みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  淑徳巣鴨高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

淑徳巣鴨高等学校
出典:KENPEI
淑徳巣鴨高等学校
(しゅくとくすがもこうとうがっこう)

東京都 豊島区 / 西巣鴨駅 /私立 / 共学

偏差値:56 - 63

口コミ: ★★★☆☆

3.04

(145)

淑徳巣鴨高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.04
(145) 東京都内297 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
35件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    淑徳巣鴨高等学校
    2017年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      金が高いしその割に進学実績悪いのであまり金銭的に余裕がない人はおすすめしません。また、仏教校なので毎週お経を唱えさせられたり、授業の挨拶では毎回合掌したりなど仏教に関することばかりやらされるので他の宗教を信じている人はきついことだと思います …続きを読む(全977文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    淑徳巣鴨高等学校の口コミ
    2012年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      すごく仏教推しです
      先生はすごく真剣で生徒の話をしっかりと聞いてくださり …続きを読む(全269文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    楽しい高校ではない
    2014年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      厳しすぎ
      ボタンも髪型もなにもかも不自由
      自主性がなくなってただの指示待ち …続きを読む(全280文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    しゅくす微妙
    2014年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      校則厳しすぎる
      特に頭髪検査

      【学習意欲】
      先生のやる気のなさから生徒もや …続きを読む(全310文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    無駄な防犯カメラが設置してあります。
    2013年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      あまりおすすめはできません。
      【校則】
      校則はクラスによって厳しさが違いま …続きを読む(全505文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    入学してよかったと思える淑徳巣鴨高校
    2018年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体がとても綺麗で過ごしやすい環境。
      生徒1人1人に対して先生方の対応がとても丁寧。
      勉強でわからないところは生徒が理解するまで教えてもらえます。
      設備がとても充実してるので安心して通えると思います。
    • 校則
      他校に比べるとかなり厳しい方ではあ …続きを読む(全587文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    勉強の環境が整っている学校でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に対する環境は図書室や進路指導室、学生ホールなどの場所があり、先生も質問に対してきちんと答えてくれました。夏・冬・春などの休みのときは夏期講習のほかに自分で選んで受ける講習もあり、自分の好きな教科をさらに勉強できる環境が整っていました。 …続きを読む(全621文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    全体的に良かったと思います。
    2023年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      結局は自分次第。
      テストや模試の多さに嘆いている人をよく見かけますが、小テストは各科目の基礎単語や文法の確認のようなものなので、自分である程度勉強しているなら決して負担にはならない筈です。むしろ忘れているところを発見できるのでとてもよいと思 …続きを読む(全927文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    柔らかい雰囲気を持った良い学校です
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      穏やかで柔らかい生徒が多い学校だと思います。良い環境の中で学校生活を送ることができ、本当に入学して良かったと思います。
    • 校則
      厳しすぎず緩すぎずといった具合でしょうか。茶髪、ピアス、男子の長髪、腰パン、短いスカート、校舎内でのケータイ、バイトなどは …続きを読む(全714文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    最高の学生生活でした
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      トータル的にとても良いです。

      【校則】
      校門チェック日があったりきびし …続きを読む(全247文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    選択1つで将来を無くす
    2017年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      充実した高校生活を送りたいなら選ばない方がよいです。
      良い教師と悪い教師の割合が2:8で悪い教師が多いです。
      私がいた頃、良い教師が4割近くいました。しかし、今は悪い教師が良い教師を辞めさせたため、生徒の話をしっかり聞いてくれる教師がいませ …続きを読む(全965文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    割と自由な楽しい学校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      選抜(上のコース)にいたのですが3年になるとみんな勉強に集中していました。特進(下のコース)だとそんなにいい進学先は望めません。大抵みんな遊びます。また私は中学の時に先生のことが大嫌いでしたがこの学校の先生はみんな優しくてとっつきやすいです …続きを読む(全630文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    良い学校だと思います
    2015年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      淑徳巣鴨高校の特徴としては学校が淑徳系列なため仏教高であること、クラス編成は1年次から理系文系別になっており、また学力のレベルによってもクラスが変わります。
      最近は学力向上に力を入れており平均的な学力向上、新クラスの設置など改革が行われて …続きを読む(全573文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    叔巣について
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけではなく、仏教の教えなど学校では学べないことも直接体験して学ぶことができます。このことで「自主・自律」の精神を教えてもらったと思います。
    • いじめの少なさ
      校則は厳しいですが、規律を守っていくことでいじめなどが少なく教師や生徒間のトラブルが少ないと考え …続きを読む(全495文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    自ら率先していく気持ち
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自立精神の養っている。
      【校則の自由さ】
      当たり前のことをしっかり行ってい …続きを読む(全319文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    やることやれば全然結果出せる学校
    2023年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強する意欲があるなら絶対結果出せる環境。
      部活強制参加や国公立志望しろっといった物はないので自分の進路を選びやすいと感じる。アルティメットやプレミアムといったクラスでは国公立と私立に特化カリキュラムになるのでプレでは数学を2年間必修でなく …続きを読む(全1170文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    東大が出ない理由が痛いほど理解出来る学校
    2021年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしたいなら入るべきではないと思う。
      まず授業が受験に不向き。内職に否定的な先生も多い(肯定派の先生もいてほとんど早慶以上)。
      アルティメットプレミアムはそんな事はないのだが選抜以外では11月以降になるとAOや指定校推薦も多い為授業中煩 …続きを読む(全1104文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    とても暖かいほのぼのした学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気が和やかでとても暖かい学校です。
      廊下で先生や来賓の方とすれ違えばほとんどの生徒は挨拶をし、最低でも軽く会釈をしていました。入学説明会に行った時に在校生に挨拶をされまくった事はよく覚えています。教室等の壁にも汚れや上履きの跡などは見当 …続きを読む(全1195文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    仏教の学校でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では勉学だけでなく、今後、怒ってもらえることの少なくなる大学生になってからこそ忘れてはいけない精神論を教えてもらいました。
    • いじめの少なさ
      自分が知る限りではいじめの現場には出食わさなかったのでわかりませんが、そのような雰囲気は見当たりませんでした。 …続きを読む(全440文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    この学校で卒業出来て良かったです。
    2014年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とても良い高校生活を送ることができました。先生方の面倒見がとても良い学 …続きを読む(全868文字)
35件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

淑徳巣鴨中学校

偏差値:52.0

口コミ:★★★★☆3.96(22件)

淑徳巣鴨中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 淑徳巣鴨高等学校
ふりがな しゅくとくすがもこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3918-6451

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 豊島区 西巣鴨2-22-16

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  淑徳巣鴨高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ