みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  国立高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

国立高等学校
出典:SANDO
国立高等学校
(くにたちこうとうがっこう)

東京都 国立市 / 谷保駅 /公立 / 共学

評判
東京都

TOP10

偏差値
東京都

TOP10

偏差値:73

口コミ: ★★★★☆

4.46

(139)

国立高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.46
(139) 東京都内10 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

48件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    エネルギーに満ちた学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事と部活に燃えたい人にはおすすめ。勉強や進学指導はそんなに手厚くないので自分から先生に相談しにいったり情報を集める必要はある。校則がゆるいので社会常識に反しない範囲でやりたいことはほぼ実現できる。自分で考えて行動し、周りを巻き込める生徒が …続きを読む(全543文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    最高、とにかく楽しい
    2023年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      最高の文化祭、そして部活も本気でできる学校です。自由な校風でとても良いです。高校生活を楽しみたいなら国高に来ましょう!
    • 校則
      上履きをはく、以外ないです。各生徒のマナーに託されています。 …続きを読む(全418文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    「全部やる、みんなでやる」
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく熱い。何事にも全力投球。団結力がすごい。「全部やる。みんなでやる。」国立高校は、特に文化祭がすごいって言われるけど、入学する子はだいたいみんな文化祭がやりたくて来ている子達だから、一夏を文化祭につぎ込む。3年生は受験で忙しいにもかか …続きを読む(全1253文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    超充実の高校生活
    2014年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      「上履きを履くこと」以外に校則は無いといっても過言ではありません。

      …続きを読む(全687文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    国高
    2013年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      在学中も卒業後も誇れる高校です。国高が嫌いな国高生はまずいないといって …続きを読む(全693文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    世界一青春できる場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国高祭は日本一の文化祭と言うだけあって、毎年ハイクオリティな出し物が勢ぞろいします。3年の劇は必見です。
      変人集団ですが、基本常識はあるのでハメは外しすぎないです。
    • 校則
      上履きを履くことだけです。それ以外は何もありません!
      制服もないのでジャ …続きを読む(全455文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風でのびのび生活できます。文化祭の盛り上がりは日本一といわれています。また、授業の質も高いので、塾などに通わなくとも国立大学を目指すことができます。
    • 校則
      校則はほとんどありません。制服はなく、私服登校です。髪の染色なども自由です。 …続きを読む(全380文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    熱気溢れ国高祭を誇りに思っている高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      合う方にはぴったりな高校ではありますが、合わない方もいるので一度文化祭や学校説明会に足を運び雰囲気などを感じていただく必要があると思います。私はとても雰囲気などに魅力を感じ、実際に入学してからもイメージ通りでとても満足した高校三年間となりま …続きを読む(全1267文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    楽しかったです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒たちに活気がある
      文化祭や部活に没頭することができる数少ない学校
      また進学実績も都立トップ校として秀でている
    • 校則
      上履きを履く
      というのが唯一の校則と言われているくらい厳しくない。 …続きを読む(全378文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    熱苦しいエネルギッシュ100%
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自主自律で自由を掲げる都立進学校の中でも、特に自由と青春を謳歌する雰囲 …続きを読む(全413文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    自分のこどもをぜひ入れたい
    2013年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      私にとっては最高の高校。基本的に自由放任。よい仲間に囲まれ自分で考えや …続きを読む(全443文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    よくも悪くも「国高一色」
    2017年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「青春」というものかどうかは当時は意識していなかったが、
      なにかに一生懸命になれる風土はあった。
      ただし対象は「部活」「文化祭」「委員会」など、学内の活動限定。バイトや習い事など学外活動への理解は、在校生・教師共にかなり低い。
      眩暈がするほ …続きを読む(全974文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    青春!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなく、文化祭体育祭などのイベントや部活を全力をどこよりも楽しめる高校です。高校でしかできない青春を存分に経験した国高国高生活は、今でも私の糧となっています。しかし、勉強は自己責任の学校なので、大学受験を第一に考える人にはおすすめで …続きを読む(全794文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    「自由」を学ぶ三年間
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      面白い学校です。自分をしっかり持っていれば本当に好きなように高校生活を送れます。満足度に差はあれど、何かしら得るもののある3年間になると思います。主体的に3年間学校を利用してやる、ぐらいの心意気で入る人には勧めますが、安易にみんなにお勧めし …続きを読む(全788文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    将来のリーダー輩出学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなく、部活や文化祭などすべてに全力投球したい人にはとてもおすすめです。何事にも熱心でアツい子が多かったです。ただ、それらの行事に思いを入れられないと周りと温度差を感じることはあるかもしれません。文化祭は「みんなでがんばろう!!!」 …続きを読む(全1143文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    燃え尽き上等全力投球
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も高校生活も、全部全力投球したいという学生にもってこいの高校です。休む間もない怒涛のような3年間。ここでの生活で得たものは、必ず一生の宝物になるでしょう。個性と元気あふれるパワフルな学生に向いています。
    • 校則
      「上履きを履く」ことくらいし …続きを読む(全913文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    全てが自分次第の文化祭高校
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なにもかもが自分次第の学校です。ここの口コミで批判するような生活を送るか肯定するような生活を送るかも自分次第です。だからこそ、非常に難しい3年間でした。一言で言うと、国立高校は勉強をするところではありません。文化祭高校です。1年から3年まで …続きを読む(全756文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    本物の青春がある最後の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活や行事、勉強など、高校生活の全てに全力で取り組める学校だと思います。ただ、都立最難関校ですが良い大学に行くために学校できっちり勉強したい人には向かないでしょう。
    • 校則
      私服制で、校則はほぼないです。上履きを履くことと上履きで外に出ないことが禁止 …続きを読む(全430文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    中学三年生は文化祭がすべて
    2013年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      文化祭に熱くなれるなら、とてもいい学校です。

      【校則】
      ないに等しい。
      …続きを読む(全339文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    なんだかんだ選んでよかった
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      合う人には合う学校です。3年間クラス替えがないのでそのクラスが合わなければまあつまらない学生生活を送ると思います。3年間地獄を見た友達もいました。行事ノリが嫌いな人には合わないのでおすすめしません。勉強だけがしたいのであれば他の進学校が向い …続きを読む(全736文字)
48件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 国立高等学校
ふりがな くにたちこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-575-0126

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 国立市 東4-25-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  国立高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

最近チェックした高校