みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  淑徳与野高等学校   >>  口コミ

淑徳与野高等学校
淑徳与野高等学校
(しゅくとくよのこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市中央区 / さいたま新都心駅 /私立 / 女子校

偏差値
埼玉県

TOP10

偏差値:63 - 71

口コミ: ★★★☆☆

3.11

(177)

淑徳与野高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.11
(177) 埼玉県内94 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
177件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    よく考えてから入学するべき
    2022年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      JKをエンジョイしたいと思っている方には向いていないと思います。私はJKらしい女子校生活を望んでいました。しかし、文化祭で自由な髪型や服装は許されていませんし、体育祭はスポーツ大会と称して、ゆるくクラス対抗で他学年と競技を競い合うだけです。 …続きを読む(全1741文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    別の選択肢を考えて!
    2022年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      勉強で溢れる3年間にしたい方にはとってもオススメです
      併願の生徒は元々難関私立の付属校や、県トップの公立を目指していただけあって真面目で勤勉で中3の時にしっかり頑張っていたんだなという尊敬できる人達ばかりです。理系クラスはレベルが高いから文 …続きを読む(全1860文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    井の中の蛙な教師陣
    2017年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校に親戚や後輩を勧めて入学させたいか?と聞かれたら、その答えはNOです。私は中入生なので中学からこの学校のことは知っていますが、高校になり本当に学校のあり方に嫌気がさします。他の方も書いていましたが、意味不明な決まりが多すぎる。生徒を …続きを読む(全1257文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    偏りのある高校
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校ですね。学校のカリキュラムだけで最難関国公立大学、最難関私立大学に合格できると謳っていますが、合格している人たちは大宮の河合塾に通っている生徒です。
      またS類の生徒は指定校推薦が使えるのですが、それも進学実績に含まれているので進学 …続きを読む(全507文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    勉強づくしの高校生活
    2021年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強したい!って人はいいと思いますが、高校生活を楽しみたい人には絶対におすすめしません。入ったら地獄の始まりです。笑
    • 校則
      きびしいです。最寄りの駅を出たらスマホは電源を切る、髪は肩と肩のラインについたら結ぶ、などよくわからない校則が多いです。 …続きを読む(全445文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    他の口コミ見て思ったことが多かったんで。
    2017年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の人が書いた口コミを見てそんなことないだろwwって思って書いてるんで意見が偏ってたらごめんなさい。
    • 校則
      全体的に厳しいです。一番は携帯持ち込み禁止なことですね。やっぱり防犯の意味でも不便さでも辛かったです。でも服装やバイトについてそこまで文句は …続きを読む(全636文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    淑徳与野
    2015年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒はみんな性格が良く、落ち着いた生活ができると思います。
      受験時に戻ったなら、ここには入っていません。
    • 校則
      厳しいです。髪の毛は肩についたら縛らないとダメ。
      ゴムも茶色・黒などの目立たない色ではないとダメです。
      スカートの長さや靴下の履き …続きを読む(全649文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強が大好きな人には向いていると思います
    2016年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまりオススメできません。
      高校ではひたすら勉強をしたいという方には向いているかもしれませんが、とにかく勉強が大変だと思います。
      小テストが多く、課題や予習もあって忙しいです。
      1年間で教師が変わることが結構あり、教え方も異なるので困 …続きを読む(全916文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強のための学校
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私がもう一度受験をするならここはうけません。
      何より行事がつまらない上に外面だけはいい学校です。
    • 校則
      とてもきびしい。
      何より校則に厳しい先生が風紀を乱していて元もこもない。 
      言葉遣いがあらいので恥ずかしい。
      …続きを読む(全357文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    個性が際立つ賑やかな学校!
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全てにおいて満足!公立高校に通う弟がいます。その話を聞くと公立高校の放任具合に驚いています。私立なので先生たちも質問対応を熱心にしてくれるし、自己推薦の面接の練習や、国立後期の対策を最後まで付き合ってくれました。赤本は主要大学以外も殆どが過 …続きを読む(全1360文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    難関大学への現役合格率が非常に高い女子高
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が非常に厳しくて縛られることが多く、行事の盛り上がりにも欠ける部分があります。しかし、学習の指導には充実しており、定期テストでの成績不振者には学習サポートを行い、土曜日には希望制の講座もあります。2015年度大学入試では、現役で東大合格 …続きを読む(全991文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    大変だけど楽しい!!!
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      私はとてもよい高校だと思います!確かに校則(特にSNS)などは厳しいと思いますが、!!とても良い学校だと思います
    • 校則
      校則は厳しいのかもしれないです。スカートは折れない(詰めたりするとスカートの一番下の部分の柄が変わってしまいわかってしまうそうで …続きを読む(全481文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    体調に心配があっても無理なく通える学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      完全空調で1年中快適。体調面で心配のある生徒が比較的多く、慢性的な体調不良を抱える生徒への理解は深いです。中学の時、頭痛や腹痛で満足に学校に通えなかった、生理痛が重いといった方は、ぜひご検討ください。
    • 校則
      スマートフォンなどの携帯は持ち込めず、見 …続きを読む(全1001文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    淑徳与野高校
    2014年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      進学率は確かに高いですが推薦、女子大ばかりを勧めるだけで生徒の希望を叶 …続きを読む(全493文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    淑徳与野高等学校
    2014年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      はっきりいって細かいし、厳しいです。
      ×髪染め
      ×ピアス
      ×ケータイ、音楽プ …続きを読む(全342文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    あなたにも是非入学して欲しい!
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      他のクチコミなどを見るとなかなか皆さん辛辣な評価をなさってますが、私はとてもいい学校だと思っています。
      校舎は綺麗で、先生方も優しいです(一部例外有)し、勉強する環境が整っていて、学校内で勉強しやすく、駅近なので登校しやすいので星4です。星 …続きを読む(全1233文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    基本楽しい学校です、
    2020年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強するには絶好の場所です。
      クラスや担任によって当たり外れがあるので星4。
      イベントはみんなやる気ないです。勉強に集中したい人はぜひ。
    • 校則
      基本的には一般常識の範囲内の校則だが、意味がわからない校則がある。
      タピオカは卑猥という理由で購買 …続きを読む(全470文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    好き嫌いが別れる学校です。
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はこの学校に来て後悔はしていません。私は公立高校に落ちて淑与野に来ましたが、もともと女子校志望だったということもあり、大変なことも多いですが楽しめています。
      淑与野には、自分の学校がめちゃくちゃ好きな生徒もいれば、めちゃくちゃ嫌いな生徒 …続きを読む(全1261文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    綺麗。運動が苦手な人にはオススメ。
    2022年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      綺麗で生活はしやすい。
      勉強が好きだったり目標が決まってたりしたら普通にいいと思う。
      あと運動が苦手な人にはオススメ。
      華やかなJKライフを望む人は来ないほうがいい。
      ある程度学習に関して割り切って考えないと生きてけない。
      真面目すぎると病 …続きを読む(全466文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    淑徳与野高等学校の口コミ
    2020年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      とにかく校則が厳しいと思います。文化祭や行事もあまり盛り上がらない。そして、宿題や課題、小テストなど多いわりには進学実績がとても低いです。何のためにやっているのか正直よく分かりません。先生方も、『それなりの量をこなせば良い』と近年まで思って …続きを読む(全1021文字)
177件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

淑徳与野高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

淑徳与野中学校

偏差値:65.0

口コミ:★★★★☆3.88(73件)

淑徳与野中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 淑徳与野高等学校
ふりがな しゅくとくよのこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-840-1035

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市中央区 上落合5-19-18

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  淑徳与野高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服