みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  国立高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

国立高等学校
出典:SANDO
国立高等学校
(くにたちこうとうがっこう)

東京都 国立市 / 谷保駅 /公立 / 共学

評判
東京都

TOP10

偏差値
東京都

TOP10

偏差値:73

口コミ: ★★★★☆

4.46

(139)

国立高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.46
(139) 東京都内10 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
73件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    楽しいけど忙しいよォ?
    2022年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      充実した学校生活が待ってます!忙しいとも言えますがね…w
      ご存知の通り、この学校は文化祭強豪校です。文化祭作業や委員会など、積極的に活動したい人にとても向いている高校です。ただし、忙しすぎて勉強をする暇が無くなる人も中にはいるのでタイムマネ …続きを読む(全660文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    間違ってもwest高校に魂を売るな
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      他にはない高校!全ては文化祭が中心となって回っている。部活、行事に汗水垂れて全力で過ごせます。(逆に全力でないと無理)勉強はそこそこで良いからやろう。友達は沢山作ろう。
    • 校則
      かなりゆるい部類に入る。スマホはもちろん持ち込み可。出前を取ったり、授業 …続きを読む(全778文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    すごく忙しいけどすごく楽しい♪
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、雰囲気がとても良い。すべてにおいて全力で取り組み、男女関係なく仲間と協力して、毎日を楽しんでいる。部活でも、私が所属する部活しかわからないのですが、先輩と後輩の仲がとても良い。ただ、授業のスピードと難易度についていけるのは全体の10~ …続きを読む(全760文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ここにしか無い青春と熱い文化祭。影の面。
    2022年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      偏差値の高い高校には行きたいが、自由な高校生活を満喫したいと思う人にぴったりな学校だと思う。特に国高祭目当てで入学した人は年中文化祭の事を考える友人と充実した時間が送れるのではと思う。しかし一方で、当たり前だがクラスによって雰囲気がバラバ …続きを読む(全2053文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    今までで一番辛くて一番楽しい
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学の頃とは全然違う世界を知れる。
      気を緩めて遊ぶこともできるが、ちょっとは勉強しないと大体三年で詰む。
    • 校則
      ほぼないです。
      上履きを履くだけってよく言うけど、履いてなくて罰則とかは別にない。キャッチフレーズみたいなもの。
      みんな上履きでファミ …続きを読む(全1025文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    進学に向けて無難な学校
    2022年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      おおむね満足している。
      授業の進度には困ることがあるが、基本的には個人の努力次第でどうにかなるものだと感じる。
      校舎の古さは少し気になるが、それでも入学する価値は充分にあると思ふ。
    • 校則
      校則はほとんどないので、校則がキツくて困ってる中学生は目指す …続きを読む(全505文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    文化祭にすべてを捧げよ!
    2017年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく自由!勉強も行事も生徒自ら率先して取り組む学校です。先生の干渉は最小限で、ほとんど自分たちだけでやっちゃいます。素子てなんといっても国高祭!その出来はとても高校生レベルではないです。見に来ないとわからない!
    • 校則
      そもそも「上履きを履く」こ …続きを読む(全567文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    持ち物:コミュ力、体力、精神力
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      僕にとっては最高の高校です。毎年九月までは怒涛の行事の時期でそれ以降の時期は暗黒の時代と呼ばれています。いわゆる「勉強しかして来なかった人」は入ってから辛いかもしれません。周りの人の面白さ、頭の良さ、要領の良さ、運動神経のよさ、コミュ力の高 …続きを読む(全1165文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    唯一無二の高校
    2018年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一言で表すと唯一無二の素晴らしい高校です。
      とはいえ、高校に入るまで失敗という失敗はなく、勉強も運動もその他もすべて器用にこなしてきて、学級委員や生徒会をやっていたという人ばかりなので、プライドが高い人が多いです。他人の良さや自分の非を認め …続きを読む(全815文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    生徒の自治が可能なほど自由
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やりたい事は基本何でもできる自由な高校です。
      部活、行事、勉強と充実した3年間が過ごせると思います。また、クラスが3年間変わらないためどんなクラスに入れるかで学校生活が180度変わってきます。この仕組みのおかげでどのクラスも仲が良くなります …続きを読む(全666文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分のがんばり次第!
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても楽しい高校です。周りが勉強できると自分もできるんじゃないかと錯覚してしまうこともありますが、そんなことはありません。国高に通っていると知られていると、親戚などから「心配ないわね?」とプレッシャーをかけられるのが辛いです。
    • 校則
      校則がないので …続きを読む(全898文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分を見つけられる場所。
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由を重んじる最高の学校。一人一人の個性、意志を重んじ、自律性、主体性をはぐくんでくれる唯一無二の校風。
    • 校則
      自主自立、主体性を養うとてもよい校風 …続きを読む(全415文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    合う人にはこれ以上ない居心地のいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭がとにかくすごい!!どの行事も予想を超える盛り上がり!!なんだか大学生ノリって感じです。
      勉強ができるのにみんな運動もできるし何故だか美男美女!!!
      完璧な人間が集まる学校。責任感があって気立てがいい人ばかりです。
    • 校則
      まったく厳しくな …続きを読む(全559文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    日本一楽しい最高の高校!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で、生徒が活発にどんなことにも一生懸命取り組んでいます。文化祭とかもすごいし文武両道です。文化祭は日本一ですが、日本一楽しい学校であるとも思います!
    • 校則
      全然厳しくないです。むしろ、ゆっるゆるです。制服がないのも代表的な例ですが、多くの …続きを読む(全477文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    日本一の文化祭ができる学校
    2015年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国立高校は、校則の自由さや良い進学実績でも知られていますが、なんと言ってもその最大の魅力は、「日本一」とも言われる文化祭にあると思います。
      文化祭は毎年9月に行われますが、1・2年はクラスでバラエティと呼ばれるミニゲームのような展示を行い、 …続きを読む(全1344文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    日本一の文化祭
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活にも文化祭にも勉強にも力を入れていて全力で青春できる学校だと思っています。超難関大への進学者の多さや、部活動実績、そしてなんといっても日本一の文化祭が都立国立の素晴らしいところです。
    • 校則
      国高は校則が「上履きを履く」しかありません。ですからピ …続きを読む(全967文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    様々な出会いがある場
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校では部活も行事も勉強も手を抜かずにしっかりやっていきたいと思っている人には合っているかもしれません。また、自由な校風ゆえ色々なことを生徒主体で行うことができるのも一つの魅力かもしれません。
    • 校則
      校則は私立や他の国公立高校に比べたら断然緩い、と …続きを読む(全691文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    きもち!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で文化祭をやりたいと思っている人にぴったりの高校だと思います。しかし、文化祭準備、委員会、部活動それぞれとても忙しいので、やり遂げる覚悟がないと難しいとも思います。
    • 校則
      校則は上履きを履くこと以外ありません。とても緩いですが自律が必要となりま …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    国高入学=青春を証明せよ(秒殺)
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      青春したい人にはオススメ!
      学校に行くことが楽しい!おかしいくらい疲れる!特に夏休みから9月の半ば。日本一の文化祭、国高祭があるから!夏休みは毎日作業、部活、応援(後で説明)に朝から晩まで全力。高校の夏といえば恋愛話や友達の笑い声……はな …続きを読む(全1182文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    夢が叶う高校
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたい人には最適な学校です。部活や文化祭などやりたいことに全力を捧げる環境が整っています。生徒主体のため、思い描いている青春が実現できます。ただ難関大学へ進学したいなら自主的な学習が必要です。
    • 部活
      少林寺拳法部は強いようです。他の運 …続きを読む(全399文字)
73件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 国立高等学校
ふりがな くにたちこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-575-0126

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 国立市 東4-25-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  国立高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ