みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  土浦日本大学高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

土浦日本大学高等学校
出典:杉山真大
土浦日本大学高等学校
(つちうらにほんだいがくこうとうがっこう)

茨城県 土浦市 / 土浦駅 /私立 / 共学

偏差値:49 - 66

口コミ: ★★★☆☆

2.87

(150)

土浦日本大学高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.87
(150) 茨城県内70 / 128校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

101件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強するのに適しています!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生達が優しく丁寧に勉強を教えてくれます。
      また全校生徒が多いためすごく友達が増えて楽しいです!!!
    • 校則
      少し厳しいと思いますが、私立のため仕方ないと思います。
      最初は厳しいと感じますが慣れれば大丈夫です!
      またケータイを使ってはいけないという校 …続きを読む(全382文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    環境は整っている あとはやる気次第
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進クラスに在学していますが意識が高い人と低い人の差が激しいです。
      意識が高い人は高い目標と夢を持ってそれに見合った努力をしていますが、やる気のない人は何しに学校に来てるんだろうって感じです。
      個人的に良かったのは、イギリス修学旅行です。少 …続きを読む(全712文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入って後悔しない、とても素晴らしい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はこの学校で本当によかったと、心から思っています。私立ですが、その分施設や行事がとても充実しています。あと、この学校の人たちはみんな人がいいです。特に先生の授業はわかりやすく、質問が出来るスペースまで設けられています。生徒一人一人の個性を …続きを読む(全846文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    コース選びがとても重要です。
    2019年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      入試に対するアドバイスです。どのような方法で、コース決めがされるのかというと、まず入試の結果です。そして合格後、入試とは違う、テストが行われます。入試で総合進学に合格して特別進学に落ちても、合格後のテストで8割を越えることができたら、特別進 …続きを読む(全528文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しく学べる空間。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を目指している方には、とても良い学校だと思います。
      施設もとても充実していて、毎日がたのしいです。
    • 校則
      スカートの長さとか、髪の毛につけるピンとかが、割と厳しいです。 …続きを読む(全311文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    とても楽しい高校なのでぜひ
    2023年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      とても良い学校だと思います。大学進学が当たり前の高校なのでみんなのレベルも高いです。気を抜くと留年の可能性が高いので注意して下さい。部活の先輩に留年した人もいました。また、留学制度も整っており、ケンブリッジ大学留学制度などがあります。日本大 …続きを読む(全403文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    充実した学校生活を送ることができています
    2020年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      総合進学コースに所属しています。勉強は分からないところがあれば先生方が丁寧にフォローして下さいます。また英検などの対策もして下さり、職員室前で生徒と先生が1対1で勉強しているのをよく見かけます。勉強を頑張りたい人にとってオススメの学校です! …続きを読む(全668文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    簡潔に言うとコースによる
    2023年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      思ったよりは全然良いです。
      私は特別進学で、割と良い先生方が多いと思います。質問があったとき、丁寧に教えてもらいました。総合進学では見た限りやる気のなさそうな先生が数名いると思いますが、授業を受けたことはないので正確にはわかりません。
      総合 …続きを読む(全1864文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      スーパーハイクラス生の口コミです。意欲的に学びを深められる環境でとても満足しています。クラスの治安がとても良く揉め事が非常に少ないです。課外授業などがありやや多忙ではありますが、メンタルに影響を及ぼすほどのものではなく周囲の士気も高いので安心できると思います。ただし、コースによって雰囲気が大きく変わる可能性があるのでそこは心に留めておく必要があるでしょう。
    • 校則
      最近髪型に関する校則が改正され緩くなりました。
      特に女子は「肩より長い髪は結ぶ」というルールが無くなり、髪型の自由度が高まったと考えられます。
      ただしまだ先生の裁量によるところも大きいので課題は残されているといった状況です。
    • いじめの少なさ
      少なくとも私のクラス内ではありませんし、先生方も真摯に相談に乗ってくれます。私は中学時代除け者にされていたのですがこのクラスでは皆さん普通に接してくれます。ただし他のクラスでは雰囲気が良くない所がいくつかあるようです。
    • 部活
      スポーツクラスが圧倒的に強いです。
      特に硬式野球部は甲子園でも成績を残しています。
    • 進学実績
      総合進学は日大が主流。
      特進はMARCHや指定校で早慶など。
      SHでは筑波大や旧帝、早慶なども多く輩出していると思います。
      GSには海外大学に行く人もいるそうです。
    • 施設・設備
      図書館はかなり綺麗ですし体育館も広く開放的で十分満足しています。
      加えてトイレが音姫付きの洋式なのはやはり嬉しいものでしょう。
      ただ校舎が広いので迷いやすいです。
    • 制服
      デザインが良くないと言われがちですが個人的には普通だと思います。
      特に可もなく不可もなしといった感じです。
    • イベント
      スポーツ大会ではスポーツクラスによってハイレベルな試合が展開され観客として見るだけでも十分楽しめると思います。
      今年から体育祭及びスポーツ大会でのスマートフォンのカメラ使用が許可されたので今後に期待しています。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      特待制度による金銭的な恩恵が大きかったのと、大学受験へのサポートが手厚かったため。
    投稿者ID:968099
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    SHクラスの口コミです!
    2023年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      SH生です。ここでは悪い口コミが目立っていますが、とても充実した学校だと思います!
      真面目に勉強して大学に進学したい人にオススメですが、ただの勉強漬けという訳でもなく皆個性が豊かでクラス内の雰囲気はとても良いです!
      自分は出身中学校が荒れて …続きを読む(全963文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分のためになる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一人一人手厚く進路相談等をしてくれます。大学のことが全然把握できてない人でも安心して進路相談を受けることができます。
    • 校則
      正直、厳しいと思います。女子はスカート丈や髪型だったり
      男子は頭髪や身だしなみを結構注意されてる生徒を多く見かけます。もちろ …続きを読む(全656文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強が好きになる
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進コースは、勉強面ではとても良い環境が整っています。教え方が上手く質問にも丁寧に答えてくれる先生ばかりで、疑問点もすぐに解決できます。勉強するのが当たり前という空気がありますが、勉強は楽しむもの、好きになるものという考えが多いのであまり苦 …続きを読む(全747文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    学費が高いが、学びやすい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立だけにあって学費はとても高い。しかし、施設がきれいだったりしており学びやすい環境だと思いました。
    • 校則
      髪型や服装、態度などをよく注意されるがとても厳しい訳ではない。 …続きを読む(全360文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    普通に楽しいですよ!
    2018年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      校則が厳しめだけど楽しい学校だと思います。
      特進やGSはまた違ってくるのかもしれませんが総進はそんな感じです。
      私は勉強が全然できないのですが、先生は意地でも進学させるといった感じで進学させてくれました。
      部活の種類も比較的豊富です。でも友 …続きを読む(全481文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    土浦日大はどのクラスにいても厳しい学校
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      特進コースSHクラスの者です。
      学業の面では先生たちが親身になって教えてくれますが、
      校則は厳しいです。多少特進やSHは優遇されていると思います。
      たしかに日大に推薦でいける総進の方にはしっかりして欲しいのかなとは思いますが、少しやり …続きを読む(全465文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    2年SHの者です
    2014年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自称進学クラス。
      勉強に快感を覚えない限りやっていけない

      【校則】
      私立高 …続きを読む(全356文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    有名な大学に進学したいなら土浦日大へ!!
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      総合的には星4つです。人の陰口を言って笑うなんて最低だと思います。でもそんな人はごく稀です。その点以外はとても良いところです。
    • 校則
      校則はそんなに厳しくないと思います。一応女子は肩に髪を付けてはいけないことになっているのですが、正直頭髪服装検査の …続きを読む(全1180文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    設備が良い
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点も悪い点も、すぐにパッと頭に思いつかないくらいなので、とても平和で温和な学校だと思っています。
    • 校則
      比較的校則はあまり厳しくない方だと思いますが、生活指導部の先生が1人いて、その先生がとても厳しいと思います。 …続きを読む(全791文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    色々な人がいてとても誇りに思える学校です
    2021年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく人が多くて楽しいです。部活で全国を目指す人から、勉強で難関大学を目指す人まで幅広い人とコミュニティができます。この幅広いコミュニティは卒業後にとても役に立つものだと思います。先生とも放課後の時間等で気兼ねなく話せていいです。
    • 校則
      一般に生 …続きを読む(全664文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分の希望する進路に合った勉強ができます
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合進学コース、特別進学コース、グローバルスタディコースという三つのコースに分けられていて自分の進路に合わせて自分に合った学習を出来るのがいいと思います。総合進学コースにはスポーツクラスというクラスも含まれており、スポーツにとても特化してい …続きを読む(全1151文字)
101件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

茨城県の偏差値が近い高校

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 土浦日本大学高等学校
ふりがな つちうらにほんだいがくこうとうがっこう
学科 -
TEL

029-822-3382

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

茨城県 土浦市 小松ヶ丘町4-46

最寄り駅

-

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  土浦日本大学高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服