みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  聖望学園高等学校   >>  口コミ

聖望学園高等学校
聖望学園高等学校
(せいぼうがくえんこうとうがっこう)

埼玉県 飯能市 / 東飯能駅 /私立 / 共学

偏差値:52 - 62

口コミ: ★★★☆☆

2.76

(72)

聖望学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.76
(72) 埼玉県内147 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

72件中 61-72件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    熱心な学校です。
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を通して、精神的に強くなります。また、埼玉県内だけではなく、東京都内からも通学できる場所にあるため、様々な友人が出来ます。
    • いじめの少なさ
      いじめにはしるような環境ではないので、安心して大丈夫です。中高一貫校のため、中学部の内部生の中に入っていくのは初め …続きを読む(全613文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    真面目で先生が熱心な学校
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      静かな環境で真面目に勉強をしたい人には向いている学校。先生方もとても熱心に授業外の時間などにも指導してくれて、意識の高い人はどんどん学力が伸ばせる環境。THE高校生活というのを送りたい人には向いていない。
    • 校則
      私立なので仕方はないが、携帯は基本禁 …続きを読む(全838文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分が変われる??
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が優しくて、先輩との仲も問題ないし、とっても過ごしやすい??勉強するスペースも充実してて、図書館は、種類豊富??
    • 校則
      普通くらい。ケータイは使用禁止。髪も染めたら、ダメ。けっこう普通くらい?? …続きを読む(全323文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自分の過ごし方次第で進路が変わる
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強する環境は整っています。
      授業である程度理解して、理解出来なかったところは自分が分かりやすいと思う先生を見つけて質問していました。どのように身につけるかは自分の意欲によると思います。
    • 校則
      校則は厳しいと思います。
      アルバイトは担任と部活の顧問 …続きを読む(全594文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    穏やかな生活が送れる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も優しく面白い。球技大会があったらいいな、後夜祭があったらいいな、と思ったことは何度もある。体育祭の運動部のパフォーマンスは毎年の楽しみ
    • 校則
      バイトも届ければできる。携帯は学内では電源を切る、見つかったら没収 …続きを読む(全327文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    部活に力を入れている
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      上のコースなら先生はどの教科も分かりやすい人で良いと思う。
      実習室も広く夜までできるので勉強して大学へいくには良い環境であると思う。
    • 校則
      スカート丈や靴下などはさほど厳しくはないが、バイトをやるにはバイト届けをださなければならないのでしっかりして …続きを読む(全386文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    遊び、勉強、両立出来る人にはおすすめ。
    2024年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      台風などで学校に来れなくても、リモートで授業はできます。(Wi-Fi環境によって繋がりにくいなどはある)
      iPad授業は意外と楽。授業は熱心な先生が多い。解りやすいし。
      板書はカメラで撮るだけ、感想文などもタイピングなどで一瞬で終わらせられ …続きを読む(全601文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    親身になって相談にのってくれる先生が多い
    2021年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強をする上では、施設がかなり整備された学校だと思います。
      iPadが1人1台渡されて、授業もタブレットを用いて展開されます。そのような授業は人によって評価が異なります。(難点はiPadがネットに繋がらないようにされていることです)
      先生に …続きを読む(全748文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    みんなで青春を過ごせる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が楽しく生徒の仲も良く先生も勉強などに熱心だと思う。そして、行事が多く楽しいものが多くあると思う
    • 校則
      ほかの私立の高校と比べて普通に少ないと思うので、楽に過ごせると思う …続きを読む(全278文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    最高!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      野球部が強い 見に行ったけど雰囲気も良く





























    • 校則
      厳しい
      かみが耳にかかっただけで怒られるそれはやめたほうが良い


















      …続きを読む(全252文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    おすすめします
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、人として大切なものを数多く手に出来る場所です。気の合う友人に巡り合える場所であり、生涯の友達が出来ます。また先生からは勉強以外にも、学ぶことが多くあります。
    • いじめの少なさ
      いじめの問題は聞いたことがありませんでした。ほのぼのした雰囲気なので、い …続きを読む(全449文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    のんびりした雰囲気の優しい進学校
    2023年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      私立ですが、のんびりした校風です。先生方の面倒も良かったですし、通っている子供自身が「行ってよかった」と満足して卒業しました。
    • 校則
      厳しそうですが、そこまで縛られている感じはありませんでした。制服はかわいいです。高価なぶんしっかりしていました。3 …続きを読む(全399文字)
72件中 61-72件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

聖望学園高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

聖望学園中学校

偏差値:40.0

口コミ:★★★★☆4.26(18件)

聖望学園中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 聖望学園高等学校
ふりがな せいぼうがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-973-1500

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 飯能市 中山292

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  聖望学園高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服