みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  中央大学杉並高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

中央大学杉並高等学校
出典:あばさー
中央大学杉並高等学校
(ちゅうおうだいがくすぎなみこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 上井草駅 /私立 / 共学

偏差値:70

口コミ: ★★★★☆

3.80

(101)

中央大学杉並高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.80
(101) 東京都内96 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
52件中 1-20件を表示
  • Pick Up

    男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      みんなが仲良くしていてテストの時は互いに教え合いながらとても和やかな雰囲気です。またテスト期間以外は基本的にみんな休日はどっかで遊んでいたりするので普段はとても過ごしやすく、荻窪が近いのでそこから遊び場に行けるのもいいと思いました。
    • 校則
      指定なのは髪型ぐらいであとはゆるゆるです。
    • いじめの少なさ
      いじめがまずまず起こりません。みんなとても仲がいいです。
    • 部活
      クラブによって異なりますが、ゆるゆるな部活とサッカー部のように厳しい部活があります。
    • 進学実績
      みんなほとんどが中央大学にいくので他の大学に行こうと思っている人は少数です。
    • 施設・設備
      図書館が特に良くいろんな本が置いてあり、雑誌、英語の本や中央大学の法学部が有名なので法律の本がたくさんあります。また図書館の机で勉強できたり自習室を使って勉強がすぐできるのでとても便利だと思いました。
    • イベント
      体育祭は中央大学のアリーナでやり、とても盛り上がりがすごかったです。
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      中央大学
    投稿者ID:961122
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しい!!おすすめできる!!
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      全体的に仲が良く、充実した楽しい高校生活が送れる!
      附属高とはいえちゃんとした勉強が出来るし、ついて行くのに努力も必要になるので決して楽な高校ではない。だから荒れることもない。良き。
    • 校則
      校則はゆるゆるだけどちゃんとしてる。
      スマホ取り扱い自由だ …続きを読む(全786文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    これが偽りのない中杉の本当の姿です!!
    2016年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      合う人合わない人に大きく分かれます。自主的に勉強をやる人がとても多いです。校内は自由な雰囲気でありながら真面目な人が多いです。生徒同士は仲がよく、いじめ関係の話は3年間通っていても聞いたことがありません。立地面で言うと、近くに大きな病院があ …続きを読む(全1613文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分の将来を見つめる3年間
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      穏やかで優しい雰囲気の学校だと思います。また、中央大学の附属校なので、大学受験にとらわれず自分の好きな勉強、趣味に沢山の時間を費やせるのが最大の利点だと思います。
    • 校則
      ゆるいです。髪染めなければ大丈夫です。スマホオッケー! …続きを読む(全688文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自分のやりたいことができる高校
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      高校生活を満喫できる高校です。付属校ということで勉強面は都立よりゆるいかもしれませんが、後に書きますが成績は大事なのでなまけきることはないと思います。私自身、都立に落ちてここに来たのですが、同じように落ちたけどここで頑張ろう!という子も多い …続きを読む(全1379文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    よく見極めることが大切!
    2017年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入ってみると結構がっかりだよ!ちゃんと悪いところを言っている口コミを読むべき!学校側はいい顔してるけど生徒にはあまり優しくない面もあるから!
    • 校則
      スマホOK!髪も多少なら巻いてもワックスもOK!スカートが短かったり、メイクしてても少しは大目に見て …続きを読む(全970文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    もっと上を目指した方がいい!
    2022年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      おすすめはしません。生徒がやりたいことよりも、先生がやりたいことを生徒に押し付けてくるような学校です。成績もしっかり付けられず、この前は、小テストを成績に入れ忘れることが発生しました。それも、生徒が自分の成績表に違和感が感じて先生に抗議して …続きを読む(全1141文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    高めの学費に見合っている
    2021年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      部活とか受験に打ち込みたいタイプでない人にはこれ以上の高校はないです
      総合学習と銘打たれた多くの講座に参加できるのでやりたいことは結構できます
    • 校則
      派手に髪を染めたりしない限りは何も言われることはありませんが、近隣住民から本校生徒の交通マナーにつ …続きを読む(全595文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    普通に過ごしてれば楽しい
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しい楽しくないは人によって変わると思います。
      中杉は中学がないので新しい友達は出来ますが、同じ中学から来る人も多数いるので出身中学から1人だけ中杉に来るとなるとコミュ力が必要だと思います。また入学式の2日後くらいにオリエンテーション合宿が …続きを読む(全601文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    中大以外考えてる人ぜひ読んで!!
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      中杉は説明会などで「他大受験もできる」とメリットであるかのように話していますが、あれはただのトラップです。進学校で受験勉強していたら早慶、国立に行けていたような人にもったいない思いをさせる学校です。何故こんなにも他大に受からないのか下にまと …続きを読む(全716文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    よく考えた方がいい
    2016年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校は楽しくてのびのびと生活できるとこだと思われがちだがそんなことはないと感じている。特に生活の楽しさから言えば女子は楽しそうにやっているが、男子がほぼ壊滅状態である。その中でももちろん楽しくやっている人はいる。しかし不満を持っている人の方 …続きを読む(全930文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    私事ですが鬱病になりました
    2021年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      受験生には、再考を勧めます。ぜひ早慶に行って欲しいです。良い環境で勉強してほしい。

      教師含めてみんな他人に興味ないので、楽ではあります。ただその分他人への配慮もありません。教室のど真ん中を陣取りグループで自撮り。他人が写り込んだら睨みつけ …続きを読む(全615文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    次年度以降入学を検討されている方へ
    2022年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      次年度以降から入学する方は絶対に見て!!
      授業の質がとても低く感じられます。
      どうやって教えて覚えてもらうか、のではなく「ここ覚えてね」の一言。
      正直言って授業は自主的にやる勉強とさほど変わらない気がします。
      授業も全体的にゆるい雰囲気です …続きを読む(全918文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    小学レベルの高等学校
    2019年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      勉強面ではだいぶ差がつきます。1クラス45人中の1から5位の人はかなりできますが、それ以降とは差が大きいです。5位に入るのは少し勉強をしたら余裕です。
      民度は正直低いと言わざるを得ません。後述しますが、いじめが一件存在しています。そのいじめ …続きを読む(全634文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    普段の生活は楽しい高校です
    2020年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      基本的に治安が良くてみんな割と頭がいいので普通に過ごしていれば楽しいと思います。時々少し悪目立ちする生徒は見かけますが、普通に生徒たちはみんな優しいです。先生方は、生徒をちゃんと見ている人が多いですが、時々考え方が偏ってる先生も見かけます。 …続きを読む(全837文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しいけど課題が多く設備が古い!!
    2016年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私から見た中杉の評価です。「そんなことはない」と言う人もいると思いますが、あくまでもここに書いてあることは一応事実だと思ってもらって構いません。
      外部で大学受験をしようと心に決めていて、併願で中大を希望しようとしている者の立場からは(中大 …続きを読む(全1219文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    これが最新版の中杉評価。
    2018年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      そこそこ楽しくてそこそこ問題アリ。
      学校生活は楽しいけど、友達いない人は地獄だと思う。
      入ってみればわかると思うけど70なんて偏差値ない。50くらいが妥当。
    • 校則
      厳しいかも知れないけど先生と仲良ければ見逃してくれる。
      逆に言うと嫌われてれば終わり …続きを読む(全400文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    悪いこともいいこともある学校
    2020年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      いじめが多い。勉強のフォローを先生がしてくれない。成績を盾にする教師がいる。授業中ほとんどの生徒が寝ているかスマホをいじっている。しかし現在校舎が改装中で比較的に綺麗。人工芝も張り替えたばかりなのでぬてけていないし洗濯も楽。ほんとにきついの …続きを読む(全432文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    制限された自由。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学付属校らしく、のびのび暮らせます。
      勉強もそれなりにしますが、高校でがっつり勉強したい人には向いてないです。
    • 校則
      スカート丈は基本自由、髪の毛も染めなければ大丈夫と、比較的にゆるいです。
      しかし、打ち上げができないのが良くないです。 …続きを読む(全334文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分に合うかしっかり見極めて来て下さい。
    2020年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      想像していたのと違った。別の高校の中学の友達を見ていて、少し羨ましいと感じることもあった。学校見学は大事。偏差値やブランドで決めてはいけない。
      とてもいい先生達が揃っている。どの先生も気軽に話しかけることができる。
    • 校則
      みんな自立しているから緩い …続きを読む(全537文字)
52件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

中央大学杉並高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 中央大学杉並高等学校
ふりがな ちゅうおうだいがくすぎなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3390-3175

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 今川2-7-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  中央大学杉並高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ