みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  正則学園高等学校   >>  口コミ

正則学園高等学校
出典:杉山真大
正則学園高等学校
(せいそくがくえんこうとうがっこう)

東京都 千代田区 / 神保町駅 /私立 / 男子校

偏差値:45

口コミ: ★★★☆☆

3.31

(43)

正則学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.31
(43) 東京都内203 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
43件中 21-40件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    親身になってくれる先生がたくさんいます。
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頻繁にクラス編成がある。特別選抜クラスと進学クラスの学習の進度と、宿題の量があまりに違いビックリした先生の指導にも温度差がある。都心にあるビル型の高校なので机上の学習が多いが、たくさんの行事で色々体験でき楽しいみたいです。
    • 校則
      頭髪検査が厳しい …続きを読む(全647文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    後悔するぞ、一回考え直せ!
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      決して教師には逆らうな、卒業するまで媚を売り続けろ。教師に気に入られれば、頭髪検査はある程度の長さまでなら見逃してくれ、堂々とでなければ授業中スマホをいじっていても何も言われません。逆に目をつけられてしまったら、頭髪検査は眉にかかって無くて …続きを読む(全556文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    大穴!(言葉は悪いが…)
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      都心のビル街の学校です。
      土地柄か、教員も時代遅れの感じはなく、話は早いです。

      授業のコマ数の多い特別クラスもあり、たっぷり勉強できます。
      スポーツ専攻(4種目)でスポーツ中心の学校生活も遅れます。
      そこそこでよい生徒は、普通の …続きを読む(全897文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    正則学園高等学校
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      名前を書けば誰でもはいれると思います。
      よってそれなりのというところです。
      ビックバンド部や剣道部などは活動的ですが、ほかは今ひとつです。
      交通の便は良いと思います。
    • 校則
      運動部は基本的にボウズにさせられますが、その他の校則は普通だと思いま …続きを読む(全453文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    悪い学校じゃないですよ。
    2013年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      実際滑り止めで入学してくる生徒も多々いますが、本人のやる気次第で先生方 …続きを読む(全774文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    完全に信頼出来る先生に出会えました
    2016年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校、先生方、PTA活動、今のところ全く不満がありません。
      中学までは、正直なところ、教師にあまり期待していなかったのですが、ここの先生は、生徒一人一人に、口先だけではない指導をして下さいます。
      特別出来のいい生徒でなくても、チャンスを …続きを読む(全526文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良い高校ですよ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      めちゃくちゃいいです。来て損はないです。最初は怖かったですが次第に友達ができて楽しいです。ぜひきてください
    • 校則
      僕にとってはちょうどいいです。ちゃんと過ごしていれば問題ないです …続きを読む(全303文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    正則学園高等学校の口コミ
    2013年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      いろいろとあるけど、隣の学校に嫉妬はする

      【校則】
      キビシイの嫌な子はや …続きを読む(全310文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    イメージ通りの学校です。
    2022年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      落ち着いた学校生活を送りたい方にはおすすめです。男子校ですが、昔の男子校のイメージはありません。まずは授業見学に来てみては?
    • 校則
      息子は特に厳しく感じてはいないようです。 …続きを読む(全465文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    期待以上の学校でした。
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      男子校のイメージ「臭い、汚い、怖い」は感じられない、とても穏やかな学校だと思います。優秀で個性的な先生方も、生徒を第一に考えてくださいます。ほとんどの生徒が第一志望に落ちて入学しているかと思いますが、それを乗り越え高校で挽回するよう指導して …続きを読む(全644文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    同じ偏差値帯の学校よりはいいかもしれない
    2021年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      授業のレベルは普通。テストのレベルは簡単。普通に通学さえしていれば留年は無いと思います。校舎がビルということもあり、コソコソ隠れる場所がないからか、イジメなどはあまりないように感じます。しかし、その分クラスによっては授業中とても騒がしいので …続きを読む(全1085文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    正則学園高校は、良い男子校
    2016年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学クラスとスポーツクラスに分かれ、勉強頑張る人、部活動頑張る人が、はっきりしていて、良い男子校だと、思う。
    • 校則
      普通の私立高校と変わらない。 …続きを読む(全385文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    文武両道の学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師が真剣に子供たちの将来を考えている学校と思います。なぜなら、息子が楽しく学校に行き、将来のことを考えているので。
    • 校則
      校則は厳しいかもしれません。高校生なのに制服があり大変かもしれませんが、洋服代が掛からないので親にとってはありがたいかも …続きを読む(全681文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    古さと新しさが共存している伝統ある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      創立120周年の古き伝統と校舎などの新しさが共存した学校だと思います
      先生達も面白い先生が多く、親身になって相談に乗ってくれたりするのでそういう所がとてもいい学校だと思います
    • 校則
      校則は厳しいと言われていますが基本的には公立中学校と変わらない校 …続きを読む(全697文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    特進のA組はオススメ!…他は分からない
    2021年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      確実な滑り止めとして受けた学校でしたが、3年間過ごして様々な経験をさせて頂き、息子にはとても良い学校だったと思っています。
      舐めていると下がるけど、頑張れば頑張っただけ成績が上がるので、指定校推薦も頂けます。
      そして立地は最高…神保町は美味 …続きを読む(全785文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    確実に入れる女好きを直せる高校
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      確実に入れる高校です。
      当たり前だが女好きは居られない高校。そして、女好きを直せる高校。人間関係はかなり楽。中学まで下から10番以内に居た自分も正則に入ってから上から10番以内になりました。勉強は1からやるので頭が悪い人には嬉しい高校でした …続きを読む(全1405文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    柔道をやりたい人には打って付け
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では柔道をやりたいあなたが納得いくような教育を受けられると思います。新しい先生を迎え、広い道場と男ばかりの環境で、友情に溢れた練習を行えます。
    • 校則
      この高校の校則は兎に角休まないです。途中で帰ってもよいから休まない。病気の時でも、途中で病 …続きを読む(全675文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    こんなに緩い高校があるのか。(校則除き)
    2018年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したい、という人にはイマイチ向いていない。が、高校生活を楽しみたいという気持ちがあるなら、中学まで浮かなかった人もそうでない人も割と平等な校風ではある。校則が少しアレだが先生達もごく一部除けばほぼみんな笑顔を普通に見せてくれる先生ばかり …続きを読む(全1139文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的入学しやすく、卒業しやすいです。留年はまずないと思っていいです。余程のことをしない限り退学処分は下りません。
    • 校則
      全く厳しくありません。
      頭髪もそこまで強く言われることもないです。 …続きを読む(全304文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    サッカー部に入る人は本当にオススメしない
    2023年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      サッカー部内のイジメ、退学者、在校生皆幼稚、勉強もサッカーもろくに出来ない。素晴らしい高校。本当にいじめられたい人は来た方がいいですよ!
      先せい達も見て見ぬふりをします。
    • 校則
      厳しいです。スマホはもちろんダメ。学校から買ったタブレットも基本触っち …続きを読む(全357文字)
43件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 正則学園高等学校
ふりがな せいそくがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3295-3011

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 千代田区 神田錦町3-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  正則学園高等学校   >>  口コミ