みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  聖望学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

聖望学園高等学校
聖望学園高等学校
(せいぼうがくえんこうとうがっこう)

埼玉県 飯能市 / 東飯能駅 /私立 / 共学

偏差値:52 - 62

口コミ: ★★★☆☆

2.76

(72)

聖望学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.76
(72) 埼玉県内147 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

42件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    アーメン=同意する。
    2019年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      しっかりやりたくない人には最適な学校だと思います。無気力で青春は満喫出来ないけどゆるい学校です。毎週礼拝します。体育祭でも祈ります。アーメン。
    • 校則
      基本的に緩いですが、目をつけられると注意されます。バイトも許可を得れば大丈夫です。スマホは校内で使 …続きを読む(全495文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    オススメはしません。
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      特に学校にいい所は正直ありません。校舎は汚く、トイレなどからは悪臭がします。体育祭や文化祭などの行事も盛り上がらず楽しくありません。
    • 校則
      正直特にいい所はありません。校舎は汚く、バリアフリーは全くありません。トイレからは悪臭が漂っています。田舎に …続きを読む(全687文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入学してよかったと思う
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      私立というよりか、公立に近い学校。
      緩めの学校に行きたい、という人には向いてると思います。
      先生方もおもしろい方や個性的な方が多い印象です。
    • 校則
      他の私立に比べると全然緩いと思います。
      スカートも折ってて怒られない、バイト・バイクの免許も申請を出 …続きを読む(全757文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通に勉強したい人向けの高校。
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく設備が酷い、どれにおいても公立より充実しているものはなく、設備も一つの目安に考えるのであれば辞めるべきです。自習室は一応ありますが個人的に椅子は座りにくく長時間の勉強に向いていません。
    • 校則
      とても緩いと思います、高速を詳しく知りませんやが …続きを読む(全727文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    田舎にあるだけにのんびり過ごせます
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      近くにコンビニもあるし、電車もすいているので通いやすいです。
      駅から少し歩きますが、そこまで遠くないのでいい運動になりなす!
    • 校則
      校則はかなり緩いです。学校内でのスマホやバイトは禁止されていますが、髪形や服装については、長期休暇の後の頭髪服 …続きを読む(全321文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の設備が整ってる場合と整ってない場合があり、そこまで充実した設備があるわけでもない。でも自販機はいい。勉強面ではちゃんと先生が見てくれるのでいい
    • 校則
      ちょっと厳しめです。でもたまに緩い先生もいるのでどちらかと言うと普通 …続きを読む(全321文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分が変われる??
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が優しくて、先輩との仲も問題ないし、とっても過ごしやすい??勉強するスペースも充実してて、図書館は、種類豊富??
    • 校則
      普通くらい。ケータイは使用禁止。髪も染めたら、ダメ。けっこう普通くらい?? …続きを読む(全323文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強頑張りたい人にはおすすめでしょう
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普段関わりの少ないキリスト教の学校なので、他にはない礼拝が週に1回あるのでなかなかいい体験ができます。
    • 校則
      ほかと比べて断然校則は厳しいです、スマホは禁止で見つかると一週間没収されます …続きを読む(全317文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    可もなく不可もなし
    2018年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目に勉強したいならよい学校だと思います。
      しかし、青春を謳歌したいと思っているのであればやめておくのが無難です。
      授業やテストは担当教員に大きく左右されます。とくに、非常勤講師の方々の授業やテストは緩いです。
    • 校則
      始業日などに頭髪検査がありま …続きを読む(全670文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      近くにコンビニやマクドナルドがあったり、電車も空いているので通いやすいです。勉強、部活を頑張りたい人はぴったりな学校だと思います。
    • 校則
      私立の割にはやさしいと思います。ですが、学期始めには検査があります …続きを読む(全408文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分次第
    2016年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個人差が大きい、強制されることが嫌いな子や高校生らしい青春送りたい子には不向き。意欲的に取り組める子にはあってる学校ですがそもそも勉強に対して意欲的に取り組めるのだったらこの学校じゃない方がいいと思います。私は第二希望ではいったのですが、普 …続きを読む(全1961文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    アットホームだけどシビアな校風
    2016年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもアットホームな雰囲気の学校だと思います。先生と生徒の仲が良く、質問をしたり気軽に進路などの相談もしやすいのが魅力です。
    • 校則
      公立高校と比べたら、割と厳しい方だと思います。
      始業の都度、頭髪服装検査が行われ、1人の生徒に対して3人〜4人の先 …続きを読む(全897文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良くも悪くも個性豊かな学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頭がいいクラスとよくないクラスでかなり差があるのでコース選びについて少し考えてみたほうがいいかもしれません。 先生はいい先生が多い気がします。
    • 校則
      服装は礼拝の日は替えスカートの着用は禁止、ブレザー着用などその日だけ厳しいですが、普通の日は他の …続きを読む(全568文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分らしい普通の高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立校特有のコース区別や映像教材による志望大学の選別・補佐などしっかりしており、コースによっては土曜日の講習や長期休み間の勉強合宿等もあります。
    • 校則
      比較的優しく、服装・髪型検査などは学期の始めや長期休み明けのみがほとんどです。しかしながら風紀が …続きを読む(全597文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    教師と生徒の距離が近い
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生と生徒の距離が近く、一人ひとりをしっかりとみてくれます。しかし、文化祭などの行事に関しては、少し盛り上がりに欠ける気もします。
    • 校則
      とても厳しいというわけではないですが、靴下まで指定されているのは少し面倒だなと思います。 …続きを読む(全361文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ちょっと田舎だけど楽しい高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気はのどかで良い感じです。
      私はS特コースに所属していますが、いじめなどもなくみんな仲がいいです。
      でもコースによっては荒れていたり、ということもあるそうなので一概に「いじめがない」とは言えません。
      また、私立の割には校舎が古いで …続きを読む(全697文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良くも悪くもあなた次第の学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強のモチベーションを切らすことなく学校生活を過ごすことができる事が最大の長所と考えます。
    • 校則
      正直こういう疑問は複数の高校の先生に分けて聞いて見るのが最善かと。
      一般的な高校生は一つの高校で3年を過ごしますし、比較は難しいと思われます。 …続きを読む(全565文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    公立に近い私立高校
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      お金がかかる割には公立とそんなに変わらない。
      制服はいいが設備が微妙。先生、生徒、学校の雰囲気はいいと思う。私立で進学校(?)ということもあり勉強面は大変だがみんな学生生活を楽しんでるように見える。
    • 校則
      公立と比べたら厳しいがそこまででもない。 …続きを読む(全536文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    良くも悪くも適当
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも適当な学校です。とにかく事務連絡が遅い。1年生の時に行くスキー合宿のしおりを出発の前日に渡されたときには驚愕しました。田舎に位置しているからか、全体的にのんびりしています。
    • 校則
      近くにある飯能高校等と比べると校則はきついほうです。
      …続きを読む(全1959文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    徹底的に上を目指すことも可能な環境
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的設備はキレイな方だが、規模などはいまいち。最寄りの駅まで約15分なので近からず遠からず。先生、生徒の雰囲気は比較的良いのであまりお勧めしないわけではありません。
    • 校則
      私立にしては比較的ゆるいほう。だが髪の毛に関しては少々うるさい。またみる先 …続きを読む(全1118文字)
42件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

聖望学園高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

聖望学園中学校

偏差値:40.0

口コミ:★★★★☆4.26(18件)

聖望学園中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 聖望学園高等学校
ふりがな せいぼうがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-973-1500

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 飯能市 中山292

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  聖望学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服