みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  淑徳与野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

淑徳与野高等学校
淑徳与野高等学校
(しゅくとくよのこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市中央区 / さいたま新都心駅 /私立 / 女子校

偏差値
埼玉県

TOP10

偏差値:63 - 71

口コミ: ★★★☆☆

3.11

(177)

淑徳与野高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.11
(177) 埼玉県内94 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

121件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入学した人が初めて分かる本当の良さ。
    2017年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学した人が初めて分かる真の良さがある。
      勉強をして、仲の良い友達と楽しい高校を送るにはきっといい学校だと思います。
      良くない口コミもありますが、内容をよく見ると在校生や卒業生ではないであろう外部の方からの偏見であろう口コミが多いです。
      …続きを読む(全1433文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強第一の学校、その他は…
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の意思とは関係なく、勉強にしっかり取り組めます。しかし、学校生活が楽しいかと言われたら正直微妙です。思い描いていたような高校生活を過ごすのはむずかしいですね(涙)もっと青春したいです。ただ受験時より勉強頑張ってます。
    • 校則
      厳しめですね。ス …続きを読む(全920文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春は送れません
    2017年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校を受けようか迷っている人のために私個人が思っていることをはっきり書こうと思います。あまりおすすめはしません。一年前に戻れるのなら他の高校を受けています。
      高校生らしい青春をしたい方は来ないほうが良いです。ですが部活や文化祭体育祭な …続きを読む(全1241文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    偏りのある高校
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校ですね。学校のカリキュラムだけで最難関国公立大学、最難関私立大学に合格できると謳っていますが、合格している人たちは大宮の河合塾に通っている生徒です。
      またS類の生徒は指定校推薦が使えるのですが、それも進学実績に含まれているので進学 …続きを読む(全507文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    好き嫌いが別れる学校です。
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はこの学校に来て後悔はしていません。私は公立高校に落ちて淑与野に来ましたが、もともと女子校志望だったということもあり、大変なことも多いですが楽しめています。
      淑与野には、自分の学校がめちゃくちゃ好きな生徒もいれば、めちゃくちゃ嫌いな生徒 …続きを読む(全1261文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    少しでも悩んでる人読んでみてください!
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昨年入学しました。とても大好きな学校です。やる気のある人にとってはもってこいの学校です。JKとか言ってスカート短く、化粧して、勉強に対して軽い気持ちの人は入って後悔するでしょう。私の友達は学校にいる間はとても真剣に勉強する友達ですが、遊ぶ時 …続きを読む(全1629文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強多い...遊びたい\(^o^)/
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良いと思う。
      勉強頑張る人向け。
      真面目な人多い。
      男子いなくて色々こじらせる人多数。
      中入生色々凄い尊敬してる。
    • 校則
      厳しい
      スマホ持ち込み禁止 電車が遅延した時など情報が入らない
      指定品多くてめんどくさい
      …続きを読む(全484文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    学習面に力を入れている学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業の進度は速くて大変ですが、目標の近い仲間たちと切磋琢磨しながら実力をつけていける学校です。勉強をしっかりしたい人にオススメします。
    • 校則
      他校の校則がよくわからないのでなんとも言えませんが、別に厳しくは無いと思います。だいたいの中学校と同じよう …続きを読む(全476文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良い意味でも悪い意味でも「効率的」
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校は大学へ行くための手段と思っている人には、とてもいい学校だと思います。
      ただ、「体育祭でみんなと一生懸命楽しみたい」「勉強も大事だけど友達ともたくさん関わりたい」と「高校生活」にあこがれを抱いている人は少し物足りなさを感じるかもしれま …続きを読む(全1305文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活も勉強もがんばれる学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      補習制度が充実していたり、自習スペースがあって勉強しやすい環境が整っています。そして職員室の前に相談スペースのようなものがあり、先生と話している人をよく見るので困ったことがあったら相談しやすいと思います。また、部活動も頑張ることができます。 …続きを読む(全774文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強が大変&女子高笑
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は大変だけど、必ず自分とあった友達と出会える!!
      施設がとっても綺麗だけど一クラス当たりの人数が多くて、教室は狭く感じます
    • 校則
      スマホ持ち込み&バイト禁止
      寄り道OK
      まぁ、私立としては普通だと思う …続きを読む(全391文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良い大学に行きたい人にはぴったり
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      わたしは淑徳与野高校が大好きです。校長先生はとても面白い方ですし、先生も個性的な方が集まっていて授業も楽しいです。
    • 校則
      とても厳しいです。着崩すことは許されません。とくに靴下とスカートの丈には厳しいです。 …続きを読む(全423文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    素晴らしい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活が充実しているし、良い友達がたくさんできる学校です。仏教校ならではの行事もあり、他校では出来ない経験ができます。
    • 校則
      携帯電話を持ってきてはいけないというのは厳しすぎると思います。 …続きを読む(全361文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    綺麗な校舎がとても良いです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が新しい為、綺麗でとても使いやすいです。
      受験の段階からコース別に選択できるので、そこもいい所だと思います。
    • 校則
      校則は厳しいと思います。
      スマホ、ガラケーは一切持ち込み禁止で、バイトも禁止です。 …続きを読む(全333文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    体調に心配があっても無理なく通える学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      完全空調で1年中快適。体調面で心配のある生徒が比較的多く、慢性的な体調不良を抱える生徒への理解は深いです。中学の時、頭痛や腹痛で満足に学校に通えなかった、生理痛が重いといった方は、ぜひご検討ください。
    • 校則
      スマートフォンなどの携帯は持ち込めず、見 …続きを読む(全1001文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    仏教学校
    2016年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      よく言うと勉強をさせる学校、悪くいうと企業のような学校です。
    • 校則
      私立ということもあり厳しいです。メディアに出るのは禁止、頭髪も例えくせっ毛でも縮毛矯正禁止のようです。髪ゴムも華美でないもので、スカート丈も膝上3cmくらいだったと思います。おかげ …続きを読む(全563文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    学校の中では楽しい
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面では本当に充実しています。自習室は余るくらいあるし、先生方も気軽に質問に答えてくださいます。また、施設は移転したばっかりでとてもきれいです。掃除も楽だし、トイレもきれいで使い心地は良いです。ただいろいろと厳しいところがあり、携帯持ち込 …続きを読む(全1241文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    私は大好きな高校です!
    2016年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても素敵な高校です。新しい校舎になり、施設も充実していますし、進学のためのサポートもしっかりしてくれます。私は入って良かったと心から思っています。
    • 校則
      厳しいとか言われていますが、私はそう思いません。たしかに、携帯を持っていってはいけないのは安 …続きを読む(全1125文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    井の中の蛙な教師陣
    2017年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校に親戚や後輩を勧めて入学させたいか?と聞かれたら、その答えはNOです。私は中入生なので中学からこの学校のことは知っていますが、高校になり本当に学校のあり方に嫌気がさします。他の方も書いていましたが、意味不明な決まりが多すぎる。生徒を …続きを読む(全1257文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    なぜこの高校が黒字経営なのか解らない
    2017年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ミニテストばかりで自分の勉強ができないです。
      課題を出すことに関してだけはもはや開成高校レベル
      その割には合格実績が情けないです。一年前は東大が一人出ただけで大騒ぎしていました。それだけで名だたる進学校と謳っている教師陣を見ていたらもう何だ …続きを読む(全1884文字)
121件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

淑徳与野高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

淑徳与野中学校

偏差値:65.0

口コミ:★★★★☆3.88(73件)

淑徳与野中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 淑徳与野高等学校
ふりがな しゅくとくよのこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-840-1035

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市中央区 上落合5-19-18

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  淑徳与野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服