みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  中央大学杉並高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

中央大学杉並高等学校
出典:あばさー
中央大学杉並高等学校
(ちゅうおうだいがくすぎなみこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 上井草駅 /私立 / 共学

偏差値:70

口コミ: ★★★★☆

3.80

(101)

中央大学杉並高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.80
(101) 東京都内96 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

37件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    怠惰、欲に溢れている、自由
    2020年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学の頃、同じくらいの学力だった人達は、早慶や旧帝大に準ずるような大学に進学している。それと、推薦入試で入る者は学力が低い。学校のテストだけ出来るような人は良いのかも。
      ちなみに、私は業者がやるテストでは、校内上位1/10くらい。学校のテス …続きを読む(全821文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    中央大学杉並高等学校の口コミ
    2020年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      そもそも雰囲気が悪い。内装も私立とは思えないような廃墟感漂うものである。教師については熱心な方はとても熱心に指導してくださるが雑な人はとことん雑。当たり外れが大きい。グラウンドに関しては終わっている。試験休みなどがあるのは良い。総合的に見て …続きを読む(全459文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    普通
    2015年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間でたいした思い出も何も作れなかった。友達もたいしtら友達は作れなかった。ただなんとなく毎日を過ごした。今となってはほぼ記憶がないレベル
    • 校則
      普通。携帯持込可だが、ゲーム機は没収された …続きを読む(全460文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    可もなく、不可もなく、ただ地味
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく地味。付属だから遊ぶとかは無い
      他の付属と比べても地味だと思う、男女ともにおとなし目で、パリピ系はいない
      早めから目標たてないと、すぐに時間がすぎて終わる
      テストと卒論が結構面倒くさい
    • 校則
      この年から、ネクタイがパッチン式になって、Yシャツ …続きを読む(全597文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    楽しく沢山学べる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている学生にはとてもいい高校だと思います。課題図書というシステムがあり、3年間で100冊の読書があります。
    • 校則
      他校と比べると校則はゆるいほうだと思います。しかし、生徒自身が管理できるという下に成り立っていると思うので生徒が …続きを読む(全423文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    楽しいけど、1部の教員に注意!!
    2023年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      学校自体は凄く楽しいです。男女仲が良く、生徒の質も高いように感じます。行事もそれなりにあるし、授業も様々な工夫がされていて面白いです。
      しかし教員に問題があります。当然、全ての教員に問題があるわけではありません。生徒思いの教員や先生としての …続きを読む(全379文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    全体的に穏やかな校風
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      穏やかな生徒が多く、いじめなどの心配はありませんでした。
      付属校なので一 …続きを読む(全746文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    共育と共創 何かをしたいをカタチにしたい
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      受験を意識せずに高校生活を送ることができる学校です。
      自分のやりたいことを追求することができると思います。
      部活・同好会に限らず、模擬裁判、模擬国連などで活躍している生徒もいます。個人的にコンテストや大会で結果を残す生徒もおります。
      受験と …続きを読む(全1511文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    中大を目指すなら、良い付属高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学附属だからか、割と生徒がのんびりと気性も穏やかな子が多く過ごしやすいように感じました。駅からバスという立地と校舎の狭さ、古さが少し気になっていたので星4です。
    • 校則
      髪の染色はダメでしたがその他、指定の制服をちゃんと着てさえいれば特に問題はない …続きを読む(全477文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    普通の高校に大学推薦のオプション付き。
    2016年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学では比較的上位の成績にいた生徒が来ている印象です。地頭はいい人が多いです。チャラくても根は真面目です。
      また、内部生がいないので入った時に輪ができてない点もいいです。
      文化祭は、杉並区でもワーストでつまらないです。
      体育祭と合唱祭 …続きを読む(全695文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    生徒の質
    2013年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      3年間充実した高校生活を送れます(^^)

      【校則】
      そこまで厳しくなく、当た …続きを読む(全441文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    附属校であり進学校である中杉
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      附属校なので大学受験勉強をしなくても大学に進学できる。だがそのぶん勉強しなくならないようにしてほしい。
    • 校則
      髪染め、バイト、化粧などが禁止となっているが、実際はしていたという意見もあると思う。携帯の持ち込み、使用は許可されている。 …続きを読む(全600文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    学ぶ楽しさを教えてくれる学校です。
    2013年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      生徒の自主性と良識に任せ、のびのびした雰囲気の学校です。受験勉強がな …続きを読む(全790文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    中大に行きたければオススメ
    2012年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      やはりこの大学の最大の特徴は中央大学にエスカレーター式に行けることです …続きを読む(全385文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    いい学校でした。
    2013年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      派手すぎず地味すぎずのんびりした高校生活を送ることができてよかったです …続きを読む(全324文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    穏やかな校風の大学付属です
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      根は真面目な人たちが多い。
      中央大学の付属で唯一高校からなので内部生徒の確執?的なのがなくていいと思います。
    • 校則
      スマホあり。授業によってはスマホを使う!
      髪染めなし。これに関しては学年の先生のゆるさで決まる点があるかも。
      パーマ、ピアスあり。ピ …続きを読む(全709文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事など、先生方はほとんど関与せず生徒が中心となって準備から運営までを行います。そのため、自分たちの好きなようにでき、とても楽しいです。
    • 校則
      携帯も持ち込み可能で、バイトなども申請なくしている人が多いです。パーマをかけてる人もいて、服装検査なども …続きを読む(全595文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    環境が十分に整っている
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学附属校なので、多くは内部推薦で進学し、なかには受験する人もいます。内部推薦の場合は、高校でやりたいことや学びたいこと、部活動に十分に取り組むことができます。校舎も綺麗で設備が整っています。美味しい学食もあります。
    • 校則
      服装検査などはありません …続きを読む(全548文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    最高の青春
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校から大学はテストなどがなく上がれ、また、大学との連携講座があるので将来やりたいことが決まってる人はそこに向けて高校の頃から準備することができ、決まってない人は、大学受験がない分将来のことについて悩む時間が確保できます。
      先生達も生徒一人 …続きを読む(全738文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    中杉近くに住んでる人はいいかもしれません
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中附に比べるとだいぶ大人しめの学校です。
      駅から学校まで距離があるので、バスを使う人が多いのですがそのバスがとにかく混みます。
    • 校則
      厳しくはないです。
      スカート丈はあんま言われないのですが、化粧、髪色はしつこい先生はなんども言います。色付 …続きを読む(全486文字)
37件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

中央大学杉並高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 中央大学杉並高等学校
ふりがな ちゅうおうだいがくすぎなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3390-3175

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 今川2-7-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  中央大学杉並高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ