みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  土浦日本大学高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

土浦日本大学高等学校
出典:杉山真大
土浦日本大学高等学校
(つちうらにほんだいがくこうとうがっこう)

茨城県 土浦市 / 土浦駅 /私立 / 共学

偏差値:49 - 66

口コミ: ★★★☆☆

2.87

(150)

土浦日本大学高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.87
(150) 茨城県内70 / 128校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

32件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    総進なら安心して日本大学に入れます。
    2018年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進の卒業生です。
      あらゆることが総進中心に組まれています。
      ・総進三年生の基礎学力到達度テストのための勉強時間の確保のために文化祭の時期を6月から11月に移動し、11月の文化祭では総進三年生は展示ができたのに特進三年生がセンター前だからと …続きを読む(全943文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    ’’総進とスポ科がメイン!’’な高校。
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校の特進コースを卒業しました。文化祭や体育祭など全ての学校行事が総合進学コースとスポーツクラスを向けた行事となっており、特進3年生は賑やかでうるさい校内で自習をしなければならないなどとても魅力的な学習環境とは言い難い環境でした。それに …続きを読む(全1143文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    恋しくなることがなく戻りたいとは思わない
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校が駅から少し遠く感じます。歩いて20分なので人にもよりますが、行きは坂道を登らないといけないため、夏は汗が気になる方も少なくはないと思います。
    • 校則
      他校と比べてしまうと厳しい部分が多いです。女子はスカートの長さをよく注意され、男子は髪が長いと …続きを読む(全714文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    コースごとの関わり合いが薄い
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コース(学力)毎に、課外学習が設けられている。コース内で目指す最低レベルの大学を掲げているが進学率は良くないように感じた。上位コースになるほど指定校推薦は貰えないし、内部進学もできない(日本大学)。
    • 校則
      今もいらっしゃるかわからないが、1人を除け …続きを読む(全1090文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    割と普通の私立高校。
    2019年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則がきつかった
      学校側への反骨精神みたいなものがあった。
      日本大学で学部や学科を選ばないのなら入学は容易。
    • 校則
      厳しい
      バイトとかもだめ。スマホもだめ。頭髪検査も厳しい。 …続きを読む(全636文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    3年になるまで我慢すればok
    2020年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      髪型をいじったら明日までに切っとけと言われて親にまで連絡します。教員は過去のことを引きずってぐちぐち言います。 2年間同じクラスメイトになる 2年の時に印象をよくする。じゃないと3年生になっても苦労する。
    • 校則
      髪型の事よくわからないのにそれはツー …続きを読む(全414文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    楽だが、楽しくはない。
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      東大を目指すような秀才から様々な生徒取り揃えているマンモス校。
      どこに属するかは自分次第。
      ただ普通に勉強しようとしても邪魔が入ったり、足を引っ張られることもある。(いじめの欄参照)

      貴重な高校生活をここで過ごすのはとても勿体ない。
      日大 …続きを読む(全346文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    卒業後の目標から逆算した高校生活を。
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業後の目標から逆算した高校生活を自分で考える必要があります。学校はアドバイス程度ならくれます。
      特進コースに入学し2年生時に総進コースに転向しました。先生の質はバラバラなので授業の面白さにも差があります。特進コースは日本大学の内部推薦を …続きを読む(全1482文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    グローバル・スタディー・コースがお勧めの
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は生徒数が非常に多いことで有名です。近年学業に更に力を入れ、自分のレベルに合わせてコースを選ぶことができるため、比較的選択肢の幅が広いです。最近特に話題になっているのがグローバル・スタディ・コースで、このコースでは英語力の総合的な向 …続きを読む(全1310文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    良き友人
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学びたい人はとことん学べる環境だと思います。
      先生方が個性豊かな授業をしてくれて飽きることがないです。
      校則が厳しいところが難点ですが、学校行事も多く学生生活は楽しいと思います。
      気の合う良い友人達にも巡り会えました。習熟度別のクラスなので …続きを読む(全454文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    高い目標を持っている人におすすめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースごとに授業の雰囲気や課外活動の有無に違いがありますが私立高校ということもあり、先生方の進路のサポートは丁寧だと思います。特に特別進学コースは2年生から文理でクラスが分かれる他に、志望校のレベル別でもクラス分かれ、それぞれでの目標に合わ …続きを読む(全1583文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    スポーツが盛んな高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活が盛んだが、制服が可愛く、かっこよくないため。総合進学コースだと日本大学に基本的に行ける。
    • 校則
      アルバイトや免許を取る時に承認を得らなければならない。また、校則に厳しい先生と緩い先生がいる。 …続きを読む(全544文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    なにより生徒思いの学校です!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      全ての生徒が希望通りの進路に進めるよう非常に丁寧な指導・サポートを受 …続きを読む(全607文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    当時の生活から
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      勉強もスポーツも留学も全ての環境が整っているので、全ては生徒の意欲次 …続きを読む(全748文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    一流大学に行けました!
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      担任がとても勉強熱心な先生で、その先生のおかげで勉強する意欲をずっと保つことができました。楽しい生活もできました。
    • いじめの少なさ
      いじめの少なさ、トラブルの少なさでいうと、みんな大学進学を考えているため、勉強に熱心でいじめとか考えていなかった。 …続きを読む(全400文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    この高校
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      まあまあよいです

      【校則の自由さ】
      他校と比べると少し厳しいです。校内恋 …続きを読む(全295文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自分のやりたいことに挑戦できる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数が多くたくさんの友達と出逢うことができ、付属高校ということを生かした進路選択もでき、1年次から進路目標を定めやすく良いと思います。
    • 校則
      不定期に頭髪服装検査があり、朝登校してきたら、昇降口で注意される人も多々います。 …続きを読む(全469文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    大学を目指した学習をしたいならの高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      過ごしやすく、楽しい3年間を送ることができた。修学旅行はイギリスで、海外 …続きを読む(全293文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    頼りになる学校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校はイベントでは生徒の自主性に任せることが多く、盛り上がります。一方学習面ではしっかりサポートしてくれるのでとても為になります。コースごとに分かれておりそれぞれのコース目標達成のために先生たちがアドバイスしてくれます。
    • 校則
      頭髪は前髪が眉に …続きを読む(全855文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    十分高校生活を楽しめます。
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業してから良かったなと思う学校でした。手厚いサポートのもと、安心して学校生活を送れたり、受験勉強に打ち込めました。
    • 校則
      他校に比べると口うるさいです。スカートの丈、髪型、指定カバンを持って来ているか、携帯使用禁止が主な校則です。ただ、コースによ …続きを読む(全897文字)
32件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

茨城県の偏差値が近い高校

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 土浦日本大学高等学校
ふりがな つちうらにほんだいがくこうとうがっこう
学科 -
TEL

029-822-3382

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

茨城県 土浦市 小松ヶ丘町4-46

最寄り駅

-

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  土浦日本大学高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服