みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  高田高等学校   >>  口コミ

高田高等学校
出典:Iganin
高田高等学校
(たかだこうとうがっこう)

三重県 津市 / 一身田駅 /私立 / 共学

偏差値:50 - 64

口コミ: ★★★☆☆

3.28

(79)

高田高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.28
(79) 三重県内34 / 74校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
79件中 61-79件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    どうも、変な人です!(楽しいです)
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      とても楽しいです。皆さんとても優しく、気遣いもできます。高田に校則の自由を求めるのは間違っています。高田はご存知の通り三重県の中では進学率が高いです。つまり勉強するための学校ですよ。校則自由なところは他にでもあるのでどこにでも行って、どうぞ …続きを読む(全1307文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    積極的な人は楽しめる
    2020年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      特に嫌なことはありません!私は早起きが苦手ですが、JRの駅から近いこともあり他の高校のみんなが学校に着く頃に私が家を出る!という所が楽で勉強時間も取れて最高です!!早起きが苦手、駅から10分くらいのちょっとした運動がしたい、校舎が綺麗な方が …続きを読む(全818文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    充実した日々を過ごせます
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とっても綺麗で大きな学校だし、勉強もわかりやすいし、お金はかかるけど、入ってよかったと思う高校です。
    • 校則
      やっぱり、私立だから服装や髪型などには厳しいと思います。でもそれになれるので問題ないです …続きを読む(全324文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    他校では体験できない事が多くてよかった
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服が上品で良く、学校内も綺麗で設備も良い。進学校ということで勉学にとても力が入っており細かい部分までしっかり教えてくれる。高田高校特有の仏教の授業があり、月に一度本山参詣があるという点もこの高校でしか経験のできないことなので良いと思った。 …続きを読む(全573文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    仏教系
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生は生徒にとても親切に優しく接してくれるのでとてもありがたいです。進路の相談もすごくよく面倒見てくれます
    • 校則
      厳しすぎる。。。
      髪の毛はかならずくくらないといけないのがだるい。 …続きを読む(全272文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    楽しい高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科があるのでまだ進路が決まっていないという方にもおすすめです。勉強も部活動も一生懸命取り組める高校だと思います。
    • 校則
      少し髪型のチェックは厳しいと感じていましたが、今となっては清潔で邪魔にならない程度の規則だったなぁと思います。 …続きを読む(全400文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に見ていい学校だと思います。少し厳しい面もありますが、進学校なので厳しいのも、そうなるのかなと思います。
    • 校則
      少し厳しいような気がしますが学生なので許容範囲なのかもしれないです。 …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    仏教の盛んな高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立の高校で、仏教行事が盛んです!冷暖房が完備されていて、快適な環境で勉強をすることができます。交換留学などもさかんです。
    • 校則
      整髪指導は定期的に行われています。回数は年々少なくなってきているので少しゆるいと思います。 …続きを読む(全330文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    色々な面で楽しめます
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が優しいです
      陸上部や卓球部なと力を入れている部活が多いです
      楽しい学校生活を遅れると思います。
    • 校則
      厳しいと思います。
      だけどそれも将来のためだと思えば我慢できる程度です、 …続きを読む(全373文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    進路をしっかり考えている方におすすめ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      しっかりと勉強したい。そういった方にはとてもおすすめの高校だと思います。勉強に専念するための設備が整っていますよ
    • 校則
      なんともいえないですが、まあまあ普通の高校と同じだと思います …続きを読む(全331文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    思ったより、自由な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的自由な校風ですかね。
      私は、3年制ですが
      部活は、三重県では活発な方だと思います。
      ただ、大学入試に関しては6年制と比べるまでもなく
      大体、推薦やらAOで決まっていくので、
      一般試で最後まで国立を狙うような方は、大変だと思います。
      …続きを読む(全792文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    リッチな学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供に聞いてみないと よくわからないので答えても 間違ってる可能性もあるので親としては答えにくい。ただ親から見て、私も中学時代通っていた学校なので(当時とは随分変わりましたが)親しみはあります。
    • 校則
      前回記したのと同じで、現在の状況は子供に聞かな …続きを読む(全671文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    大規模私学
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      近所の評判がすこぶる良い。やんちゃな生徒がおらず、生き生きのびのびと学んでいる子供が大半だと聞き及んでいる。
    • 校則
      厳しいか、そうでないかなど、詳しくは判らない。地方にあって比較的あか抜けした学校だと聞き及んでいる。 …続きを読む(全637文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    仏教の教えを元にした教育で落ち着いた校風
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内唯一の仏教系の高校である。親鸞聖人の教えにより、宗教的情操教育に力を入れているため、生徒の気質や校風が非常に落ち着いている。
    • 校則
      今の時代にしては髪の長さや色など、厳しすぎるきらいがある。そのせいか、長い休みの間だけ髪を染めたりと、かえって反 …続きを読む(全1142文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    あまりオススメはしない
    2015年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個性的でおもしろい先生もいる
    • 校則
      とにかく頭髪が厳しい。1ヶ月に1回くらい切りに行ってる。
      …続きを読む(全345文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    色々面倒な高校
    2015年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個性的な先生が多くて面白い学校だが、仏教校なので仏教行事等面倒なものが定期的にある あと頭髪検査が定期的にある
    • 校則
      厳しい 頭髪検査あるし携帯は校内禁止だしいろいろ厳しい …続きを読む(全409文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    学年によって違うけど
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      仏教校ということで月一で仏教行事があったり特色のある学校だと思います。
      三年制の方や本館は内装はそのままですが、改装したので綺麗な教室で授業を受けたり勉強することができるので環境は良いと思います。
    • 校則
      指定の制服が多く、きちんと着ていなければい …続きを読む(全663文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    県内では一番(中高一貫)
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      仏教の行事や授業があり、仏教関連の話や先生の講話が聞けます。ためになるので良かったと思います。受験に関してかなりの力を入れていると思います。
    • いじめの少なさ
      在校していた期間(6年間)、そのようなトラブルはほぼ聞きませんでした。テストなどに一所懸命なので、い …続きを読む(全471文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    三年後はどうか知らないが俺が居た頃の実態
    2020年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ユルい。良い体験はさせて貰えるが、結局中途半端。頭の良さと人間性の両方を目指した方針なので、人によっては大成功するし、人によっては全く上手くいかない。確率は五分五分と言った所。三年制の方は割りと不良生徒が多い印象があるが、一応高校生というこ …続きを読む(全1648文字)
79件中 61-79件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

高田中学校

偏差値:56.0

口コミ:★★★★☆4.34(34件)

高田中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

三重県の偏差値が近い高校

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 高田高等学校
ふりがな たかだこうとうがっこう
学科 -
TEL

059-232-2004

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

三重県 津市 一身田町2843

最寄り駅

-

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  高田高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服