みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立科学技術高等学校   >>  口コミ

都立科学技術高等学校
出典:あばさー
都立科学技術高等学校
(かがくぎじゅつこうとうがっこう)

東京都 江東区 / 西大島駅 /公立 / 共学

偏差値:56

口コミ: ★★★☆☆

3.20

(103)

都立科学技術高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.20
(103) 東京都内241 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
103件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    理系好きじゃないと厳しい。
    2017年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理系好きなら、学校の授業は楽しい。だが、多摩科学技術高校や産業技術高専、東工大附等に行ける学力があり、立地的に問題ないのなら、おそらくそっちに行ったほうがいい。自分の学年は倍率が低かったせいもあり、やる気のない生徒が目立ち、荒れているクラス …続きを読む(全1029文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    理科好きにはおすすめの高校です
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校はSSHすなわちスーパーサイエンスハイスクールに指定されている高校なので都からの補助金が他の高校よりも多く出るので充実した設備で学ぶことができます。
    • 校則
      高速はとても厳しいです。(笑)ベスト、セーター、シャツもすべて指定です。なので放課後 …続きを読む(全603文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    まぁ来てみたらわかる高校。女子歓迎
    2021年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      いじめはあるがめっちゃ早く対処してくれる。機械多め先生陣強め。いろんな先生がいる。親しみやすい人が多い。ゲーム作ったりゲームしている先生が多い。恋愛はできる。最近はレーザー加工機などが新しくされた。普通に学校に来るだけならほかの人のような感 …続きを読む(全440文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    理科が好きな人におすすめの高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は分野選択を生徒に任せており、自主的に勉強できる、良い環境だと思います。また、学習面では希望者には分野ごとに授業があり、生徒に応じて学習ができるため、私立・国公立志望どちらでも受験対策ができる学校です。
    • 校則
      「挨拶」がこの高校の校風です。 …続きを読む(全695文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2023年入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      校舎はかっこいいガラス張りで、階段、教室などに光が入り明るいです。
      普通科では体験できない、理系ならではの興味深い授業やなかなか体験できないフィールドワークなどがあります。
      うちの子は数学、理科は他の教科より好きくらいだったので、ガチの子たちについていけるかと入るまで不安がっていましたが、楽しいと思える授業も多く、入って良かったそうです。
    • 校則
      男女ともにオシャレな髪型をしている生徒もいて、校則は厳しくなさそうです。染髪は禁止なので、明るい髪色の生徒は見かけません。
    • いじめの少なさ
      子供のクラスではいじめは見かけないそうです。
      理系の学校ということもあり、話が合う仲間が多そうです。
    • 部活
      やはり文化部の方が精力的に活動してるみたいです。部活数が多いので、なにかしら興味のあるものに出会えると思います。クラスのほとんどが部活に入ってると思うと言っていました。
    • 進学実績
      理系に進学する生徒がほとんどなので、早くから進路を決めやすそうです。
      とは言っても、いろんな学部学科があるので、先生方が授業でいろんな可能性、興味を広げてくれてそうです。
    • 施設・設備
      しっかり校庭の大きさはあるので、体育祭は校庭でやりました。
      競技場を借りてわざわざやることがなく、親も学校を見れてよかったです。
    • 制服
      ブルーの校章刺繍入りのワイシャツが理系の学校にぴったりです。洗練された感じで、シンプルにオシャレだと思います。本人も気に入っています。
    • イベント
      2023年の文化祭は飲食あり、ワークショップあり、ゲームあり、ライブあり、小学生の子も連れて遊びに行きましたが、賑やかでとても楽しかったです。理系の学校ならではの発表や展示物もたくさんあり、一日では見きれない感じでした。2日間行きたかったくらいです。
      文化祭というと、通っている生徒だけが楽しんでいるイメージでしたが、来場者のことも考えて、楽しませてくれる文化祭でした。
    投稿者ID:949437
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    分野による振れ幅が大きすぎる
    2022年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      評価の振れ幅を見ての通り。
      分野・性別・性格によって評価が大きく変わる学校です。
      例えば、女子生徒で3分野(生物・化学系)でお局的な先生に気に入って貰えれば国立の比較的難関とされる大学に進学できたりという特典がございますので立場によって進学 …続きを読む(全428文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    理科が得意じゃなく理科が好きな人の学校
    2020年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      設備が充実しています。3Dプリンターや、電子顕微鏡、レーザーカッターなど、縁のない人は使いませんが、入る部活や研究内容によってはかなり重宝します。
    • 校則
      非常に緩いです。入学すると、バイトは原則禁止との説明を受けますが、職員室の前には「あなたのバイ …続きを読む(全723文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    環境が良い
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      環境が良いから勉強がはかどります
      先生も丁寧だと思います
      迷っている人にはオススメです
      場所も良いです
    • 校則
      校則は普通だと思います
      普段どうり生活していれば問題ないですね。 …続きを読む(全168文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    研究をやりたいなら最適
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      理科好きで、研究をやるには最適な環境です。やりたい実験は大体できます。研究テーマなどは先生と相談すれば幅広く取り組むことができます。その分調べ物などが大変ですが、何事も自分で動くことが重要な高校です。受け身な態度では遅れて行きます。研究発表 …続きを読む(全518文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    THE理系
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      専門的な勉強をしたい人には向いていると思いますが、入学前にあまり期待をしすぎない方が良いかもしれません。
    • 校則
      校則はあまり厳しくはないですが、アルバイト禁止、スカートは膝丈など学年によって違いますが細かいルールが少し厳しいです。 …続きを読む(全571文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    理系の学校だがあまりおすすめできない
    2013年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      入学説明会でいいなと感じ入学したが実際入学するとあまり楽しいとは思えな …続きを読む(全478文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    理系への入り口となる学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校ではありますが、実験・実習が多く含まれたカリキュラムの学校です。1年次は化学系、情報・電子回路系、機械系の3つの分野について広く学ぶことができます。そのため、「理系に進みたいけど、具体的には何がやりたいのか分からない」と感じている方に …続きを読む(全764文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    理系に行くならとてもオススメです!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スーパーサイエンスハイスクールに指定されています。
      科学技術高校というだけあり実験、実習の時間が週に6時間あります。さらに化学や物理の実験もあったりするのでたくさん白衣や実習着をきます。
      2年生からは化学、物理、生物を選択します。この選択は …続きを読む(全711文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    合う人には合う
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ずっと辞めたいと思っていました。周りの人もみんな辞めたいというひとばかりでした。
      転学を考えられるのは1年生の一学期までです。せっかく入ったんだし…という考えは捨てて、合わないならサクッとやめるのが良いです。
      そこでやめられなければあとは通 …続きを読む(全422文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    化学実験設備の充実した学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      実験の設備等においては大学並みの物がそろっています。進学先を科学系に考えている方には良いとおもいます。学校側から厳しく押し付けられている感はなかったのではないかと思います。
    • 校則
      特に生徒指導が厳しかった印象はなく、制服等の指導も節度を持ったものに …続きを読む(全785文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    設備が整っている高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では、他の学校では学べないような知識や技力がついたと思います。毎年入試の時期になると一人に三人程の教職員が配置されて、面接や志望理由書指導など私たちのサポートをしてくれます。
    • 校則
      校則が厳しく、セーターやベストなども全部学校指定です。スカ …続きを読む(全737文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    恋愛が出来ない学校。
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題研究などで大学に推薦で行くことができるが、一般受験では大学にいけないから
      表向きは、理系の学校だが、現実は文系じゃないだけの高校、決してガツガツした理系の高校ではない
    • 校則
      はっきり言うと厳しい、髪型の自由が認められてなく、1ヶ月に1回は頭髪 …続きを読む(全393文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    科学技術高等学校
    2014年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      理系高校らしいけど・・・

      【校則】
      キツい

      【学習意欲】
      学習意欲がわくよ …続きを読む(全284文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    アニメのような展開は期待しない方が良い
    2020年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      アニメのような恋愛はないし、アニメにいそうな美男美女はもっといいところに行ってる。また入ってくるのはガチオタかDQN寄りのイキリ陰キャかガチモンしかいない。オタクの楽園とか思ってたら大間違い。そんな短絡思考で入ろうとするなら来ないで別のとこ …続きを読む(全817文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    青春は出来ないが、理系好きにはたまらない
    2017年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理系好きにはたまらない学校。だが、やはり男女比率が極端すぎて青春できない。本当に夢の高校ライフしたいにであれば、他の高校に行った方が良い。それでも良いなら、この学校はおすすめです。
    • 校則
      年々と緩くなってるが、当たり前のようなこと出来れば大丈夫。た …続きを読む(全687文字)
103件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立科学技術高等学校
ふりがな かがくぎじゅつこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-5609-0227

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 江東区 大島1-2-31

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立科学技術高等学校   >>  口コミ