みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立科学技術高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

都立科学技術高等学校
出典:あばさー
都立科学技術高等学校
(かがくぎじゅつこうとうがっこう)

東京都 江東区 / 西大島駅 /公立 / 共学

偏差値:56

口コミ: ★★★☆☆

3.20

(103)

都立科学技術高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.20
(103) 東京都内239 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

75件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    この高校に入学して正解だと感じています
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      この高校に入学して本当に良かったと思います。フィールドワークや、課題研究といったほかの学校では中々ない珍しい活動が実施されています。私はフィールドワークに参加して将来の夢を見つけれたり、英検2級を取ることができました。高校生でここまでの貴重 …続きを読む(全972文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    いい学校だが分野によっては問題あり。
    2020年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      普通に学校生活を送るぶんにはいい学校です。
      ただし頭が悪い。実質偏差値43。勉強する雰囲気ではない。

      また、この学校の特色である分野科目、実習に於いては成果を挙げると中々良い高校ではある。基本大学進学は推薦で行く感じ。

      また先 …続きを読む(全624文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    理科が得意じゃなく理科が好きな人の学校
    2020年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      設備が充実しています。3Dプリンターや、電子顕微鏡、レーザーカッターなど、縁のない人は使いませんが、入る部活や研究内容によってはかなり重宝します。
    • 校則
      非常に緩いです。入学すると、バイトは原則禁止との説明を受けますが、職員室の前には「あなたのバイ …続きを読む(全723文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    みんながやる気ないし先生は約束守らない
    2020年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    • 校則
      校則だけで考えれば普通先生個人によって独自ルールもあれば学年ごとのルールを作られることもある私の代はスマホ禁止だった(みんなやってた)バイト禁止は黙認されてる厳しいのは授業抜け出すのと髪染め。スカート折るのとシャツ出し、髪の長さは先生次第授 …続きを読む(全1399文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    人によって、天国か地獄かわかれる
    2020年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      より専門的なことを勉強をしたいと思っている学生にはとても意心地の良い場所だと思ってます設備も普通科の高校と比べて、非常に整っています
    • 校則
      普通かなって思います髪の染色等は禁止、ピアス禁止。まあこれはよくあるかなって髪の長さでたまに注意されるのはち …続きを読む(全557文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    やる気次第で天国にも地獄にも変わる場所
    2020年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      一言で言いましょう、変人の集まりです。生徒だけではありません、先生もだいぶ世間常識からかけ離れた方々が集まっています。半面研究を高校で1年半(授業としては2年からですが本格始動するのは2学期以降です)、俗に青春と呼ばれるものをすべて研究に捧 …続きを読む(全1957文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    理系な人、技術の授業好きな人は楽しい学校
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      理系科目が大好きで実験好き、技術の授業が好きだったという人にはぴったりの学校だと思います。
      1年生のSS科学技術探究では、科学?としての考え方や、レポートの書き方、発表の仕方などを学べる他の学校にはあまりない授業ができます。
      2 3年生では …続きを読む(全1393文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    是非勉強して多摩科技に行ってください。
    2019年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      生徒の質も教員の質も悪すぎます。
      生徒は調子に乗りすぎている。
      教員は上から目線すぎる。えこひいきが過ぎる。
      (ただし、やる気のある良い先生もいます。)
      体育祭も文化祭もつまらない。
      学力も低ければ運動能力も低い。
      協調性のない人が多いため …続きを読む(全1231文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    第1志望はやめとけよ。
    2019年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      まぁ無難。滑り止め程度な気がする。
      あとは2年からの特進コースか普通コースかで分かれるけど正直どっちもどっち。一応平均差はあるけどそこまでって感じだね。
    • 校則
      簡単に校則抜けられそうというか、最早校則無いに等しい。
      バイト関係も一応禁止とは言ってい …続きを読む(全390文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    先生も生徒もちゃんとしてほしい
    2019年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      2年になるのに、不安しかない。授業も中身が薄くて、自分語りする先生が多すぎる。先生も真面目な子よりうるさい子を大切にしているのか、ここは荒れている学校なのかと思う位です。先生も嫌われたくないから、うるさい子とかにレベルを合わせている気がしま …続きを読む(全903文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    都立科学技術高等学校の口コミ
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      先生が悪すぎる
      生徒との連携はおろか、先生同士でもまともに情報を共有出来ていません
      都合のいいように生徒を使い、自分のミスを擦り付けてきます
      たまにはいい先生がいますが希だと思います
    • 校則
      緩いですが、先生によって変わります …続きを読む(全403文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    質の良い生徒が多い。
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      理系の高校で外から見ると国語、社会とかが疎かになっていそうに見えてしまうかもしれないけど意外にもしっかりしていて国公立も視野に入れる事が出来る。
    • 校則
      入学前に調べてるとあんまり良くない事書かれてたけどそんなに厳しくなくて普通。 …続きを読む(全409文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    人それぞれな学校生活
    2020年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      理系高校だけど、普通の公立なので必修科目の国語や社会などは普通にある。英語は結構力入れてるが理系の生徒が多いので苦手な人が多い。理系の部活に入ったりして研究をしている生徒は頑張っているが、何もしていない生徒が案外多い。
      一部、とても性格の良 …続きを読む(全629文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    どこにでも泊まる場所ができます
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      都内各地から人が集まってくるので普通かと違い人との生活の違いが実感しやすいです。またうっかり終電を逃して家に帰れなくなっても近くに住む誰かの家に泊まることが出来るのでとても便利です。普通科では感じられにくい下町の空気、田舎の空気、都会の空気 …続きを読む(全607文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ユニークで特色のある学校
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      悪い先生はいないとは言えないですが良い先生の方が多いです。担任で悪い先生に当たることはないと思います。進路も最後まで考えてくれるので熱心な先生が多いです。良い意味で変わってる先生も多いです。(廊下にポスター貼ったりとか笑)
      挨拶が独特な先生 …続きを読む(全1040文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    適してる人なら楽しめる学校
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      9割型インキャ、ようキャはほぼいないので安心してください。比較的大人しい人が多くて、騒ぐやつがいないので勉強の環境は良いです。ー


      とかいうデマ情報が回ってるので気をつけてください。ほんとはインキャがいそうであんまりいない学校ですーーーー …続きを読む(全365文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    うち屋上あるんだけど、焼いてかない?
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      先生がひどい 俺が学生の頃はあーだこーだという具合に怒ってくる先生がいまはいます。生活指導に関してはとくに、遅刻指導が最悪です。遅刻を繰り返すと08:00に登校させます。
    • 校則
      多項式の校則に比べればいい方なのかもしれませんが、きらいです。染髪もだ …続きを読む(全382文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入って後悔すると思うなら入らない
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      本当に学校?という位のレベルです。
      休み時間はゲーム、少女アニメばかりやっています。真面目な人がみると耐えられないかもしれません。外部からみると異常かもしれません。うるさい系のオタクをかき集めたような感じです。
    • いじめの少なさ
      仲間外れが多い。
      教師も友達 …続きを読む(全372文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    信じられないほど入って損した。
    2018年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      この学校はとても悪い学校です。
      勉強はとてもと言っていいほどするような雰囲気ではありません。
      私たちの学年は先生などが頑張っているためやる気のある生徒もいますがない生徒はとことんなくやる気のある生徒でも推薦、内申のために頑張っているため …続きを読む(全949文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    なかなかに充実した高校です
    2018年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      1人1人の仲が良く、大学レベルの設備とその分野専門の先生がいるので研究でやりたいことをとことんできる学校です。海外遠征や西表島遠征など普通科の高校では体験できないこともあります。
    • 校則
      他校と比べても普通だと思います。耳にかからない程度に切る。目に …続きを読む(全995文字)
75件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立科学技術高等学校
ふりがな かがくぎじゅつこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-5609-0227

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 江東区 大島1-2-31

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立科学技術高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ