは全然勉強してないです。勉強なら日比谷高校がいいですね …続きを読む(全534文字)
73件中 61-73件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 国立高等学校
ふりがな くにたちこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-575-0126

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 国立市 東4-25-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  国立高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ