みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  香里ヌヴェール学院高等学校   >>  口コミ

香里ヌヴェール学院高等学校
出典:Mariemon
香里ヌヴェール学院高等学校
(こうりぬゔぇーるがくいんこうとうがっこう)

大阪府 寝屋川市 / 香里園駅 /私立 / 共学

偏差値:56 - 58

口コミ: ★★★★☆

3.62

(39)

香里ヌヴェール学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.62
(39) 大阪府内68 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

39件中 21-39件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    西洋風の校舎でのお洒落な高校生活!
    2023年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      校舎も歴史あるお洒落な建物で気分が上がります!
      先生方も定期的な面談で親身に話を聞いてくださるので安心して学校に通えています。しかし、校則が厳しいと感じる人も多く、他の学校と比べたら制限される部分が多いと思います。
    • 校則
      ・制服で遊びに行くのは禁止 …続きを読む(全1305文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    お嬢様学校と思われがちですが・・・
    2016年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      お嬢様学校と思われがちなようですが、世間一般が思っている程お嬢様学校ではありません。女子だけなので体育祭や音楽祭、文化祭などの行事では全力で取り組んでおり、勝っても負けても泣きます。また、少人数なので生徒同士、生徒と先生との距離が近く、人間 …続きを読む(全1045文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    意外と悪くはない学校
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校・クラスが女子だけという事もあり、行事にはかなり力が入ります。体育祭はボロボロになりながらも楽しめます。お嬢様なイメージが強いと思いますが、中身は結構普通のそこらへんの学生と変わりません。あとは特徴的な先生方が多いです。
    • 校則
      えっ!?っと思う …続きを読む(全546文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    英語教育に、力を
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、沢山の留学やホームステイ、長期休暇を使ったボランティアなど英語に沢山触れ合えるプログラムもあります。また、授業も英語が多く文系の方におすすめです。しかし、理系は選択授業などで人数が少なくなるので少人数で見てもらえるという利点もあ …続きを読む(全815文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    大学に行きたい人にはとてもおすすめです
    2023年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      行事も最近楽しく、進路に困っている人たちにおすすめです。校則は少し厳しいですが、高校生はそんなもんだと思います。
    • 校則
      厳しいですが、高校はそんなもんです。
      SNSに制服を上げたりするのは禁止です。
      寄り道も禁止です。男子の髪の毛はパーマなどしてい …続きを読む(全403文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    ほどよく楽しめるいい思い出の学校
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生との距離も近くテスト前はとても質問しやすい環境でした。先輩後輩とともに仲が良く過ごしやすかったです。今年度から共学になり詳しくは分かりませんが、いじめとかもありませんでした。文理総合コースから医療系に進むのは大変ですが、今年度より英語に …続きを読む(全523文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    全て事実です。参考になると思います。
    2014年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      パンフレットやオープンキャンパスでの学校の姿はあまり参考になりません。
      …続きを読む(全1038文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行事に全力で挑む高校
    2016年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は勉強に重きを置いているように思います。
      ですが、体育祭などの行事には全力で朝練や放課後練もします。
      外部から進学した子と内部進学の子の派閥もなく、いじめも私の知る限りありません。
      それから、人数が少ない分、絆が強いと思います …続きを読む(全967文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    お世辞でもよろしいとは言えない学校
    2015年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 -| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師の質が悪いパンフレットは嘘が多いと思う。
    • 校則
      変な校則が多いです …続きを読む(全383文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    平和で過ごしやすい学校です。
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一つ一つの行事に熱心で、まっすぐな良い子達ばかりです。
      みんな、行事には燃えます。
      一つのことに向かって頑張ったことは、後で最高の思い出になります。
      問題を起こすような子はいません。
      あまり自分中心な気の強い子もいないと思います。
      …続きを読む(全1501文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    公立に行くか他の私立を目指した方がいい
    2019年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      良いところ
      私立なので設備がきれい
      基本的に良い先生が多い
      月に一回は平日に休みが入る
      やんちゃな生徒はいるが、いじめはない
      教室の中にロッカーがある
      悪いところ
      部活がいまいち充実していない
      宗教がめんどくさい
      小中高一貫なので外部から来 …続きを読む(全546文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    男女共学になった香里ヌヴェール学院
    2017年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      今年から男女共学になりました。
      自由度が低い学校です。
      不完全燃焼な青春になりそうな学校です(^_^;)
    • 校則
      この学校の校則は他校と比べ、かなり厳しいと思います。
      まず携帯の持ち込みは禁止です。申請を出していれば、持っていくことは可能ですが …続きを読む(全1482文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しい時と楽しくない時の差がある。
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      そんなにおすすめしないです。まず、学費が高すぎます。何にそんなお金を使うのかがわかりません。スーパーイングリッシュコースは、強制で留学にしてほしいです。
    • 校則
      変なとこで厳しい。肩に髪の毛がかかったらくくるのは、年頃の女の子は、嫌がると思う。制服で …続きを読む(全415文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    校則が厳しすぎる
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      良い先生もいますが、そんなに良くない先生もいます。校長先生は掃除を手伝ってくださったり良い先生です。とにかく校則が厳しいので、校則にガチガチに縛られたくない方にはおすすめできません。校則を破るとチクる人が多いので面倒なことになります。カトリ …続きを読む(全722文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    絶対見てください!!
    2023年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      青春をしたいって人は来ない方がいいと思います。
      月火水木金土学校があり、放課後は寄り道が校則で禁止です。バレなければいい!って思うかもですが、見つかったらめんどくさいです。(友人が大変そうでした)
      スマホも朝礼で回収されるし、お菓子や雑誌ゲ …続きを読む(全1350文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校訓、従順と純潔を守りなさい!
    2018年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的な外から見た雰囲気はまだお嬢様の雰囲気は残っています。しかし、今年は誰でも入れたということでやはり男女ともにピアスを開けている人、髪色が赤茶色や金色などド派手な人が多いです。また、イタ電で停学など…問題だらけです。式典の時も喋り声が絶 …続きを読む(全886文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    2つの学校が共存している
    2017年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      去年までは大阪聖母という歴史ある素晴らしい女子校というイメージでしたが、今年から共学になり、少人数で目の行き届いた教育から把握できないほどの校則違反に先生方も最近では注意もせず、内部生や卒業生や保護者からの評判が悪い現状です。去年まで徹底し …続きを読む(全2244文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    時間とお金が無駄になります
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      併願で公立を目指す人やサッカーの推薦の人はいいと思いますが、普通の高校生活を送りたいなら全くおすすめしません。まず、行事が面白くありません。オープンスクールではやたら行事について推して来ますが、それを信じてはいけません。体育祭はグラウンドが …続きを読む(全751文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    香里ヌヴェール学院高等学校の口コミ
    2020年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      自分の高校が嫌いです。
      廊下がたまにうるさくて勉強に集中出来ないし、
      先生間で情報共有が出来ていないし、
      どんな事でも知らせるのが遅い(前日に言われることも)。
      勉強用やタブレットが初期化されて大事な物が色々と消えたのに謝罪もありません。
      …続きを読む(全415文字)
39件中 21-39件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

香里ヌヴェール学院中学校

偏差値:44.0

口コミ:★★★★☆3.77(15件)

香里ヌヴェール学院中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 香里ヌヴェール学院高等学校
ふりがな こうりぬゔぇーるがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-831-8452

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 寝屋川市 美井町18-10

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  香里ヌヴェール学院高等学校   >>  口コミ