みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立大泉高等学校   >>  口コミ

都立大泉高等学校
出典:あばさー
都立大泉高等学校
(おおいずみこうとうがっこう)

東京都 練馬区 / 大泉学園駅 /公立 / 共学

偏差値:-

口コミ: ★★★☆☆

3.28

(91)

都立大泉高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.28
(91) 東京都内211 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
91件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    全部あなた次第だよ!
    2020年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      本当にあなた次第で評価は変わる。大体この学校に批判的な人は自分が思っていたいわゆる「青春」がおくれなかった人が多い。
    • 校則
      正直普通だし、髪はよっぽどのことがなければ何も言われない。はずれの先生の代になってしまったら残念。本当に代によると思う。 …続きを読む(全444文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    良い所もあるにはあると思いたい
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      一生の友達ができます。偏差値がそれなりに良いので、頭が良い人が多いです。頭がいい故の話の面白さだったり、人並みの常識があったりと、生徒に関してはいい人ばかりです。陰湿ないじめもないと思います。先生はピンキリです。面倒くさい先生の方が多いかも …続きを読む(全958文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    内進生、高入生の心配はないよ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頭がいいので全体的に良い人しかいません。しかし、中高一貫ということもあり内進生のうちわねたがたまにあったりするのが残念なところです
      でも、仲良くできないわけでもなく、私は内進生と仲良くやってます
    • 校則
      私立と比べるとゆるいが都立高校の中では厳しい方 …続きを読む(全381文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2006年入学
    あなたが望む3年間をきっと過ごせる
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      良い

      【校則の自由さ】
      素晴らしく自由

      【学習意欲】
      人それぞれ

      …続きを読む(全330文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    こんなはずじゃなかった...。
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      毎日がつまらない。教師の質も悪く、入学当初は内進生しか習ってないところもバンバン飛ばされる。
      内進生でグループもできており、内進生の基準が絶対みたいな所があるため高入生は自分の当たり前がことごとく通用せず溶け込むのが難しい。全体的にほんとに …続きを読む(全460文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    期待したらダメなところ。
    2019年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      常識がない。特に内進生。
      今年度入学したばかりなのだが、皆常識がないと感じる。特に文化祭に関しては、見積書を作成した意義を知らない奴、著作物を大々的に使用することが難しいことを理解していない奴など、が多くいる。
      それに、向上心や、意欲がない …続きを読む(全434文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強はいいけど、面倒くさい学校
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強はしっかりできますよ。先生もそういう生徒はしっかり応援してくれるんで。逆にいえば、成績悪い人って少し見捨てられてる感があるような気がします。大変だけど、頑張ってください。
      後、ちょこちょことレベル低い生徒がいて呆れちゃう部分あると …続きを読む(全487文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    可もなく不可もなく、普通に楽しい
    2020年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      施設が綺麗で制服のデザインが変わっているということ以外には、目立った特徴はありません。他の口コミがかなり酷評ですが、この学校が極端に嫌いな一部の人ばかり書きに来ているので、生徒が皆嫌っているわけではありません。
      進学実績もそれなりに良いと …続きを読む(全1498文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    可もなく不可もない平和な学校
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      いじめなどがほとんどなく、生徒間のカーストなども気にしない人が多いと思います。勉強のレベルはそこまで高くないですが、先生方には、積極的に勉強している生徒に発展的なことを教えてくれたりする意欲的な方が多い印象です。
    • 校則
      校則はそれなりに厳しいのかも …続きを読む(全655文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    安全
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はあまり望めない学校かもしれません。自称進学校ですね。先生もいろいろ差があります。しかし、田舎ならではの校舎の広さは素晴らしいです。
    • 校則
      スカート丈も全く指導されません。髪の毛を下ろしたり、髪飾りをつけることもできます。ただ、髪を染める行為は …続きを読む(全360文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    入って損はしない楽しい学校です。
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強は自分次第ではありますが、先生も生徒もそこそこバランスのとれた楽しめる学校じゃないかと思います。生徒もそれなりに勉強熱心な子が多いです。もうすぐ高校募集は停止されるみたいです。
    • 校則
      特に厳しくはないです。常識の範囲内じゃないかと思います。 …続きを読む(全397文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      敷地が広くて、校舎が綺麗で、グラウンドが人工芝で駅から徒歩10分なところがいいです、また、友達も楽しく、勉強できる環境は整ってるのでいいと思います
    • 校則
      制服、染めちゃダメ、ピアスだめ、チャリ通おっけー、スカート上げ禁止など …続きを読む(全430文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    なんだかんだで平和な学校
    2020年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      普通に平和でした。異常に低評価つけたがる雑魚が何人かいますけど、言いたいだけだと思うので、あまり気になさらない方がいいと思います。いい意味でも悪い意味でも平和で穏やかな学校生活で、華のJKみたいな感じにはなれませんけど、少なくとも自分の代は …続きを読む(全889文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    安定の大泉
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は大泉高校が好きです。
      開放的で明るい校舎、そこそこの学力、新しい伝統を作れる可能性
      (完全な中高一貫になってまだ日が浅い)があるからです。

      パーッと楽しみたい、という人にとっては退屈でしょう。
      個性的、しかし大人しい生徒が多 …続きを読む(全1555文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    自由な校風で楽しい学校です!
    2013年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      昔、(東大とか、いろいろ)学生闘争があったそうで、その関係で、基本的 …続きを読む(全545文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    今まさに変化しようとしている学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体としては満足。旧来の大泉とはだいぶ変化があるとは思うが、社会の趨勢だと思う。先生方はコミュニケーションをとって生徒の話を聞いてくれている印象だが、個人差があるかもしれない。教科指導はそれぞれ専門性に沿って講習があるので、自分の目的に沿っ …続きを読む(全891文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    長所と短所が極端な高校
    2019年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      課題は先生が言う程他校とと比べて多いです。
      先生は当たりとハズレが激しいです。
      施設は新しく、綺麗に見えるが教室は割とホコリが多く落ちています。
      部活は廃部寸前がいくつかあるが、だいたいは活発に活動しています。
    • 校則
      他校とほとんど変わらない …続きを読む(全435文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    自主自立が身につく学校
    2021年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      中学からなので、高校からの入学の生徒とは感じ方が違いますが、トータルして満足しています。科目や学年によって差はあるかもしれませんが、子供の学年は先生が熱心で良い先生です。小テストも多いし、課題も多い、補習授業などもしてくれます。高入生は慣れ …続きを読む(全992文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    充実した高校生活が送れる学校です!
    2022年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      学習環境や施設が整っており、勉強に本気で打ち込みたいと思っている人にぴったりだと思います!周りも優しくて楽しい人ばかりでとても良い学校生活を送ることができています。
    • 校則
      私立よりは緩いけど、都立の割には厳しい方なのかなと思います。 …続きを読む(全414文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    口コミに惑わされず全力で楽しむ姿勢を持て
    2021年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      自分は大泉で恩師と呼べる先生にも出会い、能力が高く刺激的な級友とも出会ったと感じているので、本校に進学したことを全く後悔していない。寧ろここに入って良かったと強く感じている。強いて言うなら学年内の受験に対する温度差等が気にはなったが、それも …続きを読む(全1160文字)
91件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

大泉高等学校附属中学校

偏差値:61.0

口コミ:★★★★☆4.18(33件)

大泉高等学校附属中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

基本情報

学校名 都立大泉高等学校
ふりがな おおいずみこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3924-0318

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 練馬区 東大泉5-3-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立大泉高等学校   >>  口コミ