みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  多摩大学附属聖ヶ丘高等学校   >>  口コミ

多摩大学附属聖ヶ丘高等学校
出典:Nikm
多摩大学附属聖ヶ丘高等学校
(たまだいがくふぞくひじりがおかこうとうがっこう)

東京都 多摩市 / はるひ野駅 /私立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★☆☆

3.02

(29)

多摩大学附属聖ヶ丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.02
(29) 東京都内303 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
29件中 21-29件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    アットホームで居心地がいいです
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在校中は地味であまり目立つようなこともなくつまらないと思っていましたが、今思うとアットホームで過ごしやすく良い学校だったと思います。
    • 校則
      思っていた以上に緩かったです。たまに抜き打ちで検査が入ります。もちろん髪染めはだめです。周りの子たちがおとな …続きを読む(全687文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    オススメはしません。
    2018年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直入学はオススメしません。教員の当たり外れの差が驚くほど大きいです。
      外れの教員は生徒の意見を聞かなく、自分の利益のためだけに行っています。
      当たりの先生は経歴もすごく、人間としての素晴らしいアイデンティティを持ってます。
      ただ、当たりの …続きを読む(全416文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    のんびりしてて穏やかな雰囲気の学校
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      のんびりしてて穏やかな雰囲気の学校です。生徒と教師も仲良くて、廊下で雑談したり、受験前はよく先生に質問しに行っていました。大学入試の相談にもよく乗ってくれました。
    • 校則
      普通だと思います。髪の毛の規制が少し厳しいかなぁと思いますが、スカート丈とかは …続きを読む(全787文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    楽しく,充実した生活を送れます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校2年になると、行きたいところに修学旅行に行くことができます。
      また、数学や英語は成績順でクラスが分かれるので、自分の成績がどれくらいか,自分の勉強のペースで授業を受けられる。
    • 校則
      そこまで厳しくないです。
      ただ、月に一回服装検査があります …続きを読む(全331文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    あんまり良くはないです
    2019年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      個人の意見ですが、私には合いませんでした。
      自分の学年のレベルが少し低いというのもあったと思います。
      悪口やいじめもありました。私も直接被害を受けたこともあります。
      もう卒業しましたが同じ部活だった先輩からとても周りには気づかれないように私 …続きを読む(全946文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    悪くないとは思います
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなくといった印象です。
      僕個人としては生徒個人の行動によって評価が分かれる学校だと感じましたね。
      ただ入学年度によって生徒のレベルが異なっているようには感じました。他の方のレビューで授業時間中に携帯をいじっているとありまし …続きを読む(全483文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    まあ、入ってみれば?
    2018年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入って損はないですが、特に得をすることはないかもしれない。
      学年色の差が激しいので、運にもよります。
      先生に問題がある人はいませんが、性格難ありの生徒は比較的多めで、変わり者も単純に頭が悪い人も多いです。
    • 校則
      校則は厳しいと見せかけて、意外とゆる …続きを読む(全713文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2022年入学
    2023年06月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      生徒をいじめる教師がいます。その先生がいなくなればとてもいい学校になると思います。生徒の有る事無い事を周りに人がいるのにわざと大きい声でいいとても不快です。
    • 校則
      靴下が黒一色もしくは白一色のみというところに疑問があります。
    • いじめの少なさ
      先生がいじめてきます。先生がいじめるとはどういったことなのでしょうか?とても不快です。
    • 部活
      特に不満はなく充実してると思います
    • 施設・設備
      かなり充実していると思います。室内プールに人工芝のグラウンド、セブンイレブンなどもありその点に関しましてはとても良いです
    • 制服
      特に可愛かったりカッコよかったりするわけではないと思います。強いていうならブレザーについてる校章の色合い、形を変えたらもっと良くなると思います
    • イベント
      まあ少しだけ規則が厳しいと思います。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      第一志望に受からなかった時の滑りどめでした。
    投稿者ID:915189
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    いい先生に出会えるかどうか
    2017年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい先生に出会えた
      理科系に関しては大学の実習でも充分役立つ経験が得られる
      大学の進学率は先生の問題ではなく自分の努力次第
    • 校則
      厳しくはないが甘々でもない、昔に比べたら良くなった方
      卒業時は、中学生の知能レベルが小学生以下だったので荒れ放題 …続きを読む(全404文字)
29件中 21-29件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

多摩大学附属聖ケ丘中学校

偏差値:37.0

口コミ:★★★★☆3.86(29件)

多摩大学附属聖ケ丘中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 多摩大学附属聖ヶ丘高等学校
ふりがな たまだいがくふぞくひじりがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-372-9393

生徒数
小規模:400人未満
所在地

東京都 多摩市 聖ヶ丘4-1-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  多摩大学附属聖ヶ丘高等学校   >>  口コミ