みんなの高校情報TOP   >>  大分県の高校   >>  昭和学園高等学校   >>  口コミ

昭和学園高等学校
(しょうわがくえんこうとうがっこう)

大分県 日田市 / 日田駅 /私立 / 共学

偏差値:39 - 53

口コミ: ★★☆☆☆

2.31

(29)

昭和学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★☆☆☆ 2.31
(29) 大分県内44 / 55校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

29件中 21-29件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      看護師、介護士、料理関係の仕事につきたい人、大学入試を失敗したくない人におすすめ。(日田市内で)
      高校生活を楽しみたい方は入学するべきでは無いです。
      私立なので進路達成にはかなり力を入れていると思います。
      水曜日は帰る時間が早い。
      (特進コースは最高水曜以外8時間目まである)
    • 校則
      日田市内の中では緩めです。(特進コースの人には厳しいです。)
      メイクや眉剃りをしている先輩は結構います。学期初めと最後にある検査の日だけ気をつければいいです。
    • いじめの少なさ
      無視・陰口が多いです。
      わかりやすい虐めは無いと思います。
      先生に相談すれば一応対処はしてくれますが、する側は改心することは無いようです。
      虐めアンケート、カウンセリングあり。
    • 部活
      運動部は全体的に強いです。特にバドミントン部は初心者にはきついと思います。テニス部は楽しいと聞きました。
      絶対部活に入れと言われるので、入りたくない人はパソコン部がおすすめです。
    • 進学実績
      叶いやすいと思う。個人の頑張り次第です。
      先生方が親身になって進路達成へのサポートをしてくれます。
    • 施設・設備
      外から見える校舎の上についているオシャレな窓は只の飾りだった。無駄
      トイレが少ない。
      窓が少ない。
      入り組んだ構造をしているので息苦しいです。移動授業では早歩き必須。
      掃除は徹底しているので綺麗です。
      図書館は使いにくいと思う。
    • 制服
      可愛いし格好いいです。
      リボン・ネクタイ、セーラー・ポロシャツ、ズボン・スカート皆それぞれ自由に来ています。
      夏の正装(始業式等で着る服)はセーラー服と決まっているのでセーラーの長袖又は半袖を買う必要があります。
      夏服を買う際に、制服屋さんに「皆長袖しか着てないよ。半袖は買わなくていい」と言われるかもしれませんが、当たり前に暑いので半袖も買いましょう。
      値段が高い


    • イベント
      体育祭と文化祭、1年にどちらか1つしか開催されません。
      その他は遠足、クラスマッチ等一般的な高校にある行事ばかりです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      特進クラスは人数が少ないと聞いたので。
    投稿者ID:938070
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    専門を学べる学校
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      現代の子どもには自由がもとめられる。ある程度の規則は大事だが生徒の個性や主張をもっと尊重しなければいけないのが悪い点。私がいた福祉科は勉学に対して国家資格ということもあり先生方が夜の10時まで残って勉強を教えてくれるという熱心さは素晴らしい …続きを読む(全1258文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    なにかの資格を取りたいと思ったら昭和学園
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昭和学園は6つのコースがあり、皆それぞれ夢に向かって日々勉強に励んでいます。
      製菓衛生師コース、調理科、福祉科は高校3年で国家試験を受け、高校卒業と同時に国家試験に合格すれば免許が取得できます。
      看護科は高校3年間と、2年間専攻科に行き、そ …続きを読む(全564文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    看護師を目指すなら
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      看護学科があるので、看護師になりたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。スクールバスもあるため便利です。しかし、JRでは20~30分ほど歩く必要があります。その際は日田バスを利用するか、学校の許可をとり自転車を利用すると良い …続きを読む(全917文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    1人ひとりの個性が輝いている学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろいろな学科があり、1人ひとりが輝ける学校です!
      行事もたくさんあり、本人が頑張れば頑張るだけ結果が大きくなり、なんにでもやりがいがでてきます!
    • 校則
      昭和学園は、「前にしてしまった校則違反」については何も言いませんが「入学してしてしまった校則 …続きを読む(全866文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    いいと思う。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      SPHにも選ばれて、専門職の国家試験合格率もそれぞれ高い。
      先生も多いから目が行き届いてると思う。
      今年から新校舎になりとても綺麗な環境で学べる。
    • 校則
      厳しいと思う。
      服装、髪の毛、その他いろいろ少し面倒だった。 …続きを読む(全197文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても元気な学校。
      毎朝生徒が大きな声でのあいさつが飛び交い活気のある学校。先生方はとても優しくイベントや行事も一つ一つがとてもたの楽しい。
    • 校則
      結構きびしい。
      とくに体育での身なりは自衛隊並みに厳しく、並びやあいさつも最初はビックリしたが今では …続きを読む(全436文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    専門コースはどこも楽しいと思う
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来なりたいものがある人には、専門コースはとても充実していていいと思う。資格取得を目標に3年間頑張れる。
    • 校則
      校則はとにかく厳しかった。髪はもちろん黒、眉毛を整えるのは禁止、カバンや靴まで指定があり、卒業した後の開放感はすごかった。 …続きを読む(全566文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    資格を取りたいならおすすめ
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来役に立つ資格が取れる専門コースが多いので、就職に強いです。3年間で確実に成長できると思います。
    • 校則
      校則は厳しめです。なぜこんな校則が?というようなものが多く不満でした。卒業してからの開放感はいいですが。 …続きを読む(全620文字)
29件中 21-29件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大分県の偏差値が近い高校

大分県の評判が良い高校

大分県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 昭和学園高等学校
ふりがな しょうわがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

0973-22-7420

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大分県 日田市 日ノ出町14

最寄り駅

-

大分県の評判が良い高校

大分県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大分県の高校   >>  昭和学園高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服