みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  帝塚山学院泉ヶ丘高等学校   >>  口コミ

帝塚山学院泉ヶ丘高等学校
出典:KENPEI
帝塚山学院泉ヶ丘高等学校
(てづかやまがくいんいずみがおかこうとうがっこう)

大阪府 堺市南区 / 泉ヶ丘駅 /私立 / 共学

偏差値:64 - 67

口コミ: ★★★☆☆

3.28

(58)

帝塚山学院泉ヶ丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.28
(58) 大阪府内121 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
58件中 41-58件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    憧れは、「遠く」「高く」
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても綺麗である。
      先生が教育に熱心で、補修なども自主的に開いてくれます。
      クラブ活動にも熱心で、特にサッカー部は、ライトがあったり、人工芝であったりします。
    • 校則
      他の高校と比べると、校則は普通だと思います。
      携帯も、校内では使えませんが、持ち …続きを読む(全349文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    美しい学校で最高の想い出をつくれます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で大学受験にむけて勉強をきっちりしたいというかたにはとてもいい高校だと思います。受験体制がしっかりしていて安心して任せられます。
    • 校則
      他の高校と比べて特に厳しいということはなく、最低限の校則があるぐらいだと思います。 …続きを読む(全497文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強を大事にしている学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っているひとにはすべてのことにおいて勉強中心なので良いと思います。ただ勉強面以外では良くないかも知れません
    • 校則
      他校と比べると厳しいと感じるかもしれません。服装に関して言うと制服はもちろん靴や鞄まで制定されており、靴下は絶対 …続きを読む(全458文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入学してよかった
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の生徒への愛情が伝わってきます。
      先生を頼ると必ずなんとかしようとしてくれます。
    • 校則
      常識的で、守ることが苦ではありません。
      普通にしていれば引っかかることはありません。 …続きを読む(全487文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    6年目です
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学から通っていますが、それなりにはいい学校だと思います
    • 校則
      特に嫌なところはありませんがイベントが高3全くないのはキツイです …続きを読む(全673文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    推薦が多くくる高校です。
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、勉学に長けており十分な教育を受けられます。図書館にも自習スペースが設けられており、勉強がしやすい環境になってます。留学生を迎え入れているので、外国人と一緒に授業が受けられるときもあったり、外国人の友達が出来ることもあるのが魅力で …続きを読む(全1021文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しもうと思えば楽しめるかなぁ‥
    2018年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をする環境としては上のコースにいれば申し分ないと思います。
      校舎もきれいになってきているし、特に図書館は本を読むにも自習するにも良いです。
      部活動もそこそこ頑張っていますが部活
    • 校則
      あまり気になるところはありません
      女子には髪の毛を巻いたり、 …続きを読む(全549文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    通うのが大変だけど、行って損はない
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても熱心な先生が多く、勉強しやすい環境が整えられています。が、交通の便がかなり悪く陸の孤島です。行きと帰りは友達と帰りましょうwあと図書館の蔵書数がすごいらしいです。
    • 校則
      ほかの学校の校則はよく知りませんが白シャツ、白靴下を着なければいけません …続きを読む(全368文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    それなり
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体の雰囲気がいいと感じた。
      目指してもいいと思う。
      勉強するための環境はしっかり整っているとみられた
    • 校則
      校則はそれなりだと思う。他がどうかはよく知らないが、自分的にはぴったりだった。 …続きを読む(全296文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    あまりオススメしません
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      わざわざバスを利用して毎日通わなければいけないのは大変です。
      近くに大学があることもあり下校時間にはバス停やバスが込み合ってなかなかバスに乗れません…
      先生は個性的な方が多く、あまりオススメしません。
    • 校則
      くつ下の色や、肌着の色、髪留めの色や装飾 …続きを読む(全358文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    満足できる学校
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      好きです。友達も先輩も先生もいい人ばかりです。

      【校則】
      色々ありますが …続きを読む(全301文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    環境が素敵
    2014年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      私はなかなか好きです。

      【校則】
      そんなきつくないんじゃないですか?

      …続きを読む(全319文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい高校!!
    2014年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      私立にしては自由です!!納得いかないのはうでまくりが禁止なことです…
      …続きを読む(全541文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    キレイな学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく便器時間が多いのが、とてもつらいです。でも、勉強をしたい人にはとてもぴったりな学校だと思います。
    • 校則
      携帯を学校の中でつかってはいけないところと靴下は白というが、この学校は校則がきびしいなと思うところです。 …続きを読む(全595文字)
  • 女性保護者
    保護者
    良かったです
    2013年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評 】
      六年間良い環境で過ごし、感謝しています。
      【校則】
      そんなに厳しくないと …続きを読む(全279文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    帝泉のこと知って!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しかった!
      充実した6年間だった!(中高一貫)
      内部がすべて優先だったのでありがたかった!
      親友が出来た!
    • 校則
      ゆるい!
      医進コースだったらスカートが短くても許される!
      そして高3はよりゆるかった! …続きを読む(全524文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    いいっすよ
    2013年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      こんな素晴らしいところはない。
      究極の学校と言えます。
      みなさん、楽しい …続きを読む(全308文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    良い高校生活送れました
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      難関・有名大学の進学実績は高いです。高校生活で文武両道を目指したい人には向いてると思います。最近学校の設備が色々と新しく綺麗になったみたいです。
    • 校則
      校則は厳し過ぎず緩過ぎずってかんじでした。
      メイクやピアス、パーマは禁止されてましたが、どの学校 …続きを読む(全756文字)
58件中 41-58件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

帝塚山学院泉ヶ丘中学校

偏差値:60.0

口コミ:★★★★☆3.75(27件)

帝塚山学院泉ヶ丘中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 帝塚山学院泉ヶ丘高等学校
ふりがな てづかやまがくいんいずみがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-293-1221

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 堺市南区 晴美台4-2-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  帝塚山学院泉ヶ丘高等学校   >>  口コミ