みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  土浦日本大学高等学校   >>  口コミ

土浦日本大学高等学校
出典:杉山真大
土浦日本大学高等学校
(つちうらにほんだいがくこうとうがっこう)

茨城県 土浦市 / 土浦駅 /私立 / 共学

偏差値:49 - 66

口コミ: ★★★☆☆

2.87

(150)

土浦日本大学高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.87
(150) 茨城県内70 / 128校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
150件中 101-120件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    あまりお勧めできません
    2019年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 校則
      公立高校などと比べたらもちろん厳しいです、濃いリップやスカート丈など、男子は髪が長かったりすると注意を受けます。学年主任の先生が厳しいか厳しくないかによって校則の厳しさが変わってくると思います。学年集会で頭髪服装検査があります。 …続きを読む(全438文字)
    • 進学実績
      基礎学力到達 …続きを読む(全438文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強、高校生活を楽しみたい人はgood
    2018年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最低でも日本大学、GMARCHよりも上を目指していける学校だと思います。国公立を目指す人、有名私立大学を目指す人、難関私立大学を目指す人とコースが分かれていて、先生方はとても熱心に進路相談をしてくれます。
      自学習がしっかりできる人であれば、 …続きを読む(全546文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    充実した高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の面倒見がとてもいいです! 質問に快く応じてくれたり親身になって相談に乗ってくれたりしてとても助かってます。
    • 校則
      校則は厳しい方だと思います。 制服やかばんなど何から何まで指定で、ヘアゴムも黒のみです… 総合進学コースは随時検査があるそ …続きを読む(全503文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入らなかったらよかったかな...
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通にいい高校だとは思いますが、普通にいじめなどはありました。
    • 校則
      いまどきの高校にしては男子の髪型に異常に厳しいです。女子はスカートの丈さえ顔つけていれば髪型はほとんど何もいわれません。 …続きを読む(全288文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    簡潔に言うとコースによる
    2023年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      思ったよりは全然良いです。
      私は特別進学で、割と良い先生方が多いと思います。質問があったとき、丁寧に教えてもらいました。総合進学では見た限りやる気のなさそうな先生が数名いると思いますが、授業を受けたことはないので正確にはわかりません。
      総合 …続きを読む(全1864文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    コースが違うと別の学校です
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      特進と総進は違う学校です。文武両道を謳っていたりしますが真っ赤な嘘です。文は特進、武はスポーツクラスが完全分業して担っています
    • 校則
      「スマホは校内では電源を切りカバンに入れましょう」というのはまだギリギリ分かりますが、校内で使用すると没収(一晩) …続きを読む(全540文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    日大に進学したい人におすすめします
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      確実に大学に進学したい方におすすめします。
      特に総合進学コースではほとんどの人が日大に進学できます。
      日々の授業や小テストを大事にして積み重ねて行けば
      いい成績をとって心配なく大学に進学できると思います。
      英検の対策講座や基礎学力到達度テス …続きを読む(全613文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    行事が充実した学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしたいと思っている人にはいい環境ですが、校則が変なところで厳しくてバイトができなくて残念です。
    • 校則
      校則は厳しいほうだと思います。お団子結びはダメだし高めのポニーテールも禁止されています。男子は髪が長いと切られます …続きを読む(全450文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    目標があるなら良いが人間関係に気をつけて
    2023年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      本当は星2か3で迷いましたが、3にしました。その理由は人はともかく、学校の教育プログラム的にはとても充実してるからです。色んなコースがあるのでコースによって意見は分かれると思いますが、私のいるコースはとてもプログラム内容がしっかりしていて、 …続きを読む(全1632文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    勉強か部活、専念したい人。
    2022年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      校則が緩いクラスも一部ある気がします。
      だけど、基本的に校則はめちゃくちゃ厳しいです。朝は生徒が通るところに先生がいて、生徒の髪型や服装をみてます。少しでも何かあるとすぐ止められて注意、という昭和スタイル。ちょっと髪の毛が眉毛にかかっただけ …続きを読む(全975文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    髪型にうるさい内部推薦校
    2021年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      日本大学への進学を目指す生徒にとっては、良い学校だと思います。
      内部推薦制度のためのテストは授業内容が定着していれば簡単に高得点が取れます。
      しかし、校則が厳しく理不尽に怒られることもあるのでストレスに弱い方は向いていないかと思います。
    • 校則
      私立 …続きを読む(全551文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    進学希望者にはおすすめ
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      きちんと勉強をしたい人にとっては進学校なので良い環境が整っていると思います。ただ高校生活を満喫したい人にはあまりおすすめしません。特にイベント(体育祭や文化祭、スポーツ大会など)が他の学校よりあまり活気がなく感じます。とくに体育祭は行事とし …続きを読む(全1693文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    入るならグローバルスタディかSH!!
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進コースのSHクラスで「チーム東大」に入れていただきました。
      先生が熱くて、手を惜しまずに教えてくれました!
      SHの1日は、朝早くからネイティブの先生が学校に来てくださってリスニング。(おかげでセンター英語リスニングは満点でした)そして1 …続きを読む(全682文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    そんなに悪く言うもんでもない
    2022年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      学校の特性上、県立高校を落ちて仕方なく入学されたお子さんが多いせいか、悪い口コミをどうしても書き込まれやすいですが、熱心な先生が多く、子供は勉強も部活も普通に楽しんでいると思います。
    • 校則
      自由度が低いので、面倒くさいことも多いです。うちは子供がお …続きを読む(全565文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    グローバルスタディーコースいいよ!!
    2021年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      全体的に良かったと思います。授業は面白かったし、進路相談も親身になってくれました。また、グローバルスタディーコースではオーストラリアやカナダに留学し、とても素晴らしい経験になりました。
    • 校則
      妥当だと思います。髪型は自由ですが、スカート丈は膝下まで …続きを読む(全710文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    設備が整っていてとても綺麗な学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をする環境が整っているので進学を考える人にはいいと思います。
    • 校則
      他の高校に比べて少し厳しすぎます。ですが、そのぶんちゃんとしています。 …続きを読む(全378文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    スポーツが盛んな高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活が盛んだが、制服が可愛く、かっこよくないため。総合進学コースだと日本大学に基本的に行ける。
    • 校則
      アルバイトや免許を取る時に承認を得らなければならない。また、校則に厳しい先生と緩い先生がいる。 …続きを読む(全544文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    田舎だけど人が多い!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツクラス、グローバルスタディコース、総合進学コース、など色々なコースがあり人数がとても多いので沢山の人と関われます。
    • 校則
      男女の行き過ぎたいちゃつきは停学になります。
      また、スカート丈や髪型も厳しいです。 …続きを読む(全343文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強面だけをみるといい高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はすごい一人一人しっかり見てもらえます。
      教えて!って言えばいくらでも
      付き合ってくれます。
      トイレが綺麗です
    • 校則
      素晴らしいくらい厳しいです、
      スカートおったら怒られるし
      色ピンもだめ。
      髪も染めれないし、ピアスも開けれません。
      …続きを読む(全301文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    設備の整った高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に落ち着いた雰囲気で、いい学校だと思います。
      総進、特進、スポーツなどコースが分かれているので、自分にあった勉強ができると思います。
    • 校則
      公立の高校に比べると厳しいですが、一般的な校則だと思います。
      毎朝、生徒指導部の先生が昇降口に立っ …続きを読む(全375文字)
150件中 101-120件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

茨城県の偏差値が近い高校

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 土浦日本大学高等学校
ふりがな つちうらにほんだいがくこうとうがっこう
学科 -
TEL

029-822-3382

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

茨城県 土浦市 小松ヶ丘町4-46

最寄り駅

-

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  土浦日本大学高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服