みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  帝塚山学院泉ヶ丘高等学校   >>  口コミ

帝塚山学院泉ヶ丘高等学校
出典:KENPEI
帝塚山学院泉ヶ丘高等学校
(てづかやまがくいんいずみがおかこうとうがっこう)

大阪府 堺市南区 / 泉ヶ丘駅 /私立 / 共学

偏差値:64 - 67

口コミ: ★★★☆☆

3.28

(58)

帝塚山学院泉ヶ丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.28
(58) 大阪府内121 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
58件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    本気で大学目指すなら迷わずここでオッケー
    2022年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      この高校の特徴は、出された課題等をきっちりこなせば簡単に成績上位を取れるところです。課題の質もすごくいいので真面目に取り組むだけでうなぎ登りに成績は上がりました。先生方はみんな口を揃えて「塾に行く必要はない」と言います。その通りだと思います …続きを読む(全1273文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    勉強意欲のある人にはいい高校
    2019年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強意欲のある人はとてもいい学校だと思いますが、勉強嫌いの人はほったらからしです。
      放課後の補講は任意ですし、勉強しなければ下のクラスに行かされてしまいます。
      上のクラスにいる分には、上位クラス限定の補講などがあったり、教えられている内容な …続きを読む(全1012文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強や校則が真面目な学校
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      勉強や受験への意識は凄く高いので真面目な子には良いと思います。
      国際コースといった英語に特化したコースもあるので英語を集中的に勉強したい学生にはいい学校だと思う。
      大学実績は関関同立や阪大などが多いです。現役合格という意識が凄く高いです。
    • 校則
      …続きを読む(全1148文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    6年間過ごした私からの意見
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在校中はもちろん不満もあったが、希望の大学に進学できた上に、おそらく一生の友達になるであろう人や尊敬できる先生と出会えたから。私の周りも、卒業してみれば最高の高校だったな戻りたいなぁと言っていたのでこの評価です。
    • 校則
      スカート丈やら色付きリップや …続きを読む(全951文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    学習意欲がある人にはぜひ来て欲しい学校
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      なかなかいい学校だと思います。
      勉強にはものすごい力を入れていますね。
      補習もしっかりやってくれますし。(できない人の補習もできる人のハイレベルな補習も)
      ガリ勉みたいな子はあんまりいない気がします。
      小学校から帝塚山の人などはすごいお金持 …続きを読む(全1729文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校風がよく充実した学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学での教え方、質問の対応、校風、年間行事がいいから。先生が生徒が理解出来るまでずっと教えてくれるから。
    • 校則
      ケータイ使ったらいけないから。お菓子を持っていってはいけないから。 …続きを読む(全306文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    先生によるのでしょうが
    2014年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      子供二人がお世話になりました。希望の進路をかなえることができたのは先生 …続きを読む(全653文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    良かったと思います
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      充実した学校生活が送れ、成績も上がった。
    • 校則
      あまり校則に縛られるがないです。
      常識的な事を校則にしているので、特に苦になった事はありません。 …続きを読む(全1038文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    全体的にゆるい自称進学校。雰囲気は良い
    2020年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      思いっきりはっちゃけたい!という人には向いていないかも。個人的には校則も厳しすぎずゆるすぎず、自分の意志があれば勉強するには十分な環境が整っていると思います。
    • 校則
      他の高校と比べるとゆるいと思う。先生によって対応がかなり違う。靴下は制定の物になっ …続きを読む(全529文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    平凡な高校生活
    2017年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      そこそこ充実はしていました。駅からありえないくらい遠いのと制服のダサさが難点でしたが、それ以外に不満はありません。
    • 校則
      僕の在籍時はあまり厳しすぎず緩すぎずでした。携帯は持ち込みオッケーですが校内での使用は禁止。頭髪が少し厳しい。年に数回しかない …続きを読む(全1003文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    帝塚山学院泉ヶ丘高校のざっくりとした特徴
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は厳しく、融通が利かないこともありますが大学入試という点ではとても良いと思います。
      塾に行く必要はありませんし、進路のことにもとても親身になってくださいます。
      ただし、文化祭や体育大会などの行事を自由に楽しみたい!(青春したい!)と …続きを読む(全410文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    メリハリのついた学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語に特価している学校だと思います。韓国の人たちと手紙を英語で書きあったり、実際に修学旅行で会ったりすることができ非常に良い機会でした。
    • 校則
      鞄や靴下、靴、制服をきっちり着ていれば特に何も言われません。 …続きを読む(全369文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    歴史を重んじる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に対しての教師の熱意がとても熱く、また、各クラブの顧問の顧問の先生もそのクラブに対してとても良く活動してくれ、実績を上げるクラブが多くなってきている
      学校行事は他校と比べて物足りないかも知れないが、生徒達が盛り上げるので、とても楽しい …続きを読む(全566文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    部活も勉強もそこそこできる高校
    2016年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活もそこそこできます。泉ヶ丘駅からバスで10分~15分ぐらいかかります。
      また英語に力を入れているので、留学制度もありますし国際科に入学すれば英会話、第2外国語、国際理解など楽しい授業が目白押しです!
    • 校則
      公立高校と比べるときついとは思 …続きを読む(全1012文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    うーん
    2016年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁまぁいい学校だと思いますが
      私にはあんまりあいませんでした。
    • 校則
      結構ゆるい方だと思います。
      ピアス、ネイル、髪染めは禁止されています。
      携帯は許可書をもらえば携帯の電源を切ってなら持ち込み可能です。 …続きを読む(全348文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    雰囲気の良い学校
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      生徒はみんな仲が良く、お互い助け合って勉強できています。私立なので学 …続きを読む(全317文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    まぁまぁな高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁまぁといった感じ。良くもなく悪くもない高校だと思います。親受けはいいみたいですが、生徒としては特になんとも思いませんでした。
    • 校則
      常識の範囲内を校則にしているので苦にはなりません。携帯は持ち込みOKですが、校内での使用は禁止です。 …続きを読む(全527文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2008年入学
    私立ならでは
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学 高校一貫のコースと高校からのコースがあります。クラブ活動は、中高同じサークルです。運動会 学外活動とも非常に活発で、力のある教育をめざしています。
    • 校則
      校則は、他校と比べ 特段厳しいとは思いません。女子学生の割合が多く 教師の指導もしっかり …続きを読む(全626文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年は韓国に修学旅行に行きました。1年次は希望者の留学もあります。大学は隣です。
    • 校則
      隣の学校よりかはまだ緩いほうだと思いますが人それぞれ違います …続きを読む(全263文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自分の過ごし方で180度変わる。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      外見はすごく立派で綺麗ですが中身はそうでもないです。今年運動場一面を芝生にしたそうです。指定校の数は多い方だと思います。
    • 校則
      アルバイトは禁止です。靴下も白以外禁止、カバン、カーディガン、コート、ローファーも指定の物でないとだめです。厳しい方だと …続きを読む(全400文字)
58件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

帝塚山学院泉ヶ丘中学校

偏差値:60.0

口コミ:★★★★☆3.75(27件)

帝塚山学院泉ヶ丘中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 帝塚山学院泉ヶ丘高等学校
ふりがな てづかやまがくいんいずみがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-293-1221

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 堺市南区 晴美台4-2-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  帝塚山学院泉ヶ丘高等学校   >>  口コミ